教室のこと・速読のこと・受講生のスコア・SEG講習生のスコア等々について書いています。
クリエイト速読スクールブログ
ここ最近はほとんど残業をしていないです
10月9日(月)・10日(火)は休校となりますどうぞよろしくお願いいたします
2023-09-13「歴代トップの記録を出した人たちの10回、20回時のスコアと自分のスコアを比較することができる」のKさんについて。
20代半ば男子です。
まず、Kさんの体験レッスンスコアと入会時アンケートコピーです。
「Kさんの体験レッスンの主なスコア23/8/2」たてサッケイド16 数字ランダム12・14 漢数字一行〇→252、三→125、一97 たて一行ユニット34・46 スピードチェック24・21 ロジカルテストAタイプ16/19(3分)・25/26(3分)イメージ記憶25/40(2分)36/40(1分30秒)初速783字/分・理解度B
「Kさんの体験レッスン(入会時)アンケート23/8/11」 ・「体験感想」ロジカルがとくに頭を使った。1回目はコツがつかめず、なかなか苦戦したが、2回目はコツがつかめるように、すこしスコアが上がり、達成感があった。・それ以外は、頭で考えるように目や頭が動かず、ストレスがかかった。ストレスのせいか、終わった後は、集中力が増しているような気分になった。・「入会を決めた理由」もっと多くの知識を身につけたいというのが一番。・仕事で使う専門的な知識だけでなく、一般教養や学問の知識も身につけたい。それ以外にも小説なども読みたいと思う。
以下は、Kさんの受講20回目アンケートと、最新スコアです。
「Kさんの受講20回目アンケート23/10/3」
マイナス・かなランダムシート 行ごとに文字を探すのがなかなか慣れないです。
イメージ記憶 45”、30”になってから急に難しいと感じるようになりました。覚える段階で、イメージが思いつかない単語が多いです。何かコツがあればお聞きしたいです。
プラス 「よくなったこと」 ・集中力が上がったこともあり、1日に熟せる仕事の量が増えたと感じております。以前は残業時間が長かったですが、ここ最近はほとんど残業をしていないです。
「要望」 ・記録シートに書かれている丸の意味を教えていただきたいです。
・同じ回数の平均スコアや他の訓練のスコアから、もっとスコアが伸びてもおかしくない訓練があれば教えていただきたいです。例えば倍速読書スピードはもっと速く読めるはずだ、など。
・あったら良いなくらいの温度感ですが、授業前にその日の体調や意気込みなどを記録できる欄があると良いなと思いました。
「その他感想」 ・ブログを読んでいて、SEG生がたった5日で自分よりも速く読めるようになっているのを見て、感心するとともに早く追いつきたいと刺激をもらっています。
「Kさんの受講23回目の主なスコア23/10/7」たてサッケイド102 数字ランダム63・53 漢数字一行〇→4,050、三→2,016、一→1,827 たて一行ユニット66・62 スピードチェック40(54秒)・40(52秒) ロジカルテストDタイプ17/19(3分)・17/24(3分)スピードボード4×427/30(2分30秒)・27/30(2分45秒)イメージ記憶12/40(45秒)22/40(30秒)倍速読書『舟を編む』4,200字/分・理解度A「全体的に集中力不足だった。倍速読書では何度か、内容に読みふけってしまった。ちゃんと倍速できていなかった分、読字数も下がってしまった。イメージ記憶も難しい。今度はちゃんとイメージを作ろうとするあまり、最後まで目を通せなかった。次はバランスを調整したい。ロジカルは少しずつ分かってきた。視界はクリアになったので、そこは良かった。視界に理解度を追いつけたい」
月別受講回数は、8月7回・9月12回・10月4回の計23回です。
「質問/要望」に関しては、講師が回答しています。
Kさんは、さっそく友達のSさんをクリエイトに紹介してくれました。Sさんの話では「受けないのはもったいない」と、Kさんに強くすすめられたそうです
クリエイトで体験を受けた生徒さんや入会して間もない生徒さんは、新代表の劉(ユウ)さんがHP内に書き始めているクリエイトブログ(2023/11から名称変更されます)の本日10/8アップ版をご覧ください(「速読トレーニングと読書の関係について。読書スピードが停滞する場合の対処法をご紹介。」)。レッスンに参加する→講師の説明を聞きながらトレーニングを受けるだけでなく、新代表ブログや当ブログをご覧になり、スコアアップとレベルアップに取り組んでいただきたいです。
上記Kさんも、「歴代トップの記録を出した人たちの10回、20回時のスコアと自分のスコアを比較することができることが良いな」と、夥しいブログを読むことからスタートしています。目の動かし方や頭の使い方のようなハウツーばかりでなく、SEG「速読」受講生を含む周りの生徒さんがどのように取り組んでいるかを参考にするのが、やはり最短での能力アップにつながります。
ちなみに、新代表劉(ユウ)さんはクリエイトを知って体験レッスンを受けるまでの2日ほどで、こちらの書いたブログの16年分をほぼ読んできたとのことです。「フラフラでした」と。真
※クリエイト速読スクールHP
« 同々ブログ10/8 | 同々ブログ10/9 » |