2Bえんぴつ

DIYアドバイザー ホームセンター勤務20年
DIY埼玉の活動ブログ もの作りも大好き!

ネジの日ってあるんだ!

2019年04月01日 23時21分34秒 | 勉強会・見学会      日本DIY・HC協会

ネジ担当だったのですが知らなかった!!ねじの日って!!

「6月1日はねじの日」ねじの日ってあるんだ!

でもなんで6月1日? 語呂合わせでは無いし???

調べて見ました「ねじの日」とは!

「ねじの日」は、昭和24年6月1日に工業標準化法が制定され
新しくJISの制定が実施されるようになったことを記念し

また業界におけるねじ製品の社会的責任と義務についての
認識を深めると共に一般社会に対しても広く基礎部品としての
貢献度をPRすることを目的に東京鋲螺協同組合提唱
これを受け昭和51年にねじ商工連盟が制定しました。

「ねじ商工連盟」とは日本のねじ製造・販売業者で構成する
唯一の全国団体である

1975年7月の制定「 ねじの日」はモノづくりにおいて欠かす事の
できない「ねじ」の重要
を多くの方に知ってもらおうと
「ねじ商工連盟」
「6月1日」を「ねじの日」として制定
したことから始まります。

成る程 調べて見ると東京の共同組合が提唱して
全国団体のねじ商工連盟が制定したと言う事ですね

因みに写真の図案はロゴでして無料配布で使って頂いて
ねじの普及促進に繋げる目的です検索でダウンロード出来ます

よく見ると代表的なネジ螺子で構成されております


皿ねじ ナベねじ トラスねじ 頭の形状から分類されます

上が平らでお皿の形に似た頭のネジが 皿ネジ

鍋をひっくり返した様な頭の形状のネジが ナベねじ

キノコの頭の様な形状で鍋より頭の大きいのがトラスねじ

ナットとボルトで ネジのロゴを構成しております

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする