goo

自分の限界ラインを疑うようになった

 Yさんは、コンサル企業で仕事をしています。

 20代後半の男性です。

 クリエイトは「瀧本さんの書籍」→『速読らくらくエクササイズ』で。

 速読はクリエイトが初めてです。

  まず、Yさんの体験レッスンスコアと入会時アンケートです。
 
 
     Yさんの体験レッスンの主なスコア19/8/24」たてサッケイド20 数字ランダム1819 漢数字一行〇→290、三→126、一84 たて一行ユニット3632 スピードチェック2730 ロジカルテストAタイプ25/253分29/302分43秒)イメージ記憶18/40(2分)35/40(2分)初速1,333字/分・理解度B-

         「Yさんの入会時アンケート19/8/26」 「体験感想」本で何回かトライしていたため、思ったよりあまり疲れなかった。・「入会を決めた理由」1)仕事に活かすため。業務上大量の書物をすばやく読むことを要求されるため、読むspeedをはやくしたいと思った。2)認知のくせを矯正するため。はやく読もうとすると、読みまちがいが多くなってしまうくせを矯正したいと思った。

 以下は、Yさんの受講10回・20回目アンケートと、最新スコアです。

     
「Yさんの受講10回目アンケート19/9/28」      
    マイナス
・視野系トレーニングが正しくできているか不安。中盤以降の情報処理トレーニングは初回に比べスコアも上昇し(思ったよりスコアが伸びないことがあるものの)ゲーム感覚でおもしろがって取り組めるが、序盤のトレーニングはスコアがあまり伸びていない焦りからか、変な力が入ってしまい、ここ10回思ったほどスコアを伸ばせていない。
    
   プラス
前から本をよく読むため読書量はかわらないが、本の読み方に抑揚をつけられるようになった。前はあたまから一定のリズムで目と通すことが多かった。今は内容の重要度に応じて、自分の理解度を調整した読書スピードで読むことができるようになった。

    
       
「Yさんの受講20回目アンケート19/10/27」
  マイナス前半の視野トレニーングが課題だと思っている(サッケイド、ランダムシート訓練等)。正しくできているかがよくわかならないのが一番の悩み。少しラフな気持ちで前に前に進めることを意識すると全然文字が目で拾えなくなり、逆にスピードを緩め正確性を求めてしまうと今度は視野が狭くなってしまう。この中間のいい塩梅の加減を、ずっと試行錯誤しているがなかなかつかめず困っている。ごく稀に力みがぬけいい感じで視野に文字がとびこんでくる感覚があるが、再現性がなくやや自分のストレスとなっている。個人的に、前半のトレニーングはとくに適切な形で負荷を自分でかけながらスコアを出そうとすることが大切だと感じているため、せめて正しい形でトレニーングができているか自分でチェックできるようになりたいと考えている。今後はトレーニングの前後で、自分の見え方が正しいか講師方に相談する時間をとるようにしたい。

    プラス思考の持続力/粘り強さがついた。職業柄一つのことを長く深く多面的に考えることを要求されるが、以前より長時間集中していても疲れにくくなった気がする。難解な専門書を読むことに対する抵抗感が減った(ただし中身が決してすらすらとはいってくるというわけではまだない)。・授業によい状態で受けられることをのぞむようになった中で、日々の生活習慣の改善も意識するようになった。毎回毎回スコアを伸ばすことに注力するようになった結果、できるだけよいコンディションで授業をうけられるよう意識するようになった。結果として授業にのぞむまでの時間の使い方も意識するようになり、生活習慣を少しずつ改善するきっかけにもなった。・何事においても、無意識にひいている自分の限界ラインを疑うようになった。ブログを通して何人もの優秀な方々が、水面下の苦闘を経て最終的に今の自分では到底想像つかないようなスコアをたたき出していることが大きな励みとなっている。何事もある程度こなれてくると上達の速度がゆるやかになり成長が頭打ちになった感覚がでてくるが、結局は無意識に限界の線をひいてしまう自分自身がこうした要因を作っていると感じるようになった。

     
         Yさんの受講20回目の主なスコア19/10/27」
たてサッケイド大45 数字ランダム5049 漢数字一行〇→8,400三→2,000一→1,000 たて一行ユニット6065 スピードチェック4049秒)・4048秒)ロジカルテストCタイプ27/30(3分)・27/28(3分)イメージ記憶9/40(45秒20/40(45秒)倍速読書『みかづき』4,200字/分・理解度※漢数字一行は前々回、スピードチェックは前回のスコアです。     

 
月別受講回数は、9月11回・10月9回計20回です。

 Yさんには、目慣らしの練習として、さらにブログに目を通していただきたいです。



 Yさんは10月6日()の第6回初級朝トレを受けています。

 受講13回目でした。

 1回程度の受講ではどうなるというものでもありませんが、刺激にはなったはずです。 
 







       ※クリエイト速読スクールHP                                                      

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 鞄にいつも読... 読書スピード... »