2Bえんぴつ

DIYアドバイザー ホームセンター勤務20年
DIY埼玉の活動ブログ もの作りも大好き!

県民共済住宅 外壁材

2015年10月17日 03時02分59秒 | 県民共済住宅

県民共済住宅の外壁材ですが、我が家は標準でお願いしました

サイディングを選択し2色の貼り分けをお願いしました


埼玉県民共済住宅の標準で、一番仕切直しになった「標準」です

アイボリーのベースカラーは、一貫して同じなのですが

これが気に入りました 30年間お手入れいらずなのも 我が家にピッタリ!

貼り分けも気に入ったタイプが、濃いグレー黒みがかった色の
サイディングでした、2つともお気に入り で 間取りを考えている内に・・・・

          えっ えっ  えっ

標準が変わりまして・・・・「おおおおお 貼り分けを考え直さないと!」

同じメーカーの 4色の内 一番濃い色が変更になってしまった


これは、まぁ 本格的に外壁まで、設計士さんとの話合いまで

辿り着いていないから 「 まーー仕方ない!」 なのですが

こんどは 石目調のグリーンが入った 濃い色目になった

こちらの 一番下の色ですね  これが気に入らなかった・・・・・


  すぐ上のは ホワイト です 石目は 同じタイプですね

でも 選択の余地が無かったので、貼り分けの部分と 面積を変更した


で・・・・ 契約 一ヶ月前に また 標準の仕様が変更になりまして

   あーーーーーーー? 半年の間に 又 変更ッスか?


でも、グリーン掛かった 石目調より 濃い色 ブラウン系だし  ラッキー

でも 貼り分けの面積と部分が、今度の色だとマッチしない・・・・


急遽 外観の図面をデザインし直し ・・・・・ あーだ こーだ あーだ こーだ

 3Dマイホームで打ち出した 外観に ペンを入れ 原始的な方法で

   急遽変更にしました データーに外壁材と近いものが 無くって  時間も無いし

   地道な 手作業の方が かえって 早い・・・


諸先輩方達は、県民共済の標準になっているメーカーさんに、予約を入れ
図面を持参して、立体化して頂いて、貼り分けのデザインをシミュレーションして
頂いているようですが・・・ 我が家は、其処まで時間が取れませんでした

サイディングの場合は、色は既に決まっているので、ALCを選択されるお宅よりは
色の選択幅が狭い、それよりは、貼り分け位置と分量が重要です


貼り分けについては、設計士さんから勧められる訳でもなく、設計士さんが
デザインをする訳でもありませんから、自己責任となります

外観全部を公開すると、家が判ってしまいますから 一部のショットだけ



バルコニーも貼り分けにしました、内側は基本色のアイボリーに
外側をブラウンに、アクセントとして ブラウンを効果的に5箇所使用しました

外壁屋さんに「 うまい! 」 と 褒められちゃいました ふふふ

皆さまからも 最大の褒め言葉 「県民っぽくない 家ですね 」を 頂きました


我が家が施工中に、 このブラウンは なーんと みたび標準から外れたのでした・・・

 今は 何色なのでしょう・・・・ 一年の内 4回って 変わり過ぎですよね


県民住宅さまぁ~ 1年に4回も標準が変わるって事は バタバタなんですよ~

 この標準の変更のライン引きって 何件の契約が標準???と 聞きたいッス


ブログ村に参加しております クリックしていただけるとカウントされて

順位が上がり ブログ更新の励みとなります よろしくお願いいたします

                   ↓                

            

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 10月15日(木)のつぶやき | トップ | 10月17日(土)のつぶやき »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

県民共済住宅」カテゴリの最新記事