数週間前、久し振りに長男のバスケ部の試合を見ました。鶴岡田川地区を中心に、酒田や山形方面から10チームほど集まっての小さな大会でした。
あるバスケットボールの指導者の本で、攻撃のリズムがガタガタしてきたら、まずディフェンスをシッカリする事。キッチリとタイトなディフェンスをする事で、攻撃のリズムを取り戻すという様なことが書いてありました。
試合はちょっとしか見ることが出来ませんでしたが、その理論を思い出しました。点差が詰まった大事な場面で、オフェンスでのミスを引きずり、カウンターをくらったり、簡単に追加点を許したり。OとDの切り替えがシッカリできずにズルズルと負けた試合がありました。いっそラン&ガンが出来る程のチームなら、少々ルーズなディフェンスでも気持ちがいいのですが、、、、部活も最後の大会まで5ヶ月ほどです。悔いを残さない様にがんばってほしいです。
、、、、と言うことは受験モードに入るのも、あとわずかです
あるバスケットボールの指導者の本で、攻撃のリズムがガタガタしてきたら、まずディフェンスをシッカリする事。キッチリとタイトなディフェンスをする事で、攻撃のリズムを取り戻すという様なことが書いてありました。
試合はちょっとしか見ることが出来ませんでしたが、その理論を思い出しました。点差が詰まった大事な場面で、オフェンスでのミスを引きずり、カウンターをくらったり、簡単に追加点を許したり。OとDの切り替えがシッカリできずにズルズルと負けた試合がありました。いっそラン&ガンが出来る程のチームなら、少々ルーズなディフェンスでも気持ちがいいのですが、、、、部活も最後の大会まで5ヶ月ほどです。悔いを残さない様にがんばってほしいです。
、、、、と言うことは受験モードに入るのも、あとわずかです