2Bえんぴつ

DIYアドバイザー ホームセンター勤務20年
DIY埼玉の活動ブログ もの作りも大好き!

第37回技術交流会 DIY彩女合同 旋盤ペン作り

2017年04月06日 11時42分55秒 | DIY埼玉 技術交流会 第21回~

第37回技術交流会 DIY彩女DIY埼玉合同
木工旋盤ペン作りが開催されました

開催からしばらく経っております ご報告が遅くなりました

棚卸 決算 社員の方の人事異動と担当変更 

 私的には風邪をこじらせて1ヶ月ボロボロになっておりました

ブログの更新も 滞っておりまして 申し訳ございませんでした

履いている草鞋の数が 多すぎて 流れが滞ると 全体に波及してしまいます


DIY埼玉では 3回ほど開催致しました 木工旋盤ペン作りですが

DIY彩女の皆さまにも 体験して頂こうと 講師を招いて開催となりました

DIY埼玉のメンバーで 3回の開催に都合が付かなかった方も今回参加です

持ち運びが出来る小ぶりな 旋盤の機械を2台 持ち込んで頂いて

合同の木工旋盤銘木ペン作りが 始まりました

割烹着を装着いたします 女性だからではありません 男性もこの姿です



作業中の写真を見て頂けると お判り頂けると思いますが

切りくずが 腕や胸 お腹辺りに飛び散って付いてしまいます

袖口にゴムが入っており 胸元近くまでカバーし ポケットに木くずが

入りにくい理由で 割烹着がベストなのです 全員割烹着姿なのには

  家庭科? ですよね  

 





こちらは 講師の方が製作 実際に販売されているペンです

  これだけのグレードを見せて頂くと テンションが上がります




初心者の方も いらっしゃるので 此処までは 無理ですが 理想は コレですよねぇ

お手本の製作中ですが 皆さま 真剣な眼差しですね 実に面白い!!



終了後は 講師を囲んで DIY談義に 花が咲きます 



始めての方も 出来上がりは このグレードとなりました 満足満足!



お手本のペンと 見劣りしないと 皆さま 自画自賛 私のが一番!!です



ブログ村に参加しております クリックしていただけるとカウントされて

順位が上がり ブログ更新の励みとなります よろしくお願いいたします
                 
 ↓                 

              

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バイト君がぁ~

2017年04月06日 11時32分23秒 | ねこの独り言

GW前の人手不足の状況が始まりました

バイト君達が 新生活 新学期 入社などで 卒業していく為です

パートも 新しい方を募集しても 今は動きはありません

入学式や お子さま達の新学期が始まって 落ち着いたら・・と

考える為です  微妙に人手不足状態となります

春眠暁を覚えず なんか 眠いのですが 訳には色々ありそう

コートの襟を立てずに 首をすくめる生活から 

首を伸ばして仕事が出来る 気温になりました

気合いを入れなくては 行けないのですがぁ~ 

なんでしょう? この脱力感はぁ


バイト君達 新しい所で 頑張ってネ

    ファイト!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする