Женска Пияница 

ピアニッツァは、ブルガリア語で「酔っ払い」 民族舞踊や蛇腹楽器にはまって今は骨粗鬆症、椎間板ヘルニアでドキドキ生活

黄金文明

2009年01月30日 | Bulgaria
(2007カザンラックのトラキア人の墓)


よみがえる黄金文明展
ブルガリアに眠る古代トラキアの秘宝


を、大丸デパートで展示中
(2月15日まで)


初場所(相撲)の千秋楽にブルの大統領がTV画面にうつり
なんで来日してるのかなぁ????

のなぞが、解けた


         



現地(カザンラック)のお墓や博物館には
これが紀元前3,4世紀のものなの!?
という素晴しい保存状態の装飾品が展示され


本物のお墓(ユネスコの世界文化遺産)は
保存のため外側しか見ることはできなかったけど(上の写真)
レプリカが側に建てられ再現。

中に一緒に埋葬されたものは博物館で
見ることが出来ました。

馬につける馬具も金・金・きらきら


トラキアの墓には
当時王がなくなったときに、一緒に妻も埋葬されたんだよね・・?





なんてことを、思い出しながら
写真を見ていたら


       



また行きたくなったよ~

Искаме да ходим в Бьлгария отново!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする