鶴岡市・庄内町のリサイクル品の買取り&販売はリサイクルショップハローズ
買取りの情報はこちら→
当店ホームページ左サイドメニューの買取のアドバイスをクリック下さい。
山形市の工具館に向かっていたのですが、庄内と村山地区ではこれほど気温が違うのか?という程の暑さでした。濃いくてしょっぱいラーメンには抵抗を感じる陽気でしたので、途中ハンドルをきって河北町の大勝軒さんにお邪魔しました。


メニューは画像だけ、、、目も通しておりません。つけ麺ときまっているからです。この日は普通盛りにメンマ増しでオーダー。今時のつけ麺とは一線を画した、昔ながらのつけ麺です。私が大学で東京にいた頃はつけ麺大王というチェーン店があり(今もあったらゴメンナサイ)、渋谷のつけ麺大王にはよく行っておりました。今でこそ、つけ麺はいろんな味を楽しめる様になりましたが、鶴岡でつけ麺というと、蕎麦つゆに中華麺しかなかったのです。どうしても酸味が利いたつけ麺大王風のつけ麺が食べたくて、庄内中探して見つけたのが、大泉地区の白山にあった山びこ食堂のつけ麺でした。それはもう超感動の1杯でした。

、、と言う様にいにしえのつけ麺が好きなのですが、ここ河北大勝軒のスープは酸味はもちろんですが、ほんのりニンニクが香るのです。これはマジで美味い。

中太のストレート麺は弾力もあり、割とイマドキですがスープとの相性もバッチリです。


メンマは割と柔らか目ですね。味が染みています。

暑くて食欲が減退気味の日は、酸味の利いたつけ麺が良いです。↓店主の趣味のコーナー(笑)。

↓この記事が良かった時にはクリックして下さい。
にほんブログ村
にほんブログ村
買取りの情報はこちら→

山形市の工具館に向かっていたのですが、庄内と村山地区ではこれほど気温が違うのか?という程の暑さでした。濃いくてしょっぱいラーメンには抵抗を感じる陽気でしたので、途中ハンドルをきって河北町の大勝軒さんにお邪魔しました。


メニューは画像だけ、、、目も通しておりません。つけ麺ときまっているからです。この日は普通盛りにメンマ増しでオーダー。今時のつけ麺とは一線を画した、昔ながらのつけ麺です。私が大学で東京にいた頃はつけ麺大王というチェーン店があり(今もあったらゴメンナサイ)、渋谷のつけ麺大王にはよく行っておりました。今でこそ、つけ麺はいろんな味を楽しめる様になりましたが、鶴岡でつけ麺というと、蕎麦つゆに中華麺しかなかったのです。どうしても酸味が利いたつけ麺大王風のつけ麺が食べたくて、庄内中探して見つけたのが、大泉地区の白山にあった山びこ食堂のつけ麺でした。それはもう超感動の1杯でした。

、、と言う様にいにしえのつけ麺が好きなのですが、ここ河北大勝軒のスープは酸味はもちろんですが、ほんのりニンニクが香るのです。これはマジで美味い。

中太のストレート麺は弾力もあり、割とイマドキですがスープとの相性もバッチリです。


メンマは割と柔らか目ですね。味が染みています。

暑くて食欲が減退気味の日は、酸味の利いたつけ麺が良いです。↓店主の趣味のコーナー(笑)。

↓この記事が良かった時にはクリックして下さい。

