2Bえんぴつ

DIYアドバイザー ホームセンター勤務20年
DIY埼玉の活動ブログ もの作りも大好き!

ボンド ホーロー補修用

2010年10月12日 13時28分09秒 | 接着・粘着・塗装
ボンド ホーロー補修用 ホーロー製品・人工大理石のキズ・欠け・割れの補修に
洗面ボウル・流し台・調理台・ 水洗トイレのタンク 冷蔵庫・洗濯機の塗装鉄板部の
キズ・欠け・割れの補修用です 
  ※ ただし  浴室及び浴槽には使用しない
     飲食物が直接触れる部分・直火があたる部分の接着・補修には使用しない
   (口や皮膚に触れると体質によってかぶれることがあるために使えません)
  
  ※ 使用するにあたっては 換気を良くして 手にはゴム手袋なとを装着するなどをし
     直接皮膚に触れないようにして下さい

  ※ トイレのタンクはあくまでも 表面部分のヒビ 欠けの補修です 
    主にフタ部分 縁部分の補修と お考え下さい 水をためるタンクの部分の割れ繋ぎ
    補修には水の重みや常に水に浸かっているなどの条件の為接着剤では対応できません

●接着出来ないもの
 軟質塩化ビニル ポリエチレン ポリプロピレン ナイロン シリコーン樹脂
 フッ素樹脂 ゴム 貴金属 高価格品

 色は ホワイト と ブルーの 2色ですが 少量の水彩絵の具を混ぜて着色も出来ます
 ただし水は絶対に加えないで下さい 補修する対象の色に近づける事が出来ます

◆使用方法
  ・補修箇所のゴミ・サビ・油・水アカなどの汚れを紙やすりや塗料うすめ液で落とし
   補修箇所を良く乾かします
  ・2種混合接着剤ですので A剤・B剤を同じ量だけ絞り出し。付属のヘラで均一に
   なるまでよく混ぜませす

 ※ 混合後 約10分程度で固まりますので 時間内に作業が終了するように
    補修箇所に塗布し 表面を平らに掻き落とし 平らにならします

  ・硬化後(約3時間程度)で 紙やすり(400番程度)で表面を平らにします
    完全硬化は24時間ですが 3時間程でヤスリをかける事が出来ます

   この時 キズが無い部分をも紙やすりで擦りすぎますと かえって擦り傷を
   つけてしまい ツヤが無くなる場合がございます

ワンポイント   
   マスキングテープを使用して 補修箇所以外を 保護されると便利です
   接着剤がはみ出しても マスキングテープの上に乗るだけなので汚れません
   手術の様に手当をする大きさに切り抜いた台紙などで 保護する場合もあります
   どちらも固まるまでの作業時間10分を経過しないうちに剥がして取り除いて下さい

   紙やすりをかける場合にもマスキングテープ等を周りに貼っておけば擦り傷を
   余り増やすことは無いようです
   補修箇所を中心に慣し掛けをされてもキズとの境目には 番手を替えるなどされて
   接着剤部分のみを 整えるように工夫をされると仕上がりが綺麗です

成分
A剤:エポキシ樹脂(100%) B剤:ポリチオール ポリアミド(100%)
 8グラムセット  (A剤:4g B剤:4g)

写真の様に 洗面台の補修で良くお問い合わせを頂きます 洗面台に髭剃りを落とした
ドライヤーを落とした・化粧ビンを落として・欠けたヒビが入った 等が多いようです

汚れがヒビ 欠けに入り込むと 落ちなくなり ヒビ割れが伸びる事もございますので
欠け・割れが小さいうちの補修をお薦めします

簡単に自分で手軽に出来るDIY ホームセンターの補修商品でした。

ブログ村に参加しております ここをポチッとしていただくと
   ランキングが上がり 励みになります よろしくお願いします

                ↓       
    
  

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 止水栓パーツ | トップ | 10月12日(火)のつぶやき »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

接着・粘着・塗装」カテゴリの最新記事