館鼻岸壁朝市/八戸市
JR八戸線・陸奥湊駅で下車。朝市のある館鼻岸壁までやって来ました。
3月中旬から12月の毎週日曜日、日の出から9時頃まで開いています。
訪れたのは7月。夏の日の出は早い。一番列車で来たんですけど、とうに営業は始まっている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/af/e10f5ebde9b327a244883e5aa5d0818a.jpg)
来るのは初めてなので、何があるのか、一通り見て回ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/e1/22ae6a8af75999a33703fc3d28481cbb.jpg)
唐揚げ、美味しそうだな~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/e4/c79f9220f142e72d8fc41321495a4bbd.jpg)
賑わってますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/ec/1affa47807b5816c244d50ac79c8a5eb.jpg)
天然ホヤはまだ食べたことがない。北三陸の夏の味覚だ。
仙台で出回ってるのは、そのほとんどが養殖もの。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/45/b25d4b338f9b573d2940169a2410a2f1.jpg)
新潟でいう所の「浜焼き」か。
ここ八戸では何て言うんだろう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/96/ffabcebc39526fc739b8e64586092677.jpg)
時間と共に人が増えてきました。
気になる料理、お目当ての料理などいろいろありましたので、
朝メシに何か食べていきましょう!(^^)