ダイワコーポレイション株式会社(リサイクルショップ ハローズ/家具のダイワ)社長のひとりごと

仕事の事、趣味の事、子供の事etc昭和40年生まれのおやじのブログ

園芸に少しハマっています

2016-06-15 08:00:00 | Weblog
鶴岡市・庄内町のリサイクル品の買取り&販売はリサイクルショップハローズ
買取りの情報はこちら→当店ホームページ左サイドメニューの買取のアドバイスをクリック下さい。

ここ数年、この時期はゴーヤのグリーンカーテンを作っているのですが、今年は大葉(シソ)やオクラも植えました。

昨年の失敗は土が酸化した事ですが、今年は追肥で化学肥料を与えすぎて、枯らしてしまいました。慌てて土を入れ替えて、再チャレンジしました。これには嫁も呆れ顔です。

花も植えています。庭を掘り起こして種や苗も植えました。ひまわりの苗を植えたのですが、実はこれも枯らしてしまいました(苦笑)。野菜と同じくアルカリ性にする為に石灰と肥料を混ぜた土に植えたのですが、花は酸性を好み、また肥糧はあまり良くなかったのです。肥糧焼けというのだそうで、、、でもひまわりも諦めずに、またチャレンジしましたが、ひまわりの苗は土の変化に過敏なのかもしれません。それでもめげずに、3度目のチャレンジです。

↓このハーブの寄せ植えはなかなか気に入っています。近づくと良い香りがするんです。

↓毎朝晩、微妙な変化に一喜一憂しています。


昨日の試合でイチローは世界記録に大手です。記録と言っても微妙なのが日本での1278安打が加算されている事です。そんな事は承知なのですが、チクリと皮肉を言ったのが、記録保持者のピートローズです。「次はいつの間にか、高校時代に放った安打をカウントしている」と言ったのですが、日本の野球のレベルが下だという事を間接的に表現しているのですが、第三者ならともかく、大手をかけられた人間が言うのはみっともないし、ピートローズって小さい人間なんだぁと思ってしまいました。にしても、、、マエケンやマー君、岩隈、ダルの活躍もさることながら、楽天ファンの私としては、毎年の様に大物メジャー助っ人が、役立たずに帰国する姿を目にしているので、メジャーのレベルにも疑問を感じております(苦笑)。


↓この記事が良かった時にはクリックして下さい。
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 鶴岡情報へにほんブログ村 にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 山形県情報へにほんブログ村

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする