真っ赤なベンツ ドアはウイング カッコイイ~♪ お値段2,400万円お家が建つわ~ 土地付で (;^_^A アセアセ・・・ blog.goo.ne.jp/d-i-y-sai-tama…
by diysaitama on Twitter
ガレージExpoでDIY女子部のブースのお隣に真っ赤なベンツお値段2,400万円也が
鎮座ましましておりまする 本日そのお隣でグルーガンは使うワ 糊はペタペタ
玄翁でタイルを割るワ そして喰い切りで タイルをカジカジするわ・・・・・ キャー!
ある意味緊張します だって~ キズでもつけたら修理代おいくら万エンの世界だもの
セクシーな赤色のボディー アルミ製だそうです またライト周りのデザイン
ライトのレンズ 反射板も まぁ~素敵なフォルム 色っぽい~★
エンジン部分が ノーズのフロント近くにあり アクシデントがあったときにはエンジンが
搭乗者を守り ボディが衝撃を吸収する造りになっているのも素晴らしい!!
何故かシートに座らせて頂きました お隣のよしみだそうで 一般は無しです
でも ありがたいけど これも緊張しますわ シートも只者ではありません
革ですよね~ 高級ソファーです 身体を包み込むリクライニングにもビックリです
ハンドルも 超~高級感ある手触り パネルも高級家具の様な造り
緊張しすぎて メーターや 操作パネルまともに 見られなかった・・・ドキドキ
すーぐに退散させて頂きました 貧乏性なので くつろげません~ アセアセ
ブログ村に参加しております クリックしていただけるとカウントされて
順位が上がり ブログ更新の励みとなります よろしくお願い致します
↓
波板用フックボルト締め付け具 波板を取付ける時のフックボルトを効率良く同じ圧で締め付け便利な工具です blog.goo.ne.jp/d-i-y-sai-tama…
by diysaitama on Twitter
波板を取付けるときに使用するフックボルトという金具を一般の方でも同じように
締め付ける事が出来る 波板用フックボルト締め付け具です
波板を1枚張る時にフックボルは約12~16個必要となります
4枚張るとして64個分を締め付け取付けるとなると全部同じ様にするのは大変です
この商品は一度セットしておけば次のボルトから同じ締め付け力で取付けられます
対応フックボルト 太さ3/16 長さは50ミリ以内 本体材質 ポリカーボネート
スタートは調節ネジを本体から外して本体のみで最初のフックボルトを座金下の
クッションが少し圧迫されるくらいの締圧で締めて調節ネジでその状態をキープします
締め付け工具としても廻しやすい構造となっております
本体の六角穴部にナットを入れ、締め付け方向に回してゆきます
そのうち調節ネジがフックボルトの上部に当たります
更に廻しますと「フックボルト締め付け具」がナットの上に浮き上がり
空回りします 締め付け完了となります
同じ要領で他のフックも同じ締め圧で揃えられますので 綺麗な仕上がりとなります
1度セットしておけば、次からは同じ要領で次々とフックボルトが取付けられます
波板は 屋根や隣との仕切・カーポートや自転車置場勝手口などボルトを締め付ける
時の体勢が大変だったり使用するボルトの数が100個以上となる場合がございます
同じ締め付け圧で揃えられる この商品は波板を張るときは効率良く作業が出来ます
自分でできるDIY ホームセンターの便利な工具商品でした
ブログ村に参加しております クリックしていただけるとカウントされて
順位が上がり ブログ更新の励みとなります よろしくお願い致します
↓
朝日 住まいづくりフェア2012 日本最大級理想の住まいを見つける3日間
ガレージングEXPOの中で DIY女子部がワークショップを行います
DIY女子部が 日本最大級の住まいの展示会「朝日 住まいづくりフェア2012」に出展します!
2012年5月18日(金)19日(土)20日(日) 東京ビッグサイトにて開催
DIY女子部がガレージングEXPOの中で行うワークショップはこちら
【ワークショップ】
クリスタルストーン手作りランプ
5月18日(金)
時間 10:30~12:00
14:00~15:30
【実演】
タイルで遊ぼう!
5月19日(土)
【ワークショップ】
ファブリックパネルを作ろう
時間 10:30~12:00
14:00~15:30
5月20日(日)
【ワークショップ】
ミニベンチチェストを作ろう
時間 10:30~11:30
14:00~15:00
朝日 住まいづくりフェア2012は
新築・リフォーム・趣味空間まで、すべての要望を叶えることが出来る
注文住宅EXPO 住宅リフォームEXPO ガレージングEXPO
住宅設備・建材EXPO スマートハウスEXPO マンション快適管理フェア
耐震・免震パビリオン 建築家パビリオン 地域の優良工務店パビリオン
太陽エネルギー・蓄電池パビリオン 土地活用・資産運用パビリオン
介護・高齢者向けパビリオン 盛りだくさんの出展が揃っております
ブログ村に参加しております クリックしていただけるとカウントされて
順位が上がり ブログ更新の励みとなります よろしくお願い致します
↓
揺れると自動に転倒するポンライトです 地震時に携帯電話探しや懐中電灯を探す時にも便利です blog.goo.ne.jp/d-i-y-sai-tama…
10:24 from web
あれ?ツイートの誤字がある~やっぱ深夜は注意力散漫ですわ 点灯が転倒になったいるホントにコケたblog.goo.ne.jp/d-i-y-sai-tama…
11:38 from gooBlog production
5月14日(月)TBS Nスタ 17時~19時のどこかで放送されるようなので、ぜひご覧ください! blog.goo.ne.jp/d-i-y-sai-tama…
by diysaitama on Twitter
揺れると自動的に点灯します 地震の時に とっさに灯りが点くと安全安心に繋がります
非常灯だけではなく、普段も押せば光るライトとして使えます 玄関廊下 ブレーカーの近くに
階段などの電源コードの設置のないところのポンライトとして常設しては如何!
(納戸 子供部屋 ご高齢の方のお部屋に 安心の灯りを)
目安点灯感度:設置場所の条件等により感度は変わります
●壁に取り付けて使用した場合・・・震度3〜4に反応します。
●置いて使用した場合・・・震度4〜5に反応します。
いずれも約5分で自動消灯します 懐中電灯や携帯電話を探す時間には充分です
避難される場合には そのまま お手にお持ち頂ける大きさです
直径 約8.4センチ、高さ約3.2センチ
本体素材 ABS樹脂
使用光源 高輝度白色LED・1個使用
使用電池 単4形アルカリ乾電池4個使用(別売)
ATP-10 旭電機化成(中国製)
非常灯も常備されておられるお宅も多いかと思いますが 地震で照明が消えたときに
自動点灯の灯りが各部屋にあると 怪我やパニック状態になることが防げると思います
自分でできるDIY ホームセンターの災害対策・安全対策の商品でした
ブログ村に参加しております クリックしていただけるとカウントされて
順位が上がり ブログ更新の励みとなります よろしくお願い致します
↓
訪問者のトータル数が 339、944 になりました 本日中に 340,000になるのかしら!
皆さま ありがとうございます 次は 350,000を目指したいと 思います
皆さまの 支えがあっての 2Bえんぴつです ご訪問感謝いたします