2Bえんぴつ

DIYアドバイザー ホームセンター勤務20年
DIY埼玉の活動ブログ もの作りも大好き!

秋まき種 ホウレン草

2016年08月15日 00時58分36秒 | ペット・園芸 屋外

夏のお盆を過ぎて、これから過ごしやすい秋の季節と変わります

秋まき種の季節です 冬に重宝するホウレン草は如何でしょう!

ホウレン草にも西洋種と東洋種がありますが、秋まきは東洋種が適してます

おてもやん おかめ ソロモン これって ホウレン草の種類です

今回ブログに記事掲載するため ホウレン草の名前を調べてみたのですが
こんなに沢山の名前があるって事を始めて知りました

プラス どっさり取れるタイプ 丈夫に育つタイプ 収穫が長いタイプ

ガッシリ育つタイプ おてがるに育てるタイプ 味優先のタイプ

ホウレンソウの種の世界って 今こんなに種類があるのですね

種は厚い果皮に覆われていて水を通しにくく、発芽が不ぞろいになりがちなので
一晩、水につけてから播くと発芽率がよくなります


市販の種にはタキイの種やサカタの種では
発芽を促進する処理を施した製品もあるそうです

オーソドックスな 東洋種 日本ホウレン草の種です
秋まきで 冬収穫で お正月の時期 手塩に掛けたホウレンソウをお雑煮に!!

この種 パッケージに 種にトゲがあるので 気をつけての注意書きがあります

懐かしい 昔ながらの味と色 が キャッチコピーです

■寒さに強く、秋まきに適する日本在来種としてよく知られた品種です
■やや細葉で、葉には切れ込みが深く
■葉柄は長く、アクが少なくて食味がすぐれています

縮みホウレンソウも美味しいですが 先ずは お馴染みのタイプで!

簡単に自分でできるDIY ホームセンターの園芸コーナーの商品でした


ブログ村に参加しております クリックしていただけるとカウントされて

順位が上がり ブログ更新の励みとなります よろしくお願いいたします
                 
 ↓                 

             

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月14日(日)のつぶやき

2016年08月15日 00時50分54秒 | Weblog
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする