2Bえんぴつ

DIYアドバイザー ホームセンター勤務20年
DIY埼玉の活動ブログ もの作りも大好き!

第19回技術交流会 防災体験9

2010年02月15日 11時09分26秒 | DIY埼玉 技術交流会 第1回~

DIY埼玉の技術交流会 防災体験です 本所防災館3Fには
地震・災害等の歴史・メカニズムを知るコーナーがあります

写真は地盤の液状化現象の実験マシーンです 中央にビルの模型
地盤には粒子が揃った砂状の地盤材がセットされております

仕組みは 先ずビルを上に吊り上げてから軟弱地盤に充分均等に
水を行き渡らせる為 一旦タンク内一杯まで水を注入します

その後 均一均等になるように 地盤から水をポンプで吸い出します
地盤から水を急速に吸い出すことにより 地盤が固く締まります 

このタンクの中に水を注入するのも排水をするのにも能力の良い
ポンプが使われており 流石に消防関連の施設です一見の価値あり!
        

地盤が固く締まったら マシーン全体に地震を発生させます
地盤の表面に 吸い出されて無くなったはずの水が現れます

地盤の色が変わって亀裂が入っているのがお判りになりますでしょうか
液状化した地盤にビルがスーッと水に入るように沈んでいくところです

DIY埼玉のメンバーは研究熱心なので 2回も試してしまいました
          
           埼玉のDIYアドバイザーの会 DIY埼玉

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第19回技術交流会 防災体験8

2010年02月15日 00時01分40秒 | DIY埼玉 技術交流会 第1回~

DIYアドバイザーグループ DIY埼玉の第19回技術交流会 防災体験
本格的な煙の避難体験のため煙が充満しているフロアに案内されました

【設定】ビルの中で火災に遭い 煙が充満して視野が効かなくなり
灯りは非常誘導灯のみ ※上の写真は本所防災館の資料映像です
              (写真撮影が非常に難しい状況のため )
           防災館での写真撮影は 申請と許可が必要です

       

刻々とセンサーで避難の動きが察知されている外のモニター画像です
避難している人が非常口のお知らせマークの人型になっています

赤でバッテンマークがついた方は・・・煙に巻かれてしまったのです

避難時の姿勢が高いと 煙の下を避難していないので呼吸困難と
一酸化炭素・有害な煙を吸い込んで避難できなかったとされます

扉が沢山あり ビル火災の設定で各部屋を確認しながら避難するとか
非常口への誘導マークを頼りに 出口に急いで避難する体験です

低い姿勢で 素速い避難の動きは なかなか大変でした 
グループで予約をした体験ですので 一人一人の間隔を空けて
体験もしてみましたが 前後に人がいないと 結構ドキドキします

煙は無害なバニラの香りの煙でしたが もし新建材のガスや
咽せるような刺激臭の煙の中の避難だったら・・・
          果たして自分は無事に生還出来るのでしょうか?

自分で出来るDIY DIYアドバイザーの地域活動グループ DIY埼玉

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第19回技術交流会 防災体験7

2010年02月14日 21時26分02秒 | DIY埼玉 技術交流会 第1回~

本所防災館の煙体験コーナーです 煙についての講習を受けています
インストラクターは消防OBの方なので煙や避難方法について具体的に
事例や 数字を織り交ぜて説明をして下さいます

             

煙は イメージより上に速く 横に進むのは上より遅かったが
限られた時間で 避難するには 上には逃げず先ずは横に
床すれすれに身をかがめて壁を伝いながら非常口へ
新建材やプラスチック製品が多い 暮らしの中で火災時は
有毒ガスが発生することが多いので速やかな避難方法を受講中

DIYアドバイザーの地域グループ DIY埼玉

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第19回技術交流会 防災体験6

2010年02月14日 00時49分37秒 | DIY埼玉 技術交流会 第1回~

防災館は本所・立川・池袋にもございますが 本所には火付け盗賊改方
そう 鬼平犯科帳の 長谷川平蔵宣以(はせがわへいぞうのぶため)が
無頼時代に 『本所の銕』の名で通っていたと言うことで親近感が・・・

本所防災館の体験はツアー方式となっており インストラクターに
案内や説明をうけながら(最大30名様) 色々なコースを体験します

では先ずは 防災シアターから ツアーの始まりです
今回は地震が首都圏で起きたら の映画を拝見します
広くて 設備が整った 本格的なミニシアターです 
時間になったので他の参加者とともに着席する DIY埼玉メンバーです

           

映画の感想は 「もし地下鉄に乗っているとき地震にあったら・・」
色々な場所シチュエーションで地震に遭ったケースを俳優さん達が
力演しており 将棋倒しのシーンや 人を押しのけて逃げる 
倒れた人を踏みつけて全力で走って逃げパニックを起こしていく様が・・
                   実にリアルで考えさせられました

 DIYアドバイザーの地域活動グループ DIY埼玉
               第19回技術交流会 防災体験

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第19回技術交流会 防災体験5

2010年02月13日 16時09分47秒 | DIY埼玉 技術交流会 第1回~

震災・災害時に消防署が使用する マスクや道具なども防災館では
沢山の展示がされておりました 普段見ることの出来ない本物達です

DIY埼玉では フェアや展示館をメンバーで見に行く企画をして
見学することがあるのですが 専門の防護服やマスクの性能や
お値段の高さにビックリすることが 良くあります

その現物が目の前で見られます  又災害時に救助に使われる
道具・器材のサイズや経験から選び抜かれた組み合わせも見られます
持ち運びに考えられた 収納ケースも一見の価値があります 

 このように さりげない展示です 見落としの無いように・・ 
           防災館を くまなく 探索してみてください

                

   ※ 防災館の写真撮影は 申請と許可が必要です
           DIY埼玉では 申請して写真を撮っております

DIYアドバイザーの地域グループ  DIY埼玉       

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第19回技術交流会防災体験4

2010年02月13日 00時16分23秒 | DIY埼玉 技術交流会 第1回~

本所防災館一階にある救助のコーナーです 
地震や災害で このような状況の要救助者がいる場合
どのような方法 道具 手持ちの機材で助けるか考えたり
お話をお聞きする コーナーです 写真は車に搭載してある
ジャッキ使って救助する時の 方法と取り付け位置を検証しています

要救助者の上にある障害物を取り除く場合でも 下にある身体を
傷つけないように テコの支点の取り方を人形で表しています
人形は腕 お腹 足の部分にダメージを負っている様子です

お腹の所にある角材は身体の保護とテコの支点・力点を表しています
腕 足は 残念ながら骨折をしているようで 角度に異常が見られます
足元には担架が置かれております 救出後に運び出すのでしょうか・・

なかなか 考えさせられる防災館ならではの展示となっています    

  ※ 館内の写真撮影は申請と許可が必要です 
        DIY埼玉は許可を取って撮影しております
       
       DIYアドバイザーの会  DIY埼玉 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第19回技術交流会 防災体験3

2010年02月12日 23時11分38秒 | DIY埼玉 技術交流会 第1回~

本所防災館のピラミッドの部分の反対側の角です こちらが消防署
側の角になります 窓のデザインが ピラミッドの趣をうち消さない
造りになっています 一見すると 結婚式場か ホテル風 

公共施設ですがどなたのデザインなのでしょうか?
でも ちゃんと消防自動車は スタンバイしていまーす

          

何で ネットが貼ってあるの?と思ったら 消防車や消防署が
大好きな 幼稚園生や低学年のお子様達が防災館をご訪問!
お母さんといっしょに 色んなコーナーを見て回っていました

             DIYアドバイザーの会 DIY埼玉 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第19回技術交流会 防災体験2

2010年02月12日 12時49分57秒 | DIY埼玉 技術交流会 第1回~

本所防災館 (正式名称 本所都民防災教育センター本所防災館)
に行って来ました。建てられて15年ほど経過しているそうですが
その建物のゴージャスさにビックリ! スゴイ建物です!

ホームセンター勤務の方や建築・エクステリア関連のお仕事を
されている方なら「このステンレスのボルト一本幾ら?」が何十本も! 
この厚さのガラスは? 階段の踏み面の石・建物の外壁のデザイン
壁材の石の単価は?とデザインと建材だけでも一見の価値あり!

建物内はロケットや船のテーマで造られたデザインが随所に
あるのですが手摺り一つの溶接面 テーパーの付け方 ドアに
付けられた楕円形の覗き窓・階段の蛍光剤入りのコーキングの打ち方
隠しアイテムの様に見所満載の建築物です!

先ずは 外壁のデザイン ピラミッドを取り入れた部分と 
ロケット・船をモチーフにしてデザインされた 防災館の入り口から
 
               DIYアドバイザーの会  DIY埼玉

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第19回技術交流会 防災体験 1

2010年02月11日 00時02分48秒 | DIY埼玉 技術交流会 第1回~

DIY埼玉第19回技術交流会を本日開催いたします
DIYアドバイザーとして説得力を増すためにも体験したい項目
地震の震度体感・消火器の使い方と噴射体験・煙の中を歩く
そして暴風雨体験(レインコートをお借りして暴風雨の中へ)

防災の知識も重要ですが 体感・体験も必要との企画です

第19回技術交流会
日時 2010年2月11日(祝・木)

時間12時30分 本所防災館1F集合 
   13時10分 ツアー開始    15時20分 体験終了
   15時20分~ 押上駅近くの スカイツリー建設現場見学

浅草散策  お天気がよければ 浅草寺初詣
   18時~ 浅草駅前の居酒屋で 新年会 

   浅草・両国と言えば ちゃんこ鍋でしょう と コースを予約

●本所防災館の情報・交通アクセスは こちら
  http://www.tfd.metro.tokyo.jp/hp-hjbskan/honjo-riyou.htm

 持ち物 ハンカチ・タオル(煙・暴風雨体験時 使用)

シミュレーションなので 楽しんで体験して来たいと思います

                          DIY埼玉 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第19回技術交流会のお知らせ

2010年01月25日 14時13分40秒 | DIY埼玉 技術交流会 第1回~

DIYアドバイザーとして防災の知識も重要ですが 体感も必要です
説得力を増す為 DIY埼玉では防災館を利用し自分自身の身体で
地震・消火・煙・暴風雨の体験する 技術交流会を企画しました。

第19回技術交流会のお知らせです
日時 2010年2月11日(祝・木)

時間12時30分 本所防災館1F集合 DIY埼玉で予約してあります
   13時10分 ツアー開始 団体行動です 時間厳守
   
   15時20分 体験終了
   15時20分~ 押上駅近くの スカイツリー建設現場見学

      浅草散策  お天気がよければ 浅草寺初詣
   18時~ 浅草駅前の居酒屋で 新年会 (席予約必要)

●本所防災館の情報・交通アクセスは こちら
  http://www.tfd.metro.tokyo.jp/hp-hjbskan/honjo-riyou.htm

 持ち物 ハンカチ・タオル(煙・暴風雨体験時 使用)

 新年会 飲み会費 3,000円 (コースを頼みます)

※埼玉のDIYアドバイザーで興味がある・参加してみたい方は
  詳細をお問い合わせ下さい 若干名余裕があります

●その際には 簡単な自己紹介・DIYアドバイザー番号
  お住いの地域 新年会にも参加されるかどうかも明記して
   この2Bえんぴつの メールアドレスまで お問い合わせください

   コメント欄を利用しても お問い合わせが出来ます
   コメント管理のため 承認が無ければ コメント欄の書き込みは
   すぐには 公開されません  通信として利用と明記ください

  シミュレーションなので 楽しんで体験して来たいと思います

                          DIY埼玉 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第19回技術交流会 見学体験の企画

2010年01月10日 01時24分19秒 | DIY埼玉 技術交流会 第1回~
第19回技術交流会の企画ができました 今回は見学体験の企画です
例年 この寒い時期は 展示会の見学に落ち着くのがパターンとなっています
実は・・・ 棚卸しがあるので 個人的に私が忙しいという・・単純な理由

今年は このご時世?で展示会も出展企業の動向が まったく読めませんので 
やりたかった体験モノ・見学・新年会を まとめてやろうかな企画になりました

※埼玉のDIYアドバイザーで技術交流会に興味がある方は DIY協会からの 
 「DIYアドバイザーだより」に掲載しております DIY埼玉のアドレスまで
  メールをお寄せ下さいませ 企画内容をお知らせ 致します
 
  ◆その際には DIYアドバイザーの登録番号と お住いの地域 
  簡単な自己紹介をお知らせ下さいますよう お願いいたします  

※DIYアドバザーのSNSへ登録されている埼玉の方ははnekoのページに
 メッセージを  お寄せ頂いても結構です 企画内容をお知らせ致します 

尚 今回の企画は 2月11日 12時30分から 都内での開催予定です

現在 詳細を詰めて おります 皆さま体験したかったテーマだったようでして
既に10名以上の参加申し込みがありました 皆で楽しんで体験したいと思います

                      DIY埼玉

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第18回技術交流会 SNSオフ会 壱拾壱

2009年11月30日 22時34分24秒 | DIY埼玉 技術交流会 第1回~
親睦会・懇親会という飲み会です 写真の通り 楽しくやっております
いや~よく飲むわ!よく食べるわ 飲み会は 何処でも同じでしょう? 

でもねぇ 初顔合わせのメンバーもいるのですが すっかりうち解けて
全員が 昔からの知り合いみたいでしょう! パワフルだわ~

SNSオフ会の世話人さんも 引き受けて下さる方がいらして心強いです

飲み会を1時間延長して3時間!   

   
 11時30のランチタイムから20時30分迄
              良く喋った!よく食べた!よく学んだ!

交流も深まった 充実したSNSオフ会でした 忘年会でもありました!

             いや~ 楽しかった 楽しかった 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第18回技術交流会 SNSオフ会 壱拾

2009年11月30日 00時50分05秒 | DIY埼玉 技術交流会 第1回~
都内にこんな安い店があったなんて~ お値段気にせず飲みたい人は飲み
食べたい人は 食べる 割り勘にしても損得感がないですね~納得できます!

タッチパネルで全部注文 割り勘表示機能付き 面白い!でも操作がメンドイ!
若者なら すんなりこなせる? 何でも試したいメンバーはミンナでピコピコ!

調理場は大変だったでしょうね~ 
           何せ トータル 109品頼んだから・・・ 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第18回技術交流会 SNSオフ会 九

2009年11月29日 18時32分01秒 | DIY埼玉 技術交流会 第1回~
DIY講座で 工具の実演があるとSNSメンバーの視線が熱くなります
会議室でなければ 全員で木材の穴空け ビスケット繋ぎを体験する所ですが

下が フカフカ 絨毯では そうも行きません この工具は外国製ですが
日本のメーカー品と比較すると ビスケットの規格とは 話はドンドン進みます

この後 今後のSNS会についての 意見・希望など意見を出し合った会議に
移り 充実した第1回SNSオフ会は終了しました さて次は飲み会で~す

                              

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第18回技術交流会 SNSオフ会 八

2009年11月29日 11時06分28秒 | DIY埼玉 技術交流会 第1回~
DIY講座「ビスケットジョインターの使い方」です この工具を置いてあるのは
かなりの売り場面積を持つホームセンターの店舗でも少ないと思います

新木場で 月一度 開催される週末職人工房で使うことが出来ます 
詳しい内容はサイドバーのブックマークをクリックして お読み下さい

一度使わせて頂きましたが 端材繋ぎや組木が簡単に出来て 楽しい機械です

頭を使ったあとは 身体をと言うことで ビスケットも各タイプ持ち込んで
講座が始まりました 講師はDIY北陸のメンバーが担当します
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする