北海道の身近な風景

北海道内の身近な自然の風景。

浦河町東栄漁港:9月26日(月)2011

2011-09-27 22:50:45 | ドライブ写真
9月26日は浦河まで足を延ばしました。
浦河の手前にこんなのどかできれいな
港がありました。
ちょっと脇道に逸れると、新しい発見があります!
(カメラ:LumixGF2+LUMIXG14-45mmF3.5-5.6)



北海道南岸の太平洋の色はこんな色なんです。
プランクトンのせいでしょうがエメラルドグリーンです。








4mほどの防波堤の上を歩くので
チャーチルは車のなかでお待ちです。


日がだんだん落ちて来ました。


青い空と緑の山、海に囲まれた
のどかな漁村。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

当別、新十津川、北竜、増毛、厚田:9月24日(土)2011

2011-09-25 13:49:20 | Buellビューエル・ツーリング
昨日は琴似から石狩街道を北上し茨戸から
当別へ抜け、国道275を北上し、新十津川町、
北竜町、北竜町から増毛町舎熊に抜けるいい道
があり、そこを通り、また、増毛町別苅(ベツカリ)から
旧道を走って、国道231へ戻り、海岸を南下して
帰ってきました。
(カメラ:GoProHDHero,LumixFT2)

全体的な行程。暑寒別岳のふもとをぐるっと
一周ですね~

この道が北竜町から増毛町舎熊に抜ける
いい道なのですが、途中、またまたダムみたいな
ものを自然壊して造り始めてました。
この期に及んでまだ税金の無駄使いを
続けるつもりですわ~
映像のまん中付近にに茶色のプレハブが写って
いるあたり(映像速度がナチュラル)です。


海岸道路から北竜町へ向かう分岐点。
まっすぐ行くと留萌です。

舎熊の交番の前でヘルメットカメラ外しました。


ここが別苅の旧道への入り口です。
国道へ行くと、ながーいトンネルで何も見えません。
ここでヘルメットカメラをセットし、いざ走り始めて
いい絵が取れたなと、満足して家に帰って
カメラチャックしたらあらまあ、何にも写って
ませんでした!!
この旧道のもっと前に、幌という集落(今は石狩市)に
抜ける山道があったそうです。今も電柱が
山に残っているそうです。すごいですね~
http://www.yabuyama.com/masikesandou1.html
合田一道著の「北海道 地名の謎と歴史を訪ねて」に
この道で幕末に連続猟奇殺人事件があった事実が
書かれていて、それを読んでいたためか
やけに、旧道が暗く、道は舗装道路の上に
コケがところによっては滑りそうなくらい
びっしり成育し、こわいくらいでした!
ヘルメットカメラで写っていなかった理由も
霊の仕業でしょうか??!


旧道の地図ですが地図上でも道の曲がりくねって
いる様子がわかるでしょ!
はらはらどきどきの楽しい道でした!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

静内:9月20日(火)富浦・中山峠9月21日(水)2011

2011-09-22 21:07:33 | ドライブ写真
9月20日静内、翌日21日室蘭、洞爺湖、中山峠を
走ってきました。
(カメラ:1LUMIXG14-45mmF3.5-5.6)

静内の商店街が終わる所で海が見えて
くるのですが、この海岸べりに置かれた
クレーンに波しぶきがバシャーンとかかって
いたので写そうとしたら、パタッと波が
来なくなってしまいました~
クレーンの真ん中辺に少し波しぶきが
上がっているだけ。

うねりの筋が少し入ってきています。

雲がきれいに出ていました。

写真を撮っているといきなりディーゼル車が
視野に飛び込んできました。
クレーンの手前に線路(日高線)が
あったのです。


9月21日、高速道路、道央自動車道、登別室蘭IC手前の
富川PAに久々に寄ってみました。

富川展望台の遊歩道。
珍しく人が歩いていました。

デジタルズームを2倍にして撮影したら
シビアにブレます。

名前を呼ばれて振り返ったところ。
ブレました。

展望台からの室蘭方面の眺望。

また名前を呼ばれて、パチリ。
かなりブレました。


洞爺湖周りで通った中山峠から
要諦山(左)とニセコ連山(右)
やっときれいに撮れました。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝里峠、車載カメラ:9月11日(日)2011

2011-09-12 09:51:38 | Buellビューエル・ツーリング
Buell STTで小樽から札幌定山渓に抜ける朝里峠走りました。
時間は短縮してあり、F1並の速さになっています。
メーターカウルにカメラ固定で、振動がひどかったため
Sonyの動画編集ソフトVegasPro10で手振れ補正かけてあります。
調整値を工夫するとかなり、使える機能です。

途中にある国際スキー場では紅葉見物のための
ゴンドラ運行を実施していました。
バイクも車もいつもに比べ、多かったです。
紅葉はまだ少し先という感じですね。
(カメラ:GoProHD1080,LumixFT2)

朝里ダムとそれを迂回するループ橋。
撮影開始地点です。


このようにメーターカウルの裏にステーを
取り付け、カメラを設置。
ここは終点のさっぽろ湖展望台です。


定山渓側にある、ダムとダム湖(さっぽろ湖)
朝里峠はダムに始まりダムに終わる道です~





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

札幌の中心街、夕方の街並み:9月1日(金)2011

2011-09-02 09:45:31 | Buellビューエル・ツーリング

(カメラ:GoProHD1080)
恵庭のラルマナイ渓谷から千歳に抜ける林道へ
行こうと恵庭ダム近くの林道入り口まで行ったら
完全に通行止めなって、入って行けませんでした。
これは、札幌駅前通りススキノから西区、琴似までの
道路沿いの街の様子です。
バイクはホンダXLX250R。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

下手稲通り:8月31日(水)2011

2011-09-01 07:52:41 | 自然写真

札幌から銭函に通じる、下手稲通り。
写真に撮ってみても町並みは実に味気ないです。
灰色の道路に、電信柱に看板という組み合わせは
日本中どこの街でも似たような風景です。
走っている車も、白、黒、シルバーが中心で、カラフル
さはありません。電線も煩雑さに拍車をかけています。
(カメラ:LumixGF2+LUMIXG14-45mmF3.5-5.6)

小路も電信柱、電線が乱雑で、きれいとは言えないが
この乱雑さが絵になります。
でも灰色の道路は色彩感覚を鈍らせ
毎日この道路を見ながら歩いて車を走らせ
ていると、人々の気持ちも灰色になって
行ってしまうなどという悪影響が
実際にあるかも知れないですね~


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする