教室のこと・速読のこと・受講生のスコア・SEG講習生のスコア等々について書いています。
クリエイト速読スクールブログ
声を荒らげる
たまーに、事務室の電話で声を荒らげることがあります。
事務室と教室は締め切られていますから、基本的には聞こえないのですが、荒らげた声が伝わっていくことがあるようです
共通することは、「対外的」なことで、生徒さんが関わる(生徒さんが迷惑をこうむりそうな)ときです。
生徒さんになど10年に1回もありません。よほど理不尽なことでも、(とりあえず)黙って聴きます
たとえ、生徒さんでも一切受け入れないのは、文章関係のときぐらい。いかにキミの考えは配慮に欠けるか思慮深くないかと、声を荒らげてさえ言いつのること、たまーにあります。活字は残るものですから
先週、月曜、以下のようなことがありました。
菱山ビルの4Fにクリエイト速読スクールがあります。遅番出社でエレベータを降りた途端、エアコンのカビ臭いニオイが鼻を衝いてきました。
スタッフは、同じ場所にすでに1時間以上いて、嗅覚が麻痺してしまっています。
すぐに管理会社に電話すると、「先程も女性の方に言いましたように仕方ないところありまして~。数日前の定期点検のときは問題ありませんでしたよー」と、間延びした無責任なことを言い出しました。
こんなときです。声を荒らげるのは。
『定期点検で問題ないならどうして、こんなニオイがするんですか。お客さんがエレベータで上がってきて、そのフロアに入っていきなり変なニオイがするということを想像してみてください。定期点検セーフだから、問題ないというのはおかしいでしょう』という感じで責めていきます(今回は、原因が判明し、すぐに解決しました)。
解決すれば、きれいさっぱりと忘れてしまいますが、解決するまではギリギリ締め上げることになります。
いつもイイヒトではいられないのが、仕事の世界です。
ところで、いま何回も読んでいただいた「声を荒らげる」ですが、これはなんと読むんでしょう?
といえば、こえをアラゲル? いやこえをアララゲル? さてどちらなんでしょうか?
正解は下記にリンクしています。 真
※クリエイト速読スクールHP
・http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1410783584
・http://oshiete.goo.ne.jp/qa/2355620.html
・http://akaboshi.exblog.jp/10012677/
・http://www.nhk.or.jp/bunken/research/kotoba/kotoba_qq_00110101.html
« 一見関連のな... | 新聞をさっと... » |
おもしろいですよね、日本語。
言葉って生きてるんだなーと思います。
言わなければならないところできちんと発言できるというのは素晴らしいことですね。
私はどちらかと言うと黙ってしまう(言葉が出てこない)タイプなので、よほど調子のいい時じゃないと荒らげるまで主張できないです…