2Bえんぴつ

DIYアドバイザー ホームセンター勤務20年
DIY埼玉の活動ブログ もの作りも大好き!

ハードバスケット アイリスオーヤマ

2011年10月19日 22時42分40秒 | 金物・工具

ハードバスケットという名の商品ですが見た目はスーパーの買い物カゴ風!
ご存じの通り、この形は実に使いやすいのです ましてや重ね積みができる機能もあり

工具や作業用品の収納に便利な商品ハードバスケットです。
工具入れにもコンテナ代わりにも使えます。

持ち手は大型でギザギザ部分があり持ち手同士を合わせて持つ時に
ギザギザ同士が噛み合う構造になっております 手で握るときに持ち手が安定します
だから握りやすく持ち運びに便利です。耐荷重40kgと丈夫で、重い工具を入れてもOKの頑丈さです


縦横交互に積み重ねて、荷物を入れた状態でも(積み上げ)スタッキングできます。

●サイズ(cm) 幅約48.5×奥行約38.2×高さ約29.3
●内寸 (cm) 幅約39.9×奥行約30.3×高さ約27.9
●重量       約1.3kg       耐荷重:約40kg
●材質           
ポリプロピレン      アイリスオーヤマ

色は 3色  グレー  ベージュ  レッド

折り畳みコンテナをよく利用しますが、イベントや講習会・催し物の時の移動時には
両手を塞ぎます
この商品は買い物カゴのように持つことが出来ます 握っても良し腕に掛けても良し、
又、交互に積み重ねることが出来るので、て中の物を確認したり取り出すことが出来ます

台車が使えない場所や下準備の会場内の移動の時にバスケットタイプは大変便利です

簡単に自分で出来るDIY ホームセンターの工具売り場の商品でした

ブログ村に参加しております クリックしていただけるとカウントされて
順位が上がり ブログ更新の励みとなります よろしくお願い致します
         
         

          

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月18日(火)のつぶやき

2011年10月19日 03時00分57秒 | Weblog
22:44 from gooBlog production
車検 #goo_d-i-y-sai-tama-neko http://t.co/uN96UqNs
by diysaitama on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

車検

2011年10月18日 22時44分15秒 | ねこの独り言

軽が私の車なのですが、流石に14年目になると車検を通らないことが判明!

ゴムのチューブ部分が、交換必要と判断されて・・・今すぐ壊れることはないが
2年先まで保たないとの事で~ 交換するのも費用がかさむし、タイヤも交換時期!

塗装面も色落ち塗膜の劣化と重なり。。。とうとう買い換えの憂き目となりました

今の車はほとんど注文制! つまり色とか装備とかお客様のオーダーがあってから
塗装組み立てとなるのが、お決まりのようで注文して車検ナンバープレートまでの時間が掛かる

今の車の車検が切れるのとギリギリになってしまった・・・ もっと早く買えって?

ずーっとマニュアルだったから。。。いまじゃ絶滅機種 今の車の時も全盛はオートマ
あえてマニュアル注文して九州から持って来てもらった車だったから ナカナカね~

とうとうオートマに乗ることになってしまったぁ~ クラッチのあったところにサイドブレーキ

うーむ 信号でneko踏んじゃったになりそうで コワイ 左手がレバーを探しそうでコワイ

まだ 組み上がっていないけど・・・試乗車に乗せてもらう約束をしてきた

オートマ新米は ちょっと不安  今年は色々 新米と新参者 おニュー続きですわ~

ブログ村に参加しております クリックしていただけるとカウントされて
順位が上がり ブログ更新の励みとなります よろしくお願い致します
         
         

          

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月17日(月)のつぶやき

2011年10月18日 03時00分32秒 | Weblog
00:03 from goo
テレビ番組 追加撮影 #goo_d-i-y-sai-tama-neko http://t.co/qKTuXBKW
by diysaitama on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テレビ番組 追加撮影

2011年10月16日 23時31分28秒 | DIY女子部

テレビ番組でリフォームの特番が組まれ、其処にDIY女子部が参加しているのですが
放映は10月末の予定です DIY女子部とは何?普段の活動とは?を
番組の中で映像紹介をするかもしれないので・・・・追加の撮影依頼が!

テレビ番組の企画会社のカメラマンさんと音声さんと総勢4名の豪華スタッフで
部活風景の撮影が始まりました  公共施設の工芸室をお借りしての撮影です

丸鋸・ジグソー・電動ドリルなどを持ち込んで、木工製作の部活スタートです

普段は皆さま、それぞれ木工作業は自宅での作業となります なかなか会場確保が難しいから 
電動工具一式は会場近くにお住まいのメンバーが車で持ち込みました

ワタクシ埼玉からの参加ですから、材料の木材を持ち込むだけで精一杯です
まとめて抱えて電車に乗る姿は、柱を抱える不審人物
それでも手持ちの使い慣れた道具類、さしがね、ノミ、カッター、ネジ類は持参しないとで
スーツケースをコロがしながらの千葉までの遠征でーす

自分の、ジグソー・トリマ・サンダーを持参したかったのですが、それは物理的に無理~☆

公民館は学校の工作室のような作りですが、陶芸・エッチング印刷が出来る設備で
建物も廊下も・トイレさえもデザインが素敵・・なんてオシャレな建物ですこと 絵になります

写真は撮影の途中でのスタッフとカメラマンさんとの打ち合わせ風景です
今回のカメラマンさんもDIY好きだそうで・・木材・電動工具の使い方の話題が弾みます

作業台が木工をやるのにはクランプがやや止めづらく、木工作業の小回りがききません
ウチでは、折り畳みベンチタイプの作業台を使っているのですが・・流石に公共施設での
ジグソー丸鋸は、想定外なのかしら・・・ ノコギリを使う用には設定してあるみたい

トリマを使うにはお部屋が綺麗すぎて(木屑が舞い散って後片づけがスゴイ大変なの)
今回は断念! ちなみにカントリー風の小棚を個人部門では作ろうかと・・トライしています

部活では木製ポストを製作することになっての、皆さまのお知恵と技の集合風景を
撮影しております  それにしてもスライド丸鋸を持ち込んでの部活ってDIY女子部らしいコト~☆

ブログ村に参加しております クリックしていただけるとカウントされて
順位が上がり ブログ更新の励みとなります よろしくお願い致します
         
         

          




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月15日(土)のつぶやき

2011年10月16日 03時19分54秒 | Weblog
23:58 from goo
クロス職人 補修キット #goo_d-i-y-sai-tama-neko http://t.co/zt20Hm4f
by diysaitama on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クロス職人 補修キット

2011年10月15日 23時58分09秒 | ホームセンターの商品     住まい

ハウスボックスのクロス職人 補修キットです ローラーとヘラと壁紙用の糊とのセットです
成分 エチレン酢酸ビニル樹脂、水、防カビ剤、防腐剤等 ●内容量50mL

壁紙の剥がれ破れ補修時に使う、防かび剤入りの接着剤と壁紙を押さえつけて仕上がりが
綺麗になる必需品のローラーと糊専用の小さなヘラがセットの補修の基本セットです

壁紙用の糊は、便利なマニュキアタイプです、フタに刷毛が付いており壁紙のめくれ上がり
細い剥がれ、つなぎ目などに塗布するのに小回りがききます 刷毛部分をすき間に差し込んで
壁紙用の糊が塗れます 

●先ずは後からローラーを掛ける事を考えて、押さえたときにはみ出しが多くならないように
 フタに付いた刷毛で壁紙用の糊を壁紙貼付け部分に塗布します

●2~3分待って、表面がやや乾いた状態になったら壁紙を、根元からゆっくりとローラーで
 空気を押し出す感じで剥がれはじめの部分に向けて圧着します

●必要ならばヘラを使ってはみ出した糊をすくい取ったり、足りない部分に糊を差し込んだりします

●ローラーは方向を変えまんべんなく掛けて壁紙の剥がれを補修します

このローラーは便利な小型タイプなので、普段使わない時や、補修が終わってしばらく出番が
無いときには、ホビーや折り紙・広告・パンフレット・お手紙などの紙類の折り畳みに使うことが
出来ると、お客様に、ご案内することがあります  事務職の方に喜ばれます

簡単に自分でできるDIY  ホームセンターの補修用・リペア商品でした

ブログ村に参加しております クリックしていただけるとカウントされて
順位が上がり ブログ更新の励みとなります よろしくお願い致します
         
         

          

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月13日(木)のつぶやき

2011年10月14日 04時06分10秒 | Weblog
01:03 from goo
クロス型取りなおし ミラコン #goo_d-i-y-sai-tama-neko http://t.co/3QgCievG
by diysaitama on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クロス型取りなおし ミラコン

2011年10月13日 00時30分07秒 | 接着・粘着・塗装

ミラコンのクロス型取りなおしです 専用の壁紙パテと型取り用のパテのセット商品です
製品開発は 有限会社ミズ 特許出願中の商品です

ちょっとしたクロス壁紙のキズ補修の商品ですが、直し方がユニークです
綺麗な所の壁紙から模様を型に写し取り、補修用のパテをキズ部分に伸ばし型を押しつけ
壁紙の模様をつけて目立たなく直すのが、クロス型取りなおし なのです

●エンボス調のクロス壁の欠け・破れ・キズ穴を補修し、立体的な模様をつけることが出来ます
●加工しゃすく、肉痩せ、ビビ割れがなく補修面に密着します
●乾燥は約12時間、クロス壁と同じ弾力がある仕上がります
●表面塗装は絵の具・水性・油性塗料など、自由に塗れます
●クロスと同じ水の吸水率です。上塗りの後が目立ちません
●型は何回でも使えます、パテ剤が足りない場合は、「クロスパテ」をご使用下さい

セット内容は 型取り用のA剤(赤いラベル)と型取り用B剤(青のラベル)を混ぜて
壁紙の模様を写し取る型を作ります 混ぜおえたブルーのパテ(作業時間は1~2分)で
補修する壁紙の綺麗な所の模様をパテに型取りをします

その後に専用の壁紙パテを欠け・キズ穴に薄くのばして貼付け、その上から模様の型を
押しつけ、模様を補修パテに転写します 調色が必要な場合は絵の具を入れて練ると
パテを着色することが出来ます

成分 型取りA剤 シリカ 正味量 5g
    型取りB剤 シリカ 正味量 5g

    パテ材   アクリル樹脂 パルプ組織 正味量 3g 

型取り剤 A・B剤を混ぜて 2mm厚で 約5㎝㎡  
パテ剤は 2mm厚で約 6㎝㎡の面積の補修が出来ます

※パテ剤は固まるまでに何回でも繰り返しやり直し作業が出来ます

簡単に自分で出来るDIY ホームセンターの補修商品でした

ブログ村に参加しております クリックしていただけるとカウントされて
順位が上がり ブログ更新の励みとなります よろしくお願い致します
         
         

          

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月11日(火)のつぶやき

2011年10月12日 03時36分32秒 | Weblog
00:12 from goo
アサヒペン 補修用壁紙 #goo_d-i-y-sai-tama-neko http://t.co/oJgR7mcr
12:02 from goo
面白かったコト #goo_d-i-y-sai-tama-neko http://t.co/rMbkltq5
by diysaitama on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

面白かったコト

2011年10月11日 11時58分23秒 | ねこの独り言
3連休という事もあり 通常の持ち場ではない所のレジや仕事が振られました

本日 切り花コーナーのレジを3時間 レジだけでは勿体ないので
バラのトゲ取りと葉っぱむしりを せっせとやる

紫外線のアレルギーなので、ガーデニングの知識も~興味も余りなし

お花屋さん修行みたいで 面白かった・・バリ取りバリ取り?

作業用の手袋(勿論工業用) 黒でも トゲは刺さって突き抜ける イテッ
トゲってスゴイな~  お花によってもトゲの付き方が様々

すごいトゲだらけ なのもあり  トゲが柔らかいのもあり・・・ 人間模様?

トゲ取りの道具を使用して なるだけ茎にキズを付けないようにムシル

普段やった事がない コトをやるのも 面白かったぁ~けど

私的には お花屋さんよりは サンダーの方かも~

ブログ村に参加しております クリックしていただけるとカウントされて
順位が上がり ブログ更新の励みとなります よろしくお願い致します
         
         

          

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アサヒペン 補修用壁紙

2011年10月10日 23時31分45秒 | 接着・粘着・塗装

アサヒペンの補修用壁紙です 柄のタイプは3種類ございます
小さい補修に壁紙1枚買うのも・・とお考えの方にはピッタリのサイズです
ホビーにもお使い頂けるほどほどサイズです 

幅15cm×長さ60cm
幅30cm×長さ60cm
幅46cm×長さ60cm

成分・材質
塩化ビニール樹脂/紙/アクリル樹脂(接着剤)

※ホルマリン系接着剤は使用しておりません



こちらはアサヒペンのホームページからお借りした 模様の写真ですが
実際見た目は 全てホワイトの壁紙です 模様・柄の参考としてご覧ください

●カベ紙の部分破れや汚れたところにピタッと貼るだけ。
●壁紙の上からそのまま貼るだけ。
●補修したい部分の形に合わせてカットするとさらにキレイに仕上がります。
 
壁紙を部分的に補修される場合は、この補修用壁紙を壁紙の上に柄を合わせて重ね
マスキングテープで仮止めをし、補修用壁紙と既存の壁紙をカッターで切り取ります

重ねて切りますので、補修用壁紙と既存の壁紙は同じ形で切り取られます
その後、マスキングテープを剥がして補修用壁紙を一旦外し、既存の壁紙を
カットした内側部分を剥がし取り除きます

その後、同じ形に切り取られた、補修用壁紙を剥がした壁紙の後にはめ込みます

必要ならば、既存の壁紙に合わせて調色を施しますが、表面が塩化ビニール壁紙ですので
色付には、注意を払ってください 既存の壁紙の色よりは薄めに仕上げる方が綺麗です

※ 水性では水拭きをすると落ちる事があります、油性の場合テカリが出る事があります

簡単に自分でできるDIY ホームセンターの塗料・壁紙・障子紙のコーナーの商品でした

ブログ村に参加しております クリックしていただけるとカウントされて
順位が上がり ブログ更新の励みとなります よろしくお願い致します
         
         

          

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月8日(土)のつぶやき

2011年10月09日 03時26分35秒 | Weblog
00:16 from goo
取材ですが・・・追加になりました #goo_d-i-y-sai-tama-neko http://t.co/CCNBfT2P
21:29 from goo
連休ですね~♪ #goo_d-i-y-sai-tama-neko http://t.co/CiAgqECl
by diysaitama on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

連休ですね~♪

2011年10月08日 21時19分45秒 | ねこの独り言

連休ですね~ ホームセンター各社も広告を入れております
お客様も 本日はお天気が良いので お店にお立ち寄り頂けます

お父さん お母さん お祖父ちゃんが 家族の買い物に付き合っているのでしょうか?
マッサージチェアの体験をしながら スヤスヤと気持ちよさそうに目を閉じていらっしゃいます

ビールのケース売りとペットフード そして そろそろ文化祭なのですね 文房具用品が動きます

ペンキ塗りのお客様と 急に寒くなったので衣替えのお客様が多い様に感じます

お庭の手入れにも虫が少なくなって、作業がし易いこの時期にされる方も多いようです

網戸の貼り替えから障子の貼替えのご要望まで、気温の変化が激しい昨今
半袖のお客様から上着・ジャンバーを羽織っているお客様まで、本日季節感がマーブル模様♪

ブログ村に参加しております クリックしていただけるとカウントされて
順位が上がり ブログ更新の励みとなります よろしくお願い致します
         
         

          

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

取材ですが・・・追加になりました

2011年10月07日 23時59分51秒 | テレビ 出版 YouTubeの動画

テレビ番組の中で活動風景を紹介したいとの要望がありまして・・・

楽しくワイワイとフィルムステンドグラスを作成している風景なのですが!
テレビ番組製作会社的には、おしとやかという見解に落ち着いたらしいです

確かにDIYですが、椅子に座ってホビー教室のようにも見えますね
この業界のカメラマンさんって 良い人が多く 人柄もよく 男前が揃っている~
  チラッと映っているのが カメラマンさんでーす

楽しくワイワイの、このワークショップ開催時は他にも出版 企画会社の取材もあり
このワイワイ風景を3社が取材 見学という なんともゴージャスなひとときでした・・

その後 取材された3社とも ありがたいことに良い印象をお持ち頂いたようで
追加の取材が・・具体的な お話も 進んでいる状況となっております

ただ テレビ番組製作会社さんにおかれては 絵がおとなしすぎる・・とのご意見が!

追加の取材では、大胆な一面も披露してくださいって? うーーむ 大胆?

インパクトはロケで充分に使ったのに~ まだ インパクトが欲しい????

そりゃ~ 丸鋸使う方もいるし トリマ使うのも面白いだろうけど・・ 
  作った作品を担いで 電車に乗るのは 大変だし 目立つんですけど~~☆

ブログ村に参加しております クリックしていただけるとカウントされて
順位が上がり ブログ更新の励みとなります よろしくお願い致します
         
         

          

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする