2Bえんぴつ

DIYアドバイザー ホームセンター勤務20年
DIY埼玉の活動ブログ もの作りも大好き!

10月6日(木)のつぶやき

2011年10月07日 03時27分07秒 | Weblog
00:00 from goo
小学生のための木工教室 本庄2 #goo_d-i-y-sai-tama-neko http://t.co/s5c99YEk
by diysaitama on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小学生のための木工教室 本庄2

2011年10月05日 23時46分55秒 | DIY埼玉

小学生のための木工教室で子供達の作品は昨年よりも更にパワーアップしているようです
高さもより高く 木材の組み合わせも手慣れて来たようです

作業スペースも充分にとって 机の上もシンプルで作業効率が良くなっております
去年は床で組み立てている小学生もおりましたが、今年はテーブルの上での作業が多いです

それぞれ設計図を元にドンドン組み上げていきます 夢中で作業が続きます

このあと、昨年同様におやつの時間にDIY埼玉のメンバーはお呼ばれで、お茶の時間を
過ごして、小学生と色々とお話をしたそうです 

昨日からワクワクしていた・・楽しみにしていた・・・子供達とお話するのも1年ぶりです

ロボット 建物  勇者? 家具でしょうか 実に沢山の作品が出来上がった
      小学生のための木工教室でした

ブログ村に参加しております クリックしていただけるとカウントされて
順位が上がり ブログ更新の励みとなります よろしくお願い致します
         
         

          

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月4日(火)のつぶやき

2011年10月05日 04時00分00秒 | Weblog
23:40 from goo
小学生のための木工教室  #goo_d-i-y-sai-tama-neko http://t.co/MQsQhK9J
by diysaitama on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小学生のための木工教室 

2011年10月04日 23時29分37秒 | DIY埼玉

本庄の学童保育クラブから昨年に続き、再度木工教室の依頼がありました

DIY協会主催の「小学生のための木工教室」です

協力企業による、木の端材を利用して子供達にDIYを楽しんでもらう教室です
接着剤 グルーガン ノコギリ 金槌 釘 などを使用して木材で作品を作ります

色々な形に切り抜かれた端材 細い木っ端 丸い穴あきの端材 とにかく様々です

子供達は、設計図を準備して、必要な端材を既に選んでおりました
これは 昨年と同様ですね! 昨年出来なかった新規の子供達が多いのかと思いましたが

昨年と同じ子供達がほとんどだったそうで、昨年同様とても楽しみにしていたそうです

女の子だって しっかりと木工作業中です



ブログ村に参加しております クリックしていただけるとカウントされて
順位が上がり ブログ更新の励みとなります よろしくお願い致します
         
         

          

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月3日(月)のつぶやき

2011年10月04日 04時00分00秒 | Weblog
23:38 from goo
テレビロケ #goo_d-i-y-sai-tama-neko http://t.co/4mgrEz1k
by diysaitama on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テレビロケ

2011年10月03日 23時26分40秒 | テレビ 出版 YouTubeの動画

民放のテレビロケはハードです こちらはスタッフさん達

えー カメラのお値段を 聞いてビックリ!

メインのカメラが 新車(軽ではない立派なクラスです)10台分
サブの小さなカメラが 中古車(車検落ちクラス)5台分

それを 12時間担ぐのですから カメラマンさんの体力ってもの凄い!

またカメラさん いい人なの~ DIY好きだし☆

今回も タレントさんと ご一緒でした~  テレビに出ている方って綺麗!
細いし 優しいし  苦労をされている方って 親切ですよね~ 

なんか かえって気を遣って頂いてしまって 申し訳なかったデス

放映が決まったら ウレシイナ~ ☆

ブログ村に参加しております クリックしていただけるとカウントされて
順位が上がり ブログ更新の励みとなります よろしくお願い致します
         
         

          

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月2日(日)のつぶやき

2011年10月03日 03時40分10秒 | Weblog
00:29 from goo
ロケの続きに行ってきます #goo_d-i-y-sai-tama-neko http://t.co/wOczQBsa
by diysaitama on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロケの続きに行ってきます

2011年10月02日 00時22分07秒 | テレビ 出版 YouTubeの動画

明日テレビ番組のロケになります 明日で予定は終了ですが
前準備 道具材料の手配 現場での工程変更などがあり

ギリギリまで材料調達や 変更修正部分の準備に時間をとられて
ブログの更新が間に合いません

明日も早朝に現場集合です 変更修正部分の材料の板を担いで
電車に乗って 現場入りです  都心はホームセンターが少ない

自分の店で板買って 担いでロケも 絵になるんかしら・・・・

明日 未だバスが走っておりませんので 車を出してパーキングに駐めて
ベニア板担いで 現場まで行ってまいります 

ブログ村に参加しております クリックしていただけるとカウントされて
順位が上がり ブログ更新の励みとなります よろしくお願い致します
         
         

          

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする