演奏会やオペラに出かける…
その前に楽屋見舞を用意する…
楽しい音楽の時間は、
開演するずーっと前から始まっています。
どのチケットを購入するか迷ったり、
一緒に行く人を誘ったり、
着ていく服を選んだり…
楽屋見舞を選ぶのも、そんな工程の一つ。
季節に合わせたり、その人の好みを考えたり、
ワクワクします。
職業柄、コンサートやオペラを見に行く時には、
出演なさっている歌い手さんや、
仲間のようなスタッフさんに、
楽屋見舞いを用意することが多いのですが、
あこがれの歌い手さんに、一ファンとして、
楽屋見舞いを用意することもあります。
知り合いに差し上げる時には、本名で。
一ファンとして差し上げる時には、ニックネームで。
ニックネームとともにメアドをメッセージカードに書いておくと、
次の演奏会のお知らせをくださったりして、
同業者と知られずに、追っかけが出来たりします♪
同業者としての付き合いもありますが、
いいものはいいと言いたいし、
素敵な演奏を心から楽しみたいし、
良い歌を歌う人を応援したいと思うのです。
音楽を勉強してきたからこそ、この人の歌は良い!と、
誰よりも理解できるので。
今日は、入浴剤を・・・
なんかねぇ、お風呂に入れると泡がブクブク出てきて、
素敵な香りがして、
全部溶け切った後にはおもちゃが出てくるっていう入浴剤を選びました。
この冬一番の冷え込みとなった日に、
「すべてはシャンパンの泡のせい」ってオペレッタを見たので。
ピッタリでしょ♪