昨日、いつものチャリティーコンサートへ出掛けてきました。
プログラムは
1.メンデルスゾーン「フィンガルの洞窟」
2.ブルッフ「ヴァイオリン協奏曲第1番」
3.メンデルスゾーン「交響曲第4番イタリア」
私の楽しみは「イタリア」
疲労困憊な残業キングは、イタリアの途中からウトウトしていましたが
昨日は、ちょうどフルート奏者の延長線上の席に座っていたので、
自然とフルート奏者ばかりが目に入り、つい柚木のことばかり考えていました。
そしたらどうでしょう
アンコールは「イタリアつながりで、イタリアの作曲家から」と
「アルビノーニのアダージョ」・・・・
アニメの中、奴がよく演奏していた「アダージョ」がアンコール曲?
「え、マジですか?」とビックリ。
うれしいような・・・悲しいような(だって暗いし
)
そのせいで、昨日の午後から「アダージョ」が頭の中をグルグルしています。
柚木の呪いですかね・・・
プログラムは
1.メンデルスゾーン「フィンガルの洞窟」
2.ブルッフ「ヴァイオリン協奏曲第1番」
3.メンデルスゾーン「交響曲第4番イタリア」
私の楽しみは「イタリア」

疲労困憊な残業キングは、イタリアの途中からウトウトしていましたが

昨日は、ちょうどフルート奏者の延長線上の席に座っていたので、
自然とフルート奏者ばかりが目に入り、つい柚木のことばかり考えていました。
そしたらどうでしょう

アンコールは「イタリアつながりで、イタリアの作曲家から」と
「アルビノーニのアダージョ」・・・・
アニメの中、奴がよく演奏していた「アダージョ」がアンコール曲?
「え、マジですか?」とビックリ。
うれしいような・・・悲しいような(だって暗いし

そのせいで、昨日の午後から「アダージョ」が頭の中をグルグルしています。
柚木の呪いですかね・・・