goo

この授業のすごいところはそれでいて本を読むのが速くなったということです

 「速読による能力訓練」C3ターム(10/12/14~18)アンケートです。

  高2男子2人のコメントです。

   まずは、渋渋生D君。

      「D君の最終5回目の主なスコア」数字ランダム485049 漢数字一行三→432、一→240、九→162 たて一行ユニット52・44 ロジカルテスト11/15・11/11 イメージ記憶21/40(1分30秒)、37/40(1分)倍速読書5,600字/分・理解度B-(初速947字/分
 
         3日目くらいまでは特に文章を読むのが速くなったという感じはしなかったのですが、4日目あたりから自分でも視野が広がったなと感じることができるくらい大きな視点でものを見ることができるようになり文章を読むのも速くなった。授業もただいきなり速く読もうとするのではなく、楽しみながら視野を広げていこうとするもので、すっかりのめりこんでしまった。ぼくが1番驚いたのは本の速読訓練なのに、この授業ではむしろ他のこと、例えば記憶訓練をしたりするということだった。ただ、この授業のすごいところはそれでいて本を読むのが速くなったということです。―渋谷教育学園渋谷 高2男子―
 
 イメージボード16回全問正解でした。

 スピードボード5×5も、23/23(3分)23/23(3分)。

 本人の理解度以上に、理解度の高いタイプです。

 この冬のターム、最初の申込者です。 


 
  
  次は、私)武蔵生E君です。

       「E君の最終5回目の主なスコア」数字ランダム36・41 漢数字一行四→729、三→963 たて一行ユニット59・58 ロジカルテスト16/17・19/20 イメージ記憶16/40(30秒)、36/40(20秒)倍速読書8,400字/分・理解度B+(初速1,500字/分B+―私立武蔵 高2男子

 たて一行までは、30分遅刻のため4回目のスコアです。

 着席して、すぐに始めたスピードチェック40で37(1分)4048秒)でした。それも初のSC版です。

          もともとクイズ、というか頭を使う問題は好きだったんですけど、頭、かつ目も動かす問題は初めてだったのでなかなか苦戦させられました。でもそれもスゴい面白くて、1回目からどんどん記録も伸びていって(伸びなかったものもありますけど……)、解いてて「今回はどのくらいまでいくかな」とか考えるくらいその問題にハマってました。そういう問題の中で他の人と比べて、出来が良かった問題は、とても自分への自信になったし、逆に他の人と比べて出来が悪いものは、「もっと頑張ろう」とか思ってそれぞれしっかりとした心持ちで臨めました。家に速読トレーニングの本が何冊かあるので今後も続けていこうと思います。この5日間、本当に楽しく授業を受けることができました。松田先生のおかげです。本っ当にありがとうございました。

 受講前の速読への印象は、「正直に言うと親が勝手に申し込んでて、「めんどくさっ」とか思ってました(笑)」。

 「」とは、お父さんです。すべてお父さんがそろえてくれたようです。

 E君のスピードボード5×5も、20/23(3分)24/27(3分)と素晴らしいものでした。


 以下は、E君の分間読字数と理解度、そしてコメントです。

 ①1,500字B+  まだまだ甘いと感じた
 ②5,400字A- 本はなかなか面白かった
 ③16,800字B-上がったのもあれば下がったのもあって、自分の得意不得意がはっきりしてきたと感じた
 ④5,600字A+ 
速読による疲れに慣れてきた
 ⑤8,400字B+  この5日間スゴい身についたし、楽しかったです。ありがとうございました

 イメージ記憶、冬期講習最高記録保持者です。


 高2男子でよくできる子たちは、雰囲気ももう大人です。 

 
   



       

             ※クリエイト速読スクールHP

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« ホームページ... 夏期講習で同... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。