ダイワコーポレイション株式会社(リサイクルショップ ハローズ/家具のダイワ)社長のひとりごと

仕事の事、趣味の事、子供の事etc昭和40年生まれのおやじのブログ

子供の名前

2010-01-26 12:24:07 | Weblog
1年ほど前に、娘が学校から自分の名前の由来について聞いてくる様に言われたそうで、『うすうす気がついているとは思うが、スラムダンクのキャラからとった』と答えたら『そんな事、恥ずかしくて言えない』と怒られました。

候補は何個かあったのですが、苗字との字画の相性がバツグンに良く、幸せな人生を歩めそうだ思ったのですが、何とも困りました。

実は長男の命名の時も、字画の本を買って参考にしたのです。その際、身近な方の字画を調べてみてみると驚く程あたっていたので、『字画は大事だ』と思ったのです。決して親のエゴや短絡な思いつきでは無いのですが、、、、、まぁ後付でも、別のちゃんとした由来を考えておけば良かったと思いました。皆さんも、今からでも子供が納得する様な由来を考えておきましょう。

ちなみに後日考えた跡付けの由来です→我家は代々製材業や家具屋という木に関する商いをやってきたので、木にちなんだ名前は由緒あるモノです。楓という木は木目も美しく、丈夫な樹木です。美しく丈夫な人間にという願いをこめた名前です、、、何か白々しい


当然、当時わたしはスラムダンクやバスケに熱中していましたが、娘はバスケをしてはくれませんでした、、、、、


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする