夜勤が終わり、自宅へと帰る。
いつもなら、仕事を終えた達成感からか、変に覚醒してしまい寝れないので、お酒を飲んだりしてしまう所ではあるが、既にお酒を控えて結構な日が経過している。
今週末のレースのため。飲み会も全て遠慮させて頂いていて、さすがにここで飲むわけにはいかず、飲みたい気持ちをぐっと抑えて、ノンアルコールビールを飲んで就寝。
寝れたのか、そうでもないのか良く分からないまま、気付くと朝だった。
8:00起床
朝食を食べて、走りに行こうにも練習メニューに悩んでしまう。
疲れを残したくないので、3時間以上は走りたくなかった。
でも、やり残している事があるような気がして、峠でメニューをやりたい気持ちもあり、結構悩んだものの、2時間ピリッと走る事に決めて、準備開始。
ボトルに水。補給食に念のためチョコレート羊羹1個を持っていく。
9:20自宅発。
温かい。
今日は応急処置を施した、キシリウムを久しぶりに使っていた。
やはり、キシリウムは進む。ストレスなく進む。
もう鉄下駄には戻れない。
穏やかに晴れ渡っていたものの、風はあり、練習するにはちょうど良い。
昨日40kmをほどほどに走ったせいか、疲れが抜けているのが分かった。踏み込んでもジワ~っとくる疲れを感じなかった。
住宅街を抜け、林道を走る。先日の落車で、滑るとオーバーにリアクションしてしまうようになってしまったので、それを治すために敢えて泥道を走って、滑っても体重移動で何とかこなす練習。本来であれば、ロードではなくシクロクロスで実施すべきなんだろうな。
そういえば、最近、いろんな意味で”すべる” 場面が増えてきていた気がする。最近すべりすぎだという事を知らせてくれるために、先日の落車はあったのかもしれない。
そう前向きに捉え、悔しさをバネに練習に励む。トークの練習もいずれしよう。
小貝川サイクリングロードに入り、今日は上流方面を使って練習開始。
橋と橋の間の道を使って練習。橋を渡っている間をレストと設定。
#1: 4.23km 7分52秒 Av230W 32.2km/h 最大心拍181
レストは200Wで5分38秒
#2: 2.06km 3分30秒 Av 278W 35.5km/h 最大心拍 187
距離が短かったので、300Wで行けるかと思ったけれど、1分経過して段々と落ちてしまった。まだ300Wを維持できる筋力が無い。
芯で支える力が不足している感じがして、体幹トレーニングをまた毎日やった方が良いかもしれないと思った。
レストは130Wで2分45秒。さすがに疲れてしまった。
#3:2.49km 4分04秒 Av247W 36.7km/h 最大心拍 184
レスト 180Wで5分
#4: 3.40km 5分46秒 Av212W 35.4km/h 最大心拍 187
ここで所定のサイクリングロードが終わる。
それ以降は、200Wを維持して走るようにして、いつもの高負荷ポイントで頑張ってみる。
276Wを1分。
300Wを維持できなかった。結構足にきていた。
その後、踏める所はしっかり踏んで、最後の大通りも踏み倒して練習終わり。
走行時間:2:00:06
走行距離:59.85km
Av 29.2km/h
消費エネ:1312kJ
ピリッと走れた。
これで沖縄レース前の練習は終わり。
4月に200Wも出せなかったが、今では230Wでの巡航に耐えられるくらいまで戻ってきた。
けれど、今日走った数値から、10年前に沖縄出た時に比べたら、まだまだ低い。
今年は、市民レース210kmを完走する事が第一目標。
そこから、冬のトレーニングのメニューを決めて、来年へとつなげていく。来年こそは、小さなレースから大きなレースまで、勝負に絡めるようにしていきたい。
練習終了後、後片付けしてから、ホームセンターへ梱包材を買いに行く。
プラダンは手に入らなかったので、断念。
帰宅して、ロードを洗車して、ブレーキシューを交換して、梱包準備を。
チューブラーにシーラントを入れておいて、そこからパッキング。
1時間かけて何とか終了。
そして、先ほど、配送業者がロードを持って行った。
明日からロードがないので練習できないが、MTBがある。
疲れをうまく取り除いて、当日レースを迎えたいな。
いつもなら、仕事を終えた達成感からか、変に覚醒してしまい寝れないので、お酒を飲んだりしてしまう所ではあるが、既にお酒を控えて結構な日が経過している。
今週末のレースのため。飲み会も全て遠慮させて頂いていて、さすがにここで飲むわけにはいかず、飲みたい気持ちをぐっと抑えて、ノンアルコールビールを飲んで就寝。
寝れたのか、そうでもないのか良く分からないまま、気付くと朝だった。
8:00起床
朝食を食べて、走りに行こうにも練習メニューに悩んでしまう。
疲れを残したくないので、3時間以上は走りたくなかった。
でも、やり残している事があるような気がして、峠でメニューをやりたい気持ちもあり、結構悩んだものの、2時間ピリッと走る事に決めて、準備開始。
ボトルに水。補給食に念のためチョコレート羊羹1個を持っていく。
9:20自宅発。
温かい。
今日は応急処置を施した、キシリウムを久しぶりに使っていた。
やはり、キシリウムは進む。ストレスなく進む。
もう鉄下駄には戻れない。
穏やかに晴れ渡っていたものの、風はあり、練習するにはちょうど良い。
昨日40kmをほどほどに走ったせいか、疲れが抜けているのが分かった。踏み込んでもジワ~っとくる疲れを感じなかった。
住宅街を抜け、林道を走る。先日の落車で、滑るとオーバーにリアクションしてしまうようになってしまったので、それを治すために敢えて泥道を走って、滑っても体重移動で何とかこなす練習。本来であれば、ロードではなくシクロクロスで実施すべきなんだろうな。
そういえば、最近、いろんな意味で”すべる” 場面が増えてきていた気がする。最近すべりすぎだという事を知らせてくれるために、先日の落車はあったのかもしれない。
そう前向きに捉え、悔しさをバネに練習に励む。トークの練習もいずれしよう。
小貝川サイクリングロードに入り、今日は上流方面を使って練習開始。
橋と橋の間の道を使って練習。橋を渡っている間をレストと設定。
#1: 4.23km 7分52秒 Av230W 32.2km/h 最大心拍181
レストは200Wで5分38秒
#2: 2.06km 3分30秒 Av 278W 35.5km/h 最大心拍 187
距離が短かったので、300Wで行けるかと思ったけれど、1分経過して段々と落ちてしまった。まだ300Wを維持できる筋力が無い。
芯で支える力が不足している感じがして、体幹トレーニングをまた毎日やった方が良いかもしれないと思った。
レストは130Wで2分45秒。さすがに疲れてしまった。
#3:2.49km 4分04秒 Av247W 36.7km/h 最大心拍 184
レスト 180Wで5分
#4: 3.40km 5分46秒 Av212W 35.4km/h 最大心拍 187
ここで所定のサイクリングロードが終わる。
それ以降は、200Wを維持して走るようにして、いつもの高負荷ポイントで頑張ってみる。
276Wを1分。
300Wを維持できなかった。結構足にきていた。
その後、踏める所はしっかり踏んで、最後の大通りも踏み倒して練習終わり。
走行時間:2:00:06
走行距離:59.85km
Av 29.2km/h
消費エネ:1312kJ
ピリッと走れた。
これで沖縄レース前の練習は終わり。
4月に200Wも出せなかったが、今では230Wでの巡航に耐えられるくらいまで戻ってきた。
けれど、今日走った数値から、10年前に沖縄出た時に比べたら、まだまだ低い。
今年は、市民レース210kmを完走する事が第一目標。
そこから、冬のトレーニングのメニューを決めて、来年へとつなげていく。来年こそは、小さなレースから大きなレースまで、勝負に絡めるようにしていきたい。
練習終了後、後片付けしてから、ホームセンターへ梱包材を買いに行く。
プラダンは手に入らなかったので、断念。
帰宅して、ロードを洗車して、ブレーキシューを交換して、梱包準備を。
チューブラーにシーラントを入れておいて、そこからパッキング。
1時間かけて何とか終了。
そして、先ほど、配送業者がロードを持って行った。
明日からロードがないので練習できないが、MTBがある。
疲れをうまく取り除いて、当日レースを迎えたいな。