カップ酒捕物帳

カップ酒よりも旅の思い出(国内・海外)が主になってしもうたのぅ(^^;)

2022年9月 長野の思い出 #2 -松本・松本城-

2023年02月28日 | 旅行 国内

松本城/松本市
あぁ、いいなぁ! お堀のそばまで下を見ながらやって来た。
もういいだろうと見上げて漏らした感嘆の声。
白い目隠しは修理中か、まぁそれでもいい。
松本城は信州松本の顔と言ってもいいでしょう。
それだけにコロナ禍と言えども観光客の数も多い。


松本を訪れたのはおよそ30年ぶりです。
東京勤務時代に休み取って、思い付きで中央本線の特急に乗車。
まずは上諏訪で下車。1月か2月の寒い時季で大きなぼた雪が降っていたのが印象に残っている。
塩羊羹を買って、松本へ。
とんぼ返りだったので松本城などの見学もせず、駅売店で馬肉塊りのくん製を買ったっけ。
ちゃんとしたくん製ではなく、くん液に漬けただけだろうが旨かった。
写真は残ってないので、おそらくカメラを忘れたのかもしれない。
そんな旅だったから、初めての訪問に近いです。


黒いお城が好き。この松本城や熊本城など重厚さを感じます。
おまけに今日は天気も良く、空の青に映えて締まって見える。


オイラが住む仙台の仙台城(青葉城)は天守がないですからね、
なのでこうした天守閣を観ると、城マニアではないがキュンキュンします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふるさと宮城 -仙台市・春菊天&月見そば-

2023年02月27日 | ふるさと宮城

春菊天&月見そば/そばの神田東一屋 駅前南町通り店(仙台市青葉区中央)
スーパーには宮城県産の春菊が並ぶ。春菊の旬がやってきた。
よーしってなわけで、春菊天そばを食べに来ました。
使ってる春菊は宮城県産かどうか知らないけど、シーズン到来なのは間違いない。
今回は卵も追加し、月見と行きましょう。
こちらで食べるのも2022年は今日で最後かな。
来年もよろしく。ごちそうさまでした~!
(2022年12月訪問)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022年9月 長野の思い出 #1 -松本・松本市美術館-

2023年02月26日 | 旅行 国内

松本市美術館/松本市
今回の信州松本旅の目的はカップ酒の捕物。
JR松本駅前に「アルピコ」って商業ビルがあり、
そこの地下1階が盗っ人(カップ酒)が集まる盗っ人宿の調べは済んでいる。
美術館を訪れる前にちょっと覗いたら、いるわいるわ見たことのない盗っ人どもが!
興奮収まらず武者震い。すぐにでも縄を打ちたいが荷物になるので、
「また後でね(はぁと)」と声を掛け、松本市美術館へやって来ました。

この外観がまたスゴイですね。芸術家の「草間彌生」氏(松本市生まれ)のデザインです。
氏の名前や作風は知っていましたが、その作品はサイケデリックと言いますか、
奇抜で観てて面白いと思う反面、正直何か落ち着かない感じで捉えてました。
調べてみると、幼い時から幻視・幻聴を体験したことから
この作風が生まれたと知り、腑に落ちました。




敷地内にはオブジェがあり、極彩色の色使いとデザインはまさに草間ワールド。


自販機も水玉模様。


入館はしませんでしたが、楽しむことが出来ました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022年9月 中央本線の思い出 #2 -丸政のチキンカツ-

2023年02月25日 | グルメ 弁当・駅弁

丸政のチキンカツ/丸政(山梨県北杜市)
オイラの乗った特急あずさは、長野県松本へ向かって新宿駅を定刻に発ちました。
酒のツマミとして、駅弁深川めしと一緒に買ったのはこのチキンカツ。
山梨県は通過しちゃうけど、中央本線沿線の味を楽しみたい。
レトロ感あるパッケージを見ると、昭和の時代にタイムスリップしたみたいだ。


ビールと迷った今回の相棒は角ハイボール。


ソースの他、マスタード袋の陰に隠れているけど、調味料に「塩」もある。
カツに塩?って思うが、案外悪くない。こういう食べ方もあるんだな。
カツは鶏肉なので常温でも柔らかく、弁当としては上出来、オイシイ。
そして付け合わせのナポリタンがめちゃくちゃ嬉しい。
「冷めてる」からこそ、おかずになるんだよね。
ごちそうさまでした~。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

(捕物その830) 長門峡 上撰

2023年02月24日 | 山口の酒

長門峡 上撰
醸造元:岡崎酒造場(山口県萩市)
原材料:米・米麹・醸造アルコール
アルコール分:15-16
容量:180ml
プリント瓶

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする