『市街化調整区域に建つ建売住宅は、買うべきでない!』
消費税増税前の、駆け込み的、住宅需要が起こっています。
その為に、建築資材が25%も値上がりする様な事態になってます。
さて、その様な「ドサクサ」にまぎれて、とんでもない「新築戸建物件」も
売られています。
その一つが、「市街化調整区域」の土地に建つ家です!
「市街化調整区域」と言うのは、本来は家を建てられない土地です。
例外的に、農林水産業従事者の住宅や、納屋等の建築が認められているだけです。
…では、なぜ、そんな場所に、「新築戸建」が建てられ売られているのでしょう?
実は、特例的に、行政が、建築を許可する場合があるのです。
ところが、困った事に、これは、特例的処置である為に、「同じ場所」にもう一度
「再建築」出来ない可能性が強いのです!
つまり、大変な思いをして「新築戸建」を買って、将来、子供に家を残そうと思っ
ても、「同じ場所」に家を建替えられない訳です!
…その様な土地は、将来、「駐車場」とか「資材置場」位の利用価値しかないのです。
通常は、「資産価値」のほとんどない「市街化調整区域」の家に、ローンを組んで
くれる銀行は、無いです。
銀行も、担保物件として、「資産価値ゼロ」と、思っているんです!
…そんな、問題のある「市街化調整区域」に「新築戸建」が建てられ、堂々と売られ
ています。
「問題のある物件」だけに、普通よりかなり安いです!
ソーラー発電まで、おまけに付いている物件まであります!
もし、貴方が、不動産に「資産価値」を考えるなら、こんな物件は、買ってはダメ
です。
「不動産屋」は、こう言う大事な事を、理解出来る人が、極めて少ないです!
むしろ、「建築士」に相談される方が、確実だと思います。
『100点満点の家は、この世に存在しない!』
よく、「欠陥住宅」と聞くと、多くの方は。「それは、とんでもない!」
「自分の家は、欠陥で無くて、良かった!」と、思うでしょう^^
でも、ご安心ください!
『皆様のお家も、例外無く欠陥が、御座います!』
「家」なんて、所詮は、人間が設計したり、施工したりするものです!
間違いや、ミスは付き物です!
こんなの「家」に限った事ではありません!
…私の友人の「歯科医」なんて、手先が不器用で、鉛筆もろくに削れない
のに、人の歯を「タービンエンジン」で削っています。
この前も、「俺、あの患者の、隣の歯も削っちゃった!」と、言っていました。
…ですから、どこかの誰かみたいに、「欠陥!」「欠陥!」と、お経みたいに
つぶやいてはいけません!
ただ、人に嫌われるだけです^^
学校では、テストに点数を付けますね。
そして、70点以上が「合格」、それ以外は赤点で「不合格」みたいに、
分類するわけです。
「建築」だって、「合格」「不合格」に分けるのが、合理的です!
「建物調査」をして、「すぐに修理しなければ、建物の寿命を短くする。」
とか、「家の中に居ると、危険である。」様な「欠陥」は「不合格な欠陥」です。
実際に、「裁判」で勝てる可能性が、僅かにあるのは、こう言うケースです。
…ところが、確かに「欠陥」だけれども、すぐに修理しなくても、危険性が少ない
ものは、「合格の欠陥」です。ただ、出来が悪いのです。
こう言う「欠陥」は、「裁判」しても、確実に負けるでしょう!
…裁判になると、何でもかんでも、「あら探し」して、「釘が短い」「金物が少ない」
と、言って「損害賠償請求」しますが、「裁判官」は、その家が「合格」か「不合格」
かで、判断する事が多いのです。
結論を申しますと…
「裁判」は、絶対やってはいけません!
「裁判」をやるべきは、「人命が危うい危険な家」位です。
そのあたりの判断は、素人には難しいので、是非、「欠陥建築バスターズ」まで
ご相談下さい。
『下地探知機の凄い威力! 非破壊検査のスター!』
読者の方から、我々が、どのような機材を使って、調査するのかを、
知りたいと言う、ご要望が御座いましたので、一部公開致します。
私たち「欠陥建築バスターズ」は、皆さんの大事な建物に傷一つ
つけないで、「建物調査」が出来ます。
しかも、こんな、凄い調査が日本一安い料金で出来ます。
写真の道具は、「下地探知機」と言って、壁の下の「柱」「筋交い」「電線」
「水道管」「ガス管」「鉄筋」の存在を、確認出来る機械です。
基礎や、壁の中の「鉄筋」は、高性能の機械でないと、なかなか判らない
のですが、「欠陥建築バスターズ」の使っている機械なら、それが容易に
出来ます。
一度、現場で、「バスターズツール」による「非破壊検査」をご体験下さい。
『施主さんに、設計図面を渡さない業者が多い!』
今回、書かせて頂くケースは、「欠陥建築バスターズ」の「無料相談」に届いたものです。
…ある「施主」さんが、自宅の不合理な工事に気が付き、「業者」に「設計図面」を要求した
時のお話です。
「業者」側は、「設計図面と言うのは、極秘資料なので、施主さんにもお見せできません!」
と、言って来たと言うのです!
それに、疑問を持たれた「施主」さんが、「そんな事はあるんでしょうか?」と、質問されて
来ました。
…「そんな事はありません。通常は、全ての図面は、施主さんにお渡しします。」
一言で、図面と言っても、何枚もあるんです。
それらは、建築が始まる前に「施主」さんにお見せします。
…これを「契約図面」と言います。
「施主」さんのご要望で、「契約図面」に手直しが加えられて、いざ、施工の前に「施主」さん
に手渡される図面を「施工図面」と、言います。
図面と言うのは、何をどのように作るかのデータです!
ですから、それを、「施主」さんに見せないのはおかしいです。
…後日談として…
この「施主」さんは、「欠陥建築バスターズ」から、図面の提出が無いのは、おかしいと、
言われた事を「業者」に告げたそうです。
…すると、「設計図面は、個人情報なので、お見せ出来ません。」
「何とかバスターズが、個人情報保護法を知らないのではないですか?」
…この「業者」は何を言っているのか、全く分かりませんね。
そもそも、「施主」さんの家なのに、個人情報保護法で、「施主」さんの家の仕組みを、
「施主」さんにも教えられない理由は、何でしょうか?
更に、この「施主」さんは、国の機関にも相談したと言います…
その返答は、驚くべきものでした!
「個人間の契約ですので、国としてコメントできません。」
…国の方も、何を言っているのか、さっぱりわかりません。
…ここで、本日の結論!
「設計図面は、何枚もあり、施主に渡されるものである。」
「問題ある施工業者は、欠陥隠しの為に、設計図面を隠す。」
「国の機関は、税金泥棒で、全く役に立たない。」
『単純にして明朗会計の欠陥建築バスターズの料金システム!』
是非、お時間があれば、見て頂きたいのですが、我々「欠陥建築バスターズ」の
料金システムは、実に簡略化されて居て、わかりやすいです!
それに対し、他社の料金は、全く記載が無い(いくら取られるかわからない!)モノ
もあれば、複雑過ぎて、何が何だかわからないモノまであります。
…そもそも、我が国では、ほとんどの建物(90%以上)が木造住宅です!
と言う事は、自ずと、その建物の規模にも制限があり、馬鹿でかい建物は稀です。
ですから、「欠陥建築バスターズ」の料金は、建物の種類や規模に関係なく、
一律料金です。
よく、この点を、お客様から「なぜ、一律料金なのか?」と、ご質問を頂戴しま
すが、そもそも、「欠陥建築バスターズ」の料金は、調査員の「日当」と「技術料」
が基礎になって居ります。
建物の種類や規模が、変わりましても、さほど、「調査員」の手間に変化は無いの
です。
むしろ、細かすぎる「料金体系」の方が、お客様には「難解」で「不合理」と判断
致します。