Nさんは鍼灸師です。
体験レッスンの受講理由は、「読みたい本(とくに専門書)がたくさんあるのに、なかなか読めないから」。
クリエイトはgoogleで検索して。
Nさんの体験レッスンのスコアと、入会時アンケートです。
「Nさんの体験レッスンの主なスコア16/5/16」たてサッケイド18 数字ランダム13・14 漢数字一行〇→149、三→115、一→94 たて一行ユニット30・36 スピードチェック20・20 ロジカルテストAタイプ10/14(3分)16/16(3分) イメージ記憶17/40(2分)29/40(2分) 初速837字/分・理解度B
「Nさんの入会時アンケート16/5/23」・「体験感想」苦手な頭の使い方のトレーニングができてよかった(ロジカルテスト)。・地道な感じがとてもよかった。・「入会を決めた理由」専門書をたくさん読めるようになりたい。・読書時の集中力をつけたい。
以下は、Nさんの受講10回目アンケートと最新スコアです。
「Nさんの受講10回目アンケート16/6/23」
マイナス・ロジカルテストの時、どういう風に考えていくのがよいのか考えてしまう。不等号をつけていっても、すぐ混乱してしまう……。
プラス・読書スピードはあまり実感しませんが、文字を目で追うだけ、という読み方は減ったように思います。
「Nさんの受講14回目の主なスコア16/7/5」 よこサッケイド29 数字ランダム20・16 漢数字一行〇→390、四→245、三→180 たて一行ユニット53・53 スピードチェック22・26 ロジカルAタイプ24/24(3分)30/30(2分34秒) イメージ記憶16/40(1分30秒)28/40(1分) 倍速読書『カラフル』2,500字/分・理解度A※漢数字一行は前回のスコアです。
「文字を目で追うだけ、という読み方は減った」とありますが、「文字を目で追うだけ」にならないように、クリエイトは中盤のトレーニングを用意しました。
「専門書をたくさん読」まねばならないひとには、ロジカルテストが有効です。
司法試験受験生は、ロジカルテストのレベルを上げることに血眼になります。理由は、レベルが上がるにつれて机に向かう集中力が持続するためです。
通常は「ロジカルテスト」を書店等で立ち読みして、「これと速読がどういうふうに関係しているかわからない」となってクリエイトは避けられてしまいます。
Nさんは、そこを「苦手な頭の使い方のトレーニングができてよかった(ロジカルテスト)。・地道な感じがとてもよかった」と正面から体当たりしてきました。
Nさん、「地道」がいちばんの近道です。
ストップウォッチが動いているときだけ、目の前のトレーニングとバトルしてくださいね。 真
※クリエイト速読スクールHP