振り絞れ❗

自転車(ロード、MTB XCO)と里山登山について書いています。

180817 秋風ロードワーク

2018年08月17日 | 日記
前日、仕事の後に、重い街乗り用MTBで、のんびりロードワークをするつもりだった。

しかし、途中で中学生くらいの少年がMTBに乗っていて、その子を抜いたら、ついてきた。

ヘルメット被ってないし、付いてこられるのは困るな、と思って、少し頑張ってみるかとギアを上げて引き離そうとしたら、まだついてくる。

重いアルミのMTBなので、1段ギアを上げるだけでも、相当な負荷がかかる。
ロードでもあまり出さないきつい負荷がかかっているので、もう一段上げたら、垂れてしまう。
ということで、この負荷をしばらく維持することにして、たぶん、その先の向かい風区間でも今の負荷を維持していれば、ついてこれないだろう、と思って、維持していたら、向かい風に入る前にいなくなってくれた。

折角スイッチが入ったので、その後自宅まで、踏みっぱなしで走り、きつくなって踏むのを止めたら少年が追い付いてくるかもしれない、という思いが、きつい負荷に対抗する力に代わり、心拍計、W計もないけれども、良い練習になったに違いない。あくまで感覚なので、本当はしょぼいかもしれないけれど、いい練習になった。



そんな事があったからか、本日は、大寝坊。
深夜勤務前の休みだったので、久しぶりに山へ行こうと思っていたのに。。。

時間制約があったので、気を取り直して準備。

ボトルにCCD 500ml, 水500ml, スポーツ羊羹カカオ味1本を持って、7:50自宅発。

今日も世間一般は休みだと思っていたが、今日から仕事開始のところも多いみたいで、道はいつもの平日という感じで、結構な交通量だった。

それでも、住宅街→駅前→住宅街→国道と走り、今日も小貝川サイクリングロードへ。



気温も高くなく、風が秋を感じる涼しさで、夏の終わりを実感。
いい季節がやってくる。
この秋の感じが、毎回ジャパンカップを思い出す。
今年は見に行こう。


今日は序盤は追い風、中盤は向かい風で、足に力が入らず苦戦する。
序盤にスポーツ羊羹を食べて補給したものの、それでも力が入らない。

まさかと思ったけれど、昨日の負荷の影響かなと思いつつ、そうであったら、相当弱っているから、もっと練習しないと思えて、終始集中して走れた。





田んぼ道では、遠くに筑波山がきれいに見えた。
今日山へ行っていれば、景色がきれいだったろうに。。。


そんな後悔を背負いつつ、限られた時間で精一杯の成果を出すべき、頑張って走って練習終わり。

走行距離:60km
走行時間:2:00:43
消費エネ:1116kJ

また、昼間寝れなかったけれど、今日から深夜勤務頑張ろう。

180815 キャンプ練

2018年08月17日 | 日記
夜勤期間を終え、お盆休み期間はモリモリ働く予定でしたが、休める事になったので、休むことにした。

そして、何をしようか考えた。
お盆期間に出かけても、混むしなぁ~と。

そこで、前々から考えていた、キャンプの練習へ行くことにした。

先の運動会の徒競走で、3位以内に入れなかったら、キャンプへ行くという約束を長男としていたので、彼を連れて、キャンプへ行くことにした。まだキャンプへ行ったことのない彼にとっては、罰ゲームのようなものらしく、ひどく肩を落としていた。


9時過ぎに自宅を出発し、つくば市内の肉屋で食材を購入。
焼きそばを食べたいというので、やきそば や、自分が好きな、鶏肉、豚肉を中心に買い物して、キャンプ場へ。


前々から行きたいと思っていた、比較的近場のキャンプ場へ行ってきた。

これが、お盆休みで混んでいるかと思ったら、そうでもなくて丁度良かった。

受付の管理棟に行ったら、キャンプは昆虫館で受付といわれ、昆虫館へ。
そこで、いろいろやり取りしていたら、予約しなくてはいけないらしいが、今日はすいているので、いいですよ、と。

テント一張分と、自分と子供の入場料でも、計1000円いかない破格な値段。

直ぐに車に戻って、駐車場を移動。

最初はテントサイトから遠い駐車場に停めてしまい、重い荷物をガラガラ引きながら、結構歩いた。

テントサイトについて、早速テントの組み立て。
数年振りで、悪戦苦闘しながら、何とか組み立てられた。



このテントを購入したのは、10年以上も前。MTBのレース、Jシリーズに参戦していた時は、レース地が長野や仙台、秋田という事もあり、まだ若かったしお金も無かったので、宿代を浮かすために、野宿をしていた。

その時、チーム員みんなでテント張って楽しくレース前日を楽しんだが、一人用テントが狭くて心細いので、でっかいテントで休みたいと思って、購入し、秋田県の田沢湖で行われたレースで初投入したが、夜になって天気が急変し、暴風雨となって、頑張って対策をしたものの、このテントは吹っ飛ばされ、結局チーム員の車で寝させてもらった、思い出深いテント。
翌日のレースは、寝れなかったこともあり、かつマッドで超テクニカルなコースとなり、一番下のスポーツクラスなのに、後ろから数えたほうが早いくらい、ひどいものだった。

それ以来、遠征でテントを使うことはなかったが、その後もBBQの時等で使っていたものの、今回またこうしてまた使うことが来るとは、感慨深い。


話を戻して、このキャンプ場、テントサイトに「林の中は火気厳禁」という札があり、え~料理できないじゃん、と思って、受付の時に貰ったプリントを見たら、「テントサイトは直火でなければ、OK」と書かれていて、なんという紛らわしさだと。

今回は、買ってから使ってなかった焚き火台を使用。


ヒロシキャンプのように、薪を使った火おこしは、なかなか難しく、初心者の私は結局、炭と着火剤を頼ることになった。。。


そのあとも、長男が偶然ノコギリクワガタを見つけるという快挙を成し遂げ、アスレチックもあって、遊んだり、園内を散策したりと、なかなか楽しい時間を過ごすことができた。

翌日仕事だったので、夜になって撤収したけれど、あれほど罰ゲームだと思っていた長男が、キャンプ楽しい、また来たいと行ってくれたので、良いキャンプ練習になった。

しかし、キャンプに慣れた人たちの装備の凄さにびっくりした。
本当にキャンプが好きな人たちなんだろうな。
キャンプでの快適な居住空間を気づき、みな楽しそうだった。


見ていて、あれだけたくさん荷物があると、運び出しが大変だろうと思ってしまうが、キャンプを快適に過ごすには、大事なんだろう。私は、必要最低限でよいと思ってしまうのだが、今回は思っていた以上に足りないと思ったものがあった。


今回のキャンプで識別した足りないもの。
・クーラーボックス(重いからと避けていたが、肉を保存するには重さは許容すべき)
・オイルランタン(ローソクランタンでは、森の暗闇に耐えられない。LEDランタンは、温かみがない)

他、細かいものをたくさんリストアップしたので、コツコツ揃えて、次回に備えよう。

180814 深夜の雑木林からのロードワーク

2018年08月14日 | 日記
夜勤最終日。

しっかりと業務をこなした後、帰路へ。

通常、金曜とか土曜などは、深夜の道といえども結構な車が走っている。お盆休み期間も同じかなと思ったけれど、そうでもなかった。日曜の深夜のように、交通量少な目だ。きっと、夕方の急な雨の影響もあったんだろうけれど、つくば市内は路面は濡れてなかったし、あまり大したことはなかったんだろう。

8月の夜勤はこれで終わり。

そう思った瞬間、ふとひらめいた。

深夜の雑木林に、ノミナルコンディションで挑めるのも今日が最後ではないか?と。
まだ深夜の森での昆虫採りは、生涯経験した事が無い。
何が楽しくて、何が危険なのか、本やテレビからしか得たことがなかった。

では、やってみよう。


ふと車の中を見たら、自転車用のライト、虫かごがあった。
これは行くしかない。


そう思い、以前カブトムシのメスを捕まえた雑木林へと向かった。

現地へ到着し、車を停めエンジンを切って、雑木林の中へ。
灯りがないので、真っ暗。

自転車用のLEDライトをつけ、ゆっくりと歩き出した。

雨上がりのジメジメした暗闇の森、そしてお盆期間。
幽界のものと出会うのには絶好のコンディション。
多少の恐怖を感じながらも、興味が上回る。

進め!と。


虫が居そうな木を順に照らしていく。


森の奥へ進むにつれ、クモの巣が多くなる。
ライトが照らす一点のみ明るく、それ以外は暗闇なので、もろに食らってしまう。
しかしそれも、MTBの練習で経験済みなので、構わず森の奥へと進んでいく。


以前、樹液が出ていた木まで辿り着いたが、今日は出ていなくて、何もいない。
やはり、雨が降った後などは、あまりいないのかな。

結構奥まで来てしまったので、引き返そうと後ろを振り返った瞬間。

昼ならまだしも、この暗闇ではどのルートを辿ってきたのかさっぱりわからない。
車の位置も、自分の位置もわからないので、これは結構焦った。


加えて、木の上で獣が音を立てて、慌てている音が、暗闇の中ではより一層恐怖が。。。


深呼吸をして、いったん落ち着いて、昼間来た時に覚えた森の様子から、自分の位置を推測して、歩いてみたら、無事道らしきところへ辿り着き、その道をたどって、無事車へ辿り着けた。


およそ30分、暗闇の雑木林の中を彷徨い、得たのは暗闇の恐ろしさと、気づかず蚊に刺されたであろう、腕、足からくるほのかな痒み、そして、纏わりついたクモの巣だけであった。

それでも、やり切ったという達成感があったので、清々しい気持ちで現地を後にした。




8/14(火)

7:30起床

今日は走りに行きたい気分だったので、急いで着替えて。
ボトルにCCD 500ml, 水 500ml, スポーツ羊羹カカオ味1本もって、8:10自宅発。

起きた時は涼しかったのに、走り出したころにはすでに暑さが。。。

日差しが強烈で、時折雲に遮られたおかげで、何とか走ることができた。


住宅街→駅前→住宅街→裏山ロード→陸橋→国道という、いつもとは違うルートを選択。今日はダートは止めておいた。

陸橋から見る牛久沼が好きなので、写真撮ろうと思ったら、カメラを忘れてしまったようだ。
無念。

その後、小貝川サイクリングロード、田んぼ道、大通りと特に何か起きるわけでもなく、本当に淡々と走り、時折現れる強烈な日差しに参り、途中垂れながらも、何とか走り切ることができた。


走行距離:53km
走行時間:1:45:33


その後、久しぶりの休日を満喫しようと思ったが、盆なので、お坊さんが来る時間までに間に合うように支度をして、実家へ。

久しぶりに会った、甥たちは、元気いっぱいで何よりだ。
実家近くのショッピングモールで、キャンプグッツを追加購入。肉を刺して焼ける棒とか。


そして、帰りに久しぶりに母の墓参りへ息子と行き、帰路へ。


自宅へ戻ったのち、睡眠時間少ないのに、よく動いた一日だったなぁと気を抜いたら、かなり体がだるくなり、後はぐーたら。

明日も盆だな。走れる時間に走ればいっか。

180812 ロードワーク60km

2018年08月12日 | トレーニング記録
夜勤明け

5:00の目覚ましで起きるものの、速攻で二度寝。
山へトレーニングへ行きたかったが、コンディション的に余りにもよろしくない。たった数時間の睡眠では、疲労が抜けきらないようだ。

次に起きたのが、6:30。まだ寝足りない。
体も重くて、起きる気力がまだ湧き上がってこないのがもどかしい。

このままトレーニングせず、寝て過ごそうかとも一瞬思ったけれど、そんな事をしたら、一日中後悔するのと、次のレースへの焦りが募るばかりで、精神的によくないと思っていたら、急にやる気が出て、起きることができた。


直ぐに着替えて、ボトルにポカリ500ml, 水 500ml,
補給食にスポーツ羊羹1個をもって、8:20自宅発。

一度やる気が戻ったら、さっきまでの体の重さは嘘だったかと思えるくらい、吹っ飛んだ。


気温も連日の猛暑比べ、涼しくて走りやすい。

少し時間は遅めなので、日曜の早朝にしては交通量の多い道を走りながら、足の調子は良いみたいで、快調に飛ばした。

住宅街→駅前→住宅街→国道と進む。


国道に出る前の、とあるダート道。
ロードでダート道を走るのもアレですが、普段人が通らない道。
最近の荒天で枝が散らばり、泥の箇所もあって、いつもより走りにくい。

そんな今日に限って、前方に素敵にサングラスをかけ、軽快に散歩を楽しんでいるであろう、老人を発見。

細い道とはいえ、車一台分が通れる道。

左側を老人がこちら側へ向かってくる、私は比較的泥と小枝の多い右側を選んでいた。速度を落として、ゆっくりと。


このまま通り過ぎようと思ったら、何を思ったのか、老人は右に進路を変えてきた。


・・・なぜ?



まだ距離はあったものの、泥により左に進路を変えると滑って転んでしまうくらい、かなり荒れていて、もう見ればわかるだろ!くらいの道のコンディションなのに、なぜ右に変える?左のほうが広くて、明らかに歩きやすいのに。。。


あぁ、きっと老人はサングラスのせいで、よく見えないのだろう。木陰の道で少し暗かったしね。

もう私は左に避けることができないので、ゆっくり走って、精一杯避けて、老人を交わして、交わした後の泥区間で体制を崩しながらも、焦らずバイクコントロールして、体制を立て直すのに必死だった。

いきなりの試練を乗り越え、運転標語みたいなのを思い出しながら、国道の道へと入り、練習を。


国道後は、小貝川サイクリングロードの昔からよく走っているコースへ。


今日は妥協せずに。

走っていて、苦しいなと思ってWを見ると、200Wくらい。けれどきついと思って心拍を見ると、まだ160台。まだ行けると踏み方、力の入れ方を変えながら、しっかり踏みなおして、260Wくらい、心拍は170-180の間でしっかり巡行する事を心がけた。
油断すると、200Wまで落ちるので、しっかり集中。


途中、川でウォーターバイクに乗った人たちが、ブイを立てて、スラロームの練習をしたりしていたが、私はそれを横目に、しっかりとWを出すことを心がけ、一人黙々とペダルを踏んだ。


今日は暑さを感じることはなく、快調に走れて、いつも以上にWが出て一安心。

ここ最近は、あまりの暑さで全然踏まず、へなちょこな値しか出なかったので、今までよりも弱くなってないか心配したけれど、とりあえず、現状維持はできていた。問題は、暑さの中でも変わらずパフォーマンスを維持する事と、今以上に踏めるようにならないと、去年と同じ口惜しさを味わうと思うと、そうならないように頑張ろうと、うまい具合に練習に集中する事ができる。


田んぼ道。

ここは、回りに一切風を遮る事ができない道。
追い風なら楽チンだけど、向かい風の時は、試練となる。

今日はうまい具合に向かい風。

力むと進まないので、力の入れ方や余計な力が入っていないか確認しつつ、向かい風でも静かにスーッと走れる感覚を思い出しながら、いろいろ模索。

そして、このきつい向かい風も、やがて終わるものだからと自分を励ましながら。

途中、橋の歩道部分に、カブトムシの雄がいるのを発見。
街灯の下だったので、夜飛び続けて力尽きたのかと思ったが、ひっくり返っていない。でも今日は練習する事を一番に考えていたので、そのままスルーした。

もうカブトムシはいいや。においきついし。


いつもは避ける、イオンモールに続く道を今日は選んで走った。ここの方が高速で走れるためだ。


すると、横道から出てきた車が、明らかにこちらが来ているのを見ていながら、ギリギリで道に侵入してきたので、減速を余儀なくされたが、まぁすぐスピード上げてくれるならいいやと思っていたけれど、これが遅くて。

抜き返すか、後ろにピッタリ付くか悩んでとりあえず、カーペーサーに利用させてもらおうと思って、後者を選択。

こちらに気付いてくれたようで、スピードを上げてくれる。
40km/h→50km/hと上がっていったところで、60km/h近くで離脱。
この時で330W。

2分以上は維持できず、弱さに反省。

それでも。300Wは維持しようとそのまま下ハン持って走り続け、そのままの勢いで最後の大通りも走った。

連休という事もあり、交通量多いなぁ~と思いながら、追い抜いた後にゆっくり走っている車を左側の路側帯から抜きかえしたら、助手席に座っていたおばちゃんの驚いたリアクションが印象的だった。

驚かすつもりは無いのですが、あまりにも遅かったので抜き返しただけだと伝えたいが、伝えようもないので、ただひたすら走り続けて練習終わり。


60kmを1時間56分で走って練習終わり。

今日もNPが200Wを超えなかったのは反省。
この気温でこれでは、まだまだまだまだ、だ。

180811 枝豆ショック☆

2018年08月12日 | トレーニング記録
8/10(金) 夜勤後

前日の夜勤は、とても盛りだくさんで、最初から最後まで気を抜くことができない、珍しいシフトだった。あれやこれやと頭をフル回転した影響で、業務終了後は、変に覚醒していて、眠れそうもない。

帰宅途中、近所の24時間営業の大型スーパーへ。

ふらふら~と立ち寄ったお惣菜コーナー。
枝豆があればうれしいなぁ~とのぞいたところ、何もないという。。。

そう、お惣菜が一切なくて、あるのはオニギリセットくらい。

なんということでしょう。


仕方ないので、翌日の昼めしの食材や、シフト中の補給食を購入。

この深夜の時間帯のレジは、セルフレジがCloseしていて、レジ担当が一人しかいないので、深夜なのになぜか毎回並ぶ。
人件費削減のためにはやむを得ないのだろう。

並んでいるとき、ふと見上げた先に、撤退を検討していると報じられている親会社である米企業のカードを作れば、買い物お得になるよ! と掲げられている旗をみて、一抹のさみしさを覚えた。欲しいものが買えなかった寂しさも重なり、自宅まで数分の距離の道が、なんだかとても暗く感じたのであった。



8/11(土)
前晩、ショッキングな出来事が重なったからか、朝起きれなかった。。。
ロードワークへ行けなかったけれど、家族が出かけた後、11時からローラー錬開始。いつも玄関においている、カブトムシの暮らしているケースは外の涼しいであろう場所へ。でないと、急激に上がる室温に耐え切れないだろう。

この日は朝から結構な蒸し暑さだった。家族が出かけていないので、いつもは閉じられているドアを開けて、風通しを良くして、扇風機全開にして1時間。

それでもかなり暑いので、お約束の熱ダレ。

ボトルに、たっぷり氷を入れておいた水も、あっという間に氷が解けて、一番冷たい水が欲しい、後半の高負荷セクションでは冷たい水の恩恵を受けられず、耐え切れずに、負荷を落としてしまった。

それでも、決めた1時間は走り切ろうと、きっちり1時間走ってローラー錬終わり。

練習後、しばし扇風機の前でぼーっとして、冷たい水を補給し、シャワーを浴びて着替えた後、スンドゥブを作った。一味唐辛子をこれでもかというくらい投入し、そこにうどんも入れて、激辛うどんにした。

暑いときにこそ、激辛を食べ、せっかくシャワーを浴びたのに、汗だくになるという、いかにも妻があきれるシチュエーションを満喫。

辛いもの食べた後は、うまい具合に眠くなるので、少し仮眠をとってから夜勤へ。