2Bえんぴつ

DIYアドバイザー ホームセンター勤務20年
DIY埼玉の活動ブログ もの作りも大好き!

手作り体験教室で作る作品

2012年08月21日 22時18分08秒 | 講師 実演 イベントなど

中学校の手作り体験教室で作る作品がこちらです
杉板と漆喰をつかった和風の燭台ですが、デコるLEDの安全ロウソクです

ボタン電池使用のLEDは本物のロウソクのように瞬き揺らぎます
4月のホビーショーで展示した、壁掛けのアート作品のアレンジ版です

漆喰はDIY協会主催のDIYアドバイザーの研修会で頂いた物
中学生では、殆ど手にしないであろう漆喰を今回体験してもらおうと企画

普段目にすることしかない土蔵の壁やお城の城壁、屋根瓦の漆喰も
手にして見て塗ってみて身近に感じて欲しいからの体験です
紐は麻紐で、和風を強調しておりますがキラキラでデコる予定です

楽しんでもらえると良いですね~ さて 下準備がこれも沢山!
人数分に漆喰を分けて、紐もカットして ネジを小分けして
作業台様に マスカーと養生テープとマスキングテープも用意して

今回は9月に、手作り体験教室が開かれる為、HOMECENTER SHOWの
後は 忙しい! その前にDIY埼玉の合宿も予定しているし・・・・・過密です

ブログ村に参加しております クリックしていただけるとカウントされて
順位が上がり ブログ更新の励みとなります よろしくお願い致します
                  

          

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月20日(月)のつぶやき

2012年08月21日 01時07分59秒 | Weblog
23:59 from gooBlog production
材料費より木材カットの代金のほうがかさむ! blog.goo.ne.jp/d-i-y-sai-tama…

by diysaitama on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする