DIY協会主催のDIYこども工作教室が 2013 8月7日に開催されました
この公民館は 昨年も こども工作教室が行われた会場です
DIY協会の DIY子供工作教室の内容がわかるHPへこちら
http://www.diy.or.jp/i-information/e-cooperation/eve-kousaku.html
さて、この子供工作教室で使う、木材は 開けてみないと判らない
お宝の箱なのです 今回使用する材料は こんな感じでした
圧倒的に 丸棒が多い これは釘が木口だと打ちやすいのですが
木端からだと とても打ちにくい 低学年の1年生も参加している
今回の DIYこども工作教室は さて どんな作品が出来上がるのでしょうか
こども達は 好きな席に座ります なんとなく学年ごとになっている風?
小学生は 学年ごとに体格の違いや行動が違うので これはこれで
指導しやすいかも と 思いました 各班ごとに指導員が担当します
指導員は こどもの手助けと 安全対策 道具の使い方を主に行います
こどもの想像力や 作りたい物が 優先されます 子供が主役の工作教室です
子供達は 自由に作りたい作品を ある材料で工夫をして作り出します
丸棒が好きな子 四角いブロックの様に組み合わせて作品を作る子
上へ上へと ドンドン 高さが高くなる子← この子は 持って帰るの大変~ん
と 自分で 言っていましたが 自分の背丈ほど 積み上げました!
みんなで 自慢の作品を持って 集合写真です
最初は モジモジしていた子供も 最後には ああしたい こうしたいと
意欲的に取り組み個性的な作品が! 自慢げなポースから 見てとれますか?
ブログ村に参加しております クリックしていただけるとカウントされて
順位が上がり ブログ更新の励みとなります よろしくお願い致します
↓