小説家、反ワク医師、空手家、浅野浩二のブログ

小説家、反ワク医師、空手家の浅野浩二が小説、医療、病気、文学論、日常の雑感について書きます。

W~ダブル

2011-02-26 02:46:51 | Weblog
W~ダブル。というヒッチコック・ロベール・トス原作の芝居を見る。とても素晴らしい。中越典子さんがかわいい。ああいう、ギャンブル好きな、いいかげんな夫に悩まされている妻というのが、私には、とても可愛いらしい。推理小説というものは、作者と読者の勝負である。どこで読者が、作者の筋書きを見抜けるか、という勝負である。作者にしてみれば、どこまで読者に筋書きを見抜かせないか、という勝負である。夫が実は一人一役の仕組んだ芝居であるということは、大体感づいていた。一つの舞台だから出来やすいメリットがある。最後はどう結末をつけるのか、と思った。しかし、最後の結末は、(私の感性では)気に入らない。妻を女刑事にしてしまうと、妻の悩める苦悩も、解決策を必死で模索する姿も全て芝居だったということになってしまい、なーんだ、とガッカリしてしまう。少なくとも私は、妻の悩める苦痛の姿が面白かったので、あれが女刑事の芝居だったというラストにしてしまうと、ガッカリである。つまりは、全ては警察と詐欺師達のお芝居による対決ということになってしまう。人間的な本当の苦悩や、解決策を必死で模索する姿、行動に踏み切る決断などは面白いのだから、全てお芝居だったということにしてしまうと、それらの面白さが無くなってしまう。推理作家は書いているうちに、だんたん興が乗ってきて、一ひねり、二人ひねり、とラストをどんどん思いついていくのだろうが、悪乗りして、ひねり過ぎに注意すべきだと思う。
結果としては、主要登場人物4人が、ラストの種明かしまで、全て芝居の中で芝居をしていた、という芝居になるから、そういう芝居は、今までに無いだろうという作者の思いから、女主人公をも女刑事にすることにしたのだろうが、これは最初からの計算ではないだろう。詐欺師達三人の芝居に対し、警察の方は、主人公の女刑事一人だけの孤軍奮闘の芝居では、少し無理がある。最後にしか出てこなかった男の刑事を、登場人物の一人に加えて、もっと出していれば、よかったのにと思うのだか。実際、ラストで三人の詐欺師達が種明かしをしたあとで終わりにしても、何の矛盾もなく、非ハッピーエンドのコメディー悲劇芝居として完成する。いかにも、くっつけ、という感じである。芝居は、書き下ろしなのだから、書いた後で、手直し出来ると思うのだが。書き直す時間がないのか、それとも書き直すのが面倒くさいのか。
では男の刑事はどんな演技をすればいいのか、というと、それは簡単。敵をだます、というは本当の逆をやればいいのだから、主人公の女刑事をいじめたり、三人の詐欺師達に味方するような、何かの役をやればいいのである。

江戸川乱歩の長編小説の方が、もっといい。なぜなら、乱歩は、ラストで一ひねりして、読者をあっと言わせてやろうという意図で書いているのではなく、乱歩の芸術感を正直に表現しているからだ。
皆でだまして、悲劇の主人公を精神病患者にしたてあげる、というのは、発想は、思いつくのは簡単たが、これは小説ではやりにくいのである。長く続けられないからだ。その点、芝居ならワンシーンですむから出来やすい。この芝居のいい所は、舞台を最初から最後まで変えないで、一つの舞台で、芝居を完成させている所だ。枷が上手い。
ちなみに井伏鱒二の山椒魚では、ラスト

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2011-02-22 22:04:43 | Weblog
もう寒くなくなってきた。もう冬も終わりである。今年は風邪を一度もひかなかった。のが良かった。精神的な緊張でも腸の動きが悪くなる。過敏性腸が悪化して腹が痛かったが、治ってきた。だが不眠がつづく。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

確定申告

2011-02-22 20:13:26 | Weblog
昨日、確定申告に行った。毎年行ってるのだが、けっこう還付金がもどってくる。税金、払いすぎてる。ので今年も行った。チロルハットを被り、黒のスーツにサングラスをかけて。しかし、今年は、還付金が少なかった。ので腹が立った。
浅野「なんや。われ。還付金が少ないやんか。われ。もっとよこさんかい」
署員「そ、そう言われましても、法律がそうなっているんです」
浅野「法律がなんぼのもんや。もっと還付金よこさんかい」
そう言って浅野は、税務署員の襟首をつかみ、ニッサン・ミロク社製の猟銃(上下2連式12番口径)を天井に向けて2発発砲した。
キャー。と叫んで確定申告に来ていた市民達は逃げ去った。逃げ去った人達によって警察に知られてしまった。警官644人が税務署を包囲した。機動隊も出動した。浅野は署員数名を人質にとって篭城した。
浅野「責任者だれや。出さんかい」
奥から税務署長が出てきた。
浅野「お前がオレの言うこと、すぐ聞かんからこないなことになったんや」
そう言って浅野は、容赦なく税務署長を射殺した。
その晩、浅野はビーフステーキ400gを差し入れさせ、人質にはカップラーメンしか食わせなかった。そして、女子署員を全員、裸にした。
翌日になった。
浅野「ふふふ。オレは梅川昭美のようなドジは踏まないぜ。垂直離着陸可能なVTOL機を用意しな。それと現金一億円だ。通し番号のない古札だ」
浅野は人質の中で一番かわいい女子署員を一人、人質にして、ハワイのマウイ島に脱出成功した。
ということで、このブログはハワイから書いている。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

看護婦

2011-02-17 02:38:56 | 医学・病気
よくアダルトビテオで、引き裂きたいものの女の職業の中に、ナースがある。世間では、ナースとは、心の優しい天使だと思っているのだろう。しかし、それは違うのである。ナースは、三交代制で、生活が不規則で、しかも、老人に対する浣腸やら、入浴介助やらで、忙しく、力仕事も多い。看護記録や、点滴やらでも忙しい。そのため、ストレスによって神経がカリカリしてくる。優しい看護婦など、おらんわ。ストレスの吐け口の楽しみは研修医いじめ、である。少なくとも、私はナースに一度も魅力を感じたことがない。なので私はナースと聞いただけで鳥肌が立つ。しかし、たった一度だけ、ものすごく魅力を感じたナースがいた。それは、大学の臨床実習で、皮膚科をまわった時である。外来での教授の診察だった。ある、落ち込んだ女の患者がいた。その患者は、顔にブツブツと醜い発疹がバーと出ていた。彼女は白衣を着て、ナースキャップをしていた。つまり大学病院で働いているナースである。彼女は大人しそうで、恥ずかしがって、そして、落ち込んでいた。彼女は、発疹が出ても休まず働いているのだ。休むことが出来ないのだ。しかし私は感動した。仔細は知らぬ。しかし。あのナースキャップを見よ。あの雄雄しい(女だが)ナースキャップを見よ。とりたくてもとれない、そして、とろうとしない、あのナースキャップを見よ。人間の素晴らしさは、あの中にあるのだ。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野党は権力欲党

2011-02-17 02:18:22 | Weblog
不思議なもので、自民党で比較的、尊敬してた石波茂議員も嫌いになってしまった。自民党および、その他の十派一絡げ党は所詮、「日本を良くしたい」という欲求より、「自分らが政権を取りたい」という権力欲しか眼中にない。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ズボン下

2011-02-17 00:43:29 | Weblog
まだ、ズボン下は売っていた。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バレンタインデー

2011-02-14 02:37:54 | Weblog
バレンタインデーでチョコをもらう。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大事に気づくと小事に動じなくなる

2011-02-13 05:14:02 | Weblog
大事に気づくと小事に動じなくなる

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ズボン下

2011-02-12 20:31:34 | Weblog
寒くてズボン下を買おうと思ったが、もう売っていなかった。

危機一髪。死ぬほど焦ることがあったが、天が我に味方した。無神論者なのに、なぜか。

困った時ほど落ち着くべし。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

英才教育について2

2011-02-09 04:34:24 | 武道・スポーツ
昨日、英才教育について、ちょっと書いた。動画で、たまたま子供で、日本でトップクラスのスポーツ少年を見て、この子は将来どうなるのだろうか、どいう疑問が起こったからだ。その付け足し。
ランニングなどの基礎体力をつける習慣はつけさせる、などと書いたが、もちろん私だったら子供と一緒に走る。てめえは汗を流さないで、安楽椅子に座っていて、子供にだけ走らせて、厳しく叱る、なんてえのは私の最も嫌いとするものである。

さてスポーツの英才教育などは、しないが、(私はスポーツに価値を感じていないからである)芸術的なこととなると、話は全く違ってくる。子供が小説とか、音楽の作曲とかに興味を持つようになっらた、徹底的にではないが、文学か音楽の英才教育をさせる。絵画はダメである。漫画はいい。それはなぜか、というと私がそれらに価値観を感じているからである。ただ、もちろん厳しくはしない。厳しくすると子供が反発してかえって、嫌いになってしまう可能性があると思うからだ。そこは狡猾に、というか聡明に子供を誉めて、子供のやる気が出るように仕向ける。ただ子供が本当に嫌がったら無理強いはしない。極めて自分中心的な考えであるが、私は自分中心的な人間なのである。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

英才教育について

2011-02-08 05:29:07 | 武道・スポーツ
もし私が父親で子供がいたとしたら、子供に幼い頃から一つのスポーツにうち込ませることなど絶対しない。その代わり、ランニングなど基礎体力をつけさせる習慣は絶対つけさせる。その理由。一つの特技を身につけてしまうと、それで天狗になって、それしか出来ない、それをとったら何も残らない、つまらない人間になってしまう可能性の方が圧倒的に高いと思うからだ。一つの事をやり抜く根性が、他のこと、や、全ての事にも向く、というケースは、全く無いとは言えないと思うが、極めて低いと思うからだ。

「芸道に上手といわれる者は莫迦風の者なり。愚痴ゆえ余念なく上手になるなり。何の役にも立たぬものなり」
(葉隠)

「一つの事をつきつめる人間は非常に偉大になっていくか、非常につまらない人間になっていくかのどちらかである」
(池見酉次郎「日本の心療内科のパイオニア」)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イチゴ

2011-02-08 04:47:03 | Weblog
イチゴが安いので、買って食べてしまう。とちおとめ、一パック、299円。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

節分

2011-02-06 04:15:46 | Weblog
自由学園の寮では、節分の時の寮の夕食の時、食後に二階から、ワルが爆竹を放り投げる習慣があった。(今では無くなっているだろう。矢野学園長が牙のある生徒は入れてないだろうから)私は、下級生に対する暴力などと比べると、別にそんなに悪い事だとは思わなかった。しかしハーバード大学出の英語の先生はこの習慣を嫌っていた。しかしである。
ある節分の時、二階から、三年上のワルが爆竹を投げたら、高等科から入った、ある生徒が、投げられた爆竹を素早くとって、投げた二階のワルに向かって投げ返した。これは、最高に格好よかった。すごい度胸のあるヤツだと思った。導火線に火のついている爆竹は数秒後に爆発する。もし、ちょっとでも遅れたら、自分の手の中で爆竹が爆発する。よほど度胸がなくては出来ない。私は、危険な事はしない、ちまちました、おとなしい生徒より、こういう命知らずの方が好きである。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

診断書

2011-02-06 03:48:25 | 医学・病気
医者の診断書は、ほとんど全てが、病名を書いて、その下に、「上記疾患と診断致します」と10年前から書いてあるが、この言葉に違和感を感じているのは私だけだろうか。
厚生省の方針なのかもしれないが、これは間違っている。そのことに誰も気づかないのが不思議で仕方がない。

「上記疾患と診断致します」ではなくて、「上記疾患と診断します」でなくてはならない。違和感を感じる医者が全くいないのだから、間違っている理由もまず、わからないだろう。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とうとう院長になる

2011-02-05 20:02:44 | Weblog
とうとうクリニックの院長になってひまったのよねー。なってひまったのよのさ。(ピノ言葉)なってしまったばってん(九州)なったんじゃぞー。われ。(関西)おいでやす(京都)めんそーれ(沖縄)(ホントよ。私はホラ吹きのカシアス・クレイではない)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする