
【空条承太郎「スタープラチナ」】
この夏、仙台市で行われた「荒木飛呂彦原画展 ジョジョ展 in S市杜王町2017」に併せて、
期間限定(2017/08/04 - 09/10)で市内各所に設置されました。
デザイン協力は(株)バンダイナムコエンターテインメント。
全部で9種類ありますので、3つずつ3回に分けてご紹介する、その最終回。

【花京院典明「ハイエロファントグリーン」】

【音石明「レッド・ホット・チリ・ペッパー」】

【仙台花京院通郵便局】
「花京院」の名が付く郵便局です。
この建物の近くに「花京院典明」のマンホールが設置されてました。
入居している建物の外壁は「エメラルドグリーン」。
花京院典明のスタンド「ハイエロファントグリーン」を想起させます。
ビルのオーナーは狙ったのでしょうか、それとも偶然なのか?
★仙台市のご当地マンホール(ジョジョの奇妙な冒険)
ふるさと宮城 -仙台市・ご当地マンホール ジョジョの奇妙な冒険(1/3)-
ふるさと宮城 -仙台市・ご当地マンホール ジョジョの奇妙な冒険(2/3)-

かき揚げ天そば/古川そば(大崎市)
JR古川駅にも立ち喰いそばがあったので食べることに。かき揚げ天そばを注文です。
おー、立ち喰いに相応しいかき揚げ。
全体がツユを吸ってしんなりするのと同時に、ツユ側にも油分を供給して、お互いに美味くなる。
ツユに沈めるにはこういう野暮ったいのがいい。
ふらっと寄って食べる駅そばが旨い。

ごちそうさまでした~。
(2017年7月訪問)

ハタハタ/秋田県
横手市を訪れた際、郵便局で購入した「ハタハタ」のカードです。
秋田のホテルで部屋呑みした時に食べた「はたはた寿し」は、身がシコシコして美味かった。
この魚、鍋にすると身が崩れやすいんだよね。
オイラの調理の仕方や手順が悪いんだろうけど、そこがちょっと不満。
なので、飯鮓や焼いて喰う方が好みだな。