![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/b2/0c697647cf77ea3c169a922e97c0c34b.jpg)
モコ助が朝から結構な下痢でした。最後の方は少し粘液の混じった血便。
昨夜まで、そして今もぐったりしている感じはありませんが、思い当たるのはドッグフードを変えたこと。
それまで某メーカーの「肥満傾向の高齢犬用」を使っており、栄養も管理されていて問題なく食べていたのですが、最近はどうも味に飽きたらしくそのままでは好んで食べなくなってました。
お皿に入れてあげるとクンクンと臭いを嗅いで「またか・・」みたいにこちらを見て「何か添えろ」と目で訴えます。
ちょっとだけ、と思いつつオヤツや〇〇チューブなどをかけてあげると、食べはしますが鼻で上手により分けてトッピング部分だけを食べてしまいます。
なので最近、アマゾンのお勧めに出てきた「なんちゃらプロ」というフードに変えてみました。
ところがこれがまたお高いのに、前以上に食べない。
残されたフードを見て、わざと大きな声で「あ~っ」と声をあげて近づくと、モコ助も走ってきてまた食べ始める(ふりをする)。
ちらちらと私を見ているので、食べないといけないとは思うけど、よっぽど味が好みに合わないのかもしれません。
もう一つ気になったのは、変えてからウンチが緩くなったこと。
まさに可愛いコロコロウンチで後始末もカーンタンだったのが、フードを変えてからというもの軟便に。
慣れてきたら良くなるのかなと思っていたところが、今日の下痢。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/5d/88e1c3b7a6973524bbb0a6b546b0201b.jpg)
今のところ、全部出し切って普通にしているので、とりあえずケージの中で安静にさせてます。
こういう時はやっぱり車が無いのが困りますね。
雨の中を自転車で遠くの動物病院まで連れて行くのは無理です。
病院が19時までなので妻が帰ってくる頃まで様子を見て、場合によっては受診しようかなと思っているところです。