どぶりのはっぱ。

どかみんが日々体験したり、感じたこと、愚痴、趣味の話などをつらつらと思うままに綴った日記。

束の間の晴れ間。

2012年07月10日 16時59分36秒 | Weblog


ようやく晴れた土曜日、白いトウモロコシの鳥よけネット越しの空。

久々の青空、太陽もまぶしいです

おひさまコーンの収穫が終わり、今度はこちらへ鳥よけネットの大移動です。

白いトウモロコシは、今年初めての栽培。

家族みんなが期待しています。

6月の台風にも耐え、生育は今のところ順調のように見えます。

このまま無事に収穫まで辿り着くといいな~

暑いけど、やっぱり晴れの日は作業がはかどりますね。

滝汗かきながら、除草。

トウモロコシ(おひさまコーン、ゴールドラッシュ)が片付けられたので、だいぶ畑がすっきり。

苗のまま放置していた、ウリを2種類植えました。



こちらは、大玉トマトコーナーで栽培中の調理用トマト。

ボンジョルノとティオ・ロッソの2種類を植えたのですが、これはどちらか忘れました

台風や雨に泣かされてきましたが、ここまでなんとかこぎつけました。

ぴかぴかでとてもきれいです。

大玉トマト係のキングは、ドヤ顔で自慢中

次は、どかみん担当の枝豆が収穫できそう。

日曜日に、4株ばかり試しに収穫してゆでてみましたが、うま~~~い

今週末も晴れて欲しいけど、どうかなぁ・・・早く、梅雨明けして欲しいですね。