2Bえんぴつ

DIYアドバイザー ホームセンター勤務20年
DIY埼玉の活動ブログ もの作りも大好き!

DIYこども工作教室 三郷市

2014年08月09日 00時14分50秒 | 勉強会・見学会      日本DIY・HC協会

DIY協会のDIY推進活動に DIYこども工作教室があります

公的機関が申し込まれると、DIYアドバイザーが指導者として

派遣され 材料も無料で 子供達がDIYを楽しめる催し物です

詳しくは DIY協会の ホームページでご覧下さい

アドレスは こちらです

http://www.diy.or.jp/i-information/e-cooperation/eve-kousaku.html

7月23日に DIY埼玉よりDIYアドバイザーが
 指導員(講師として)三郷に派遣されました

夏休みに入っての 公民館での催し物として 
小学生が 20名ほど参加されました

先ずは 恒例の材料の仕分けです 子供達の想像力を刺激するよう また

材料を選びやすくするため 又 講師陣が工作教室で使う

材料の確認も含めて行ないます



次にDIYアドバイザーの自己紹介と共に 

各担当が工具 接着剤 木材の説明
注意をする事  安全対策に付いて 指導を行ないます



子供達の作品の一部です




製作風景です




  記念写真は作品を持っておこないました

子供達は 初めは 静かにスタートしますが
段々 夢中になってきて 木材の組み合わせも個性的になってきます


ブログ村に参加しております クリックしていただけるとカウントされて
順位が上がり ブログ更新の励みとなります よろしくお願い致します
                                   

            

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 木材 頼まなきゃ | トップ | 8月9日(土)のつぶやき »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

勉強会・見学会      日本DIY・HC協会」カテゴリの最新記事