デジカメ一眼レフのカメラ講習会 基礎編
DIY彩女では、ブログやホームページ、アメブロやインスタを日々綴っているメンバーも
多いのです そこで、DIYの動画を担当しているプロカメラマンを講師に招き
ブログやインスタの写真を 「魅せる写真へ」 勉強講習会を開催致しました
先ずはカメラの機能や扱い方 そして自分の持っているカメラの能力に 気付く 初歩から 始めます
デジカメだって オートばかりでは無く
マニュアルに切り替えて 撮影する事も出来るんです から
シャッタースピード設定から カメラの数字に付いて と
女性に優しい講習会です 基本を知らない
自分のカメラの説明書を読まない人種としては
「いまさら人に聞けない基礎講座」
です 絞りの数字の見方から始まりです
各人のデジカメや一眼レフの機能をチェックして頂いて
おります この日に合せて 説明書を持参して始めて
詳しく読むメンバーの多い事 自分の持っているデジカメ
が 思いのほか能力が高い事に ビックリしております
俗に言う 「宝の持ち腐れ」 ですね
光の取り込み方 絞りの設定 フォーカス ボカシ 構図の取り方
そしてカメラの構え方や レンズの選び方 写真をチェックするタイミングなど
様々な内容が盛り沢山でした が そこは女性陣 自分のカメラだけの解説が欲しい・・
個人授業の様なカメラ教室となってしまいました
この後は 次回 実践編実技講座へと 続きます
デジカメ一眼レフのカメラ講習会 実技編
DIY彩女では、ブログやホームページ、アメブロやインスタを日々綴っている
メンバーも多いのです そこで、DIYの動画を担当しているプロカメラマンを講師に招き
ブログやインスタの写真を 「魅せる写真へ」 DIY動画 の撮影場所を お借りして 実技編の開催です
素敵なお宅です 雑誌にも良く取上げられております
被写体のお題を頂き 後ろにピントを合わせる 後ろをぼかす
写真の被写体の何処に ポイントを置くか 何処を切り取るか
光の取り入れ方 影の取り入れ方と 実際
カメラを構えて 各自基礎編で習った事を思い出しつつ 撮影会が進みます
同じ被写体でも 影や光 ぼかし方 背景の取り入れ方などで 見せ方が違います
生徒である私が撮った写真ですから 構図やピントが甘いのは重々承知です
例として ご覧下さい それでも私としては スゴイ進歩の作品達で 面白い出来映えです
室内の撮影が一通り終わったら 今度は屋外の撮影の時の注意点と実技です
外の場合 光が豊富で まぶしすぎるので 写真の選別や出来映えを
いちいち見るよりは 沢山の写真を撮ってから 後で必要な写真 残す写真を選びます
外の撮影は難しいですね 空の雲の動き次第で 写真の雰囲気が違います
お日様の角度や 刻々と進む時間により 被写体の表情が変って行きます