準備が整ったグループから
飛び立って行くようです。
NEWLAYZNER さんのYouTubeコメントによると
昨年9月6日の胆振東部地震で収穫出来なかった水稲をエサにしている
とのことです。
そういえばいつもの年は町内の水田でこんなにたくさん
降りてきてことはないですもね。
厚真町本郷地区の道道10号線沿いの雪解けの
水田にたくさんの白鳥がシベリア方面へ帰る準備の
腹ごしらえをしているようです。
2000~3000キロも飛んで帰るのはすごいことですね!
渡る海峡はあまり長くはないので、稚内やサハリンとかで
休むことはできますね。
わらわらといっぱいいますが。
このグループがなにやら相談をしているようです。
コースの選定や夜間の飛び方などを打ち合わせて
いるのでしょうか。
この鳥さんがリーダー的な雰囲気です。
今日もまたマウントレースイでした。
今日はいい天気でした。暑かった。
リフトも寒くなくて気持ちよいです。
18歳くらいの頃、マウントレースイの山は
石炭を掘った時の小石等を積み上げたボタ山だと
聞いていましたが、この岩肌の褶曲をみると
れっきとした山ですね。
夕張川に架かる夕張支線の鉄橋。
夕張支線が廃線になるとかで
たくさんの撮り鉄ファンや観光客が
夕張駅に来ていました。
廃線になるっていうと来るのって
気持ちは分かるが、何となく何となくで
普段からもっとローカル線を利用して
旅してもらって廃線にされないように
してくれてたらよかったのにとか
考えてしまいます。
そういう自分もバイクかクルマなので、
勝手な言い分ですが。
2001年の鉄橋なのですね。
まだ新しい。
タールエポキシ樹脂系塗料。
エポキシ接着剤も強力ですもね。
夕方、厚真に帰ってきたらまだたくさん
いました。
専用自撮り棒がやっと届いたので、先日、3月15日の
一本目試し撮りしてみました。
伸ばすと風の抵抗が結構あります。
やはりヘルメットに装着して撮るのが一番楽ですね。
早来から千歳へ抜ける道道258を走っていると
前から気になっていた、シュークリーム工場直売という
看板があり、今日はとうとう入って行ってみました。
向上の横にプレハブの直売店があり、シュークリーム、
エクレア、ロールケーキ、数種類のお菓子が売られて
いて、ついつい1,000円分くらいカゴに入れてしまいました。
お菓子工場を過ぎて脇道を奥に進むと
今まで知らなかったのですがアイリスオーヤマの
北海道工場があり、この池はその敷地内にある
池です。だいぶ氷も融けて、春の気配がしてきました。
アイリスオーヤマ工場の向かい側の土地。
まだ雪原が残っていますが、もう少しで
草原に変わります。
安平町早来北進地区にある数年前から閉鎖されている
ゴルフ場アーレックスクラブからの夕日。
道路脇に放置された地震で壊れた看板。
地震でむき出しとなった標識の基礎石。
天気が良く、気持ちのいい富良野スキー場でした。
ロープウエイの中で聞こえてくる会話は午前中はほとんどが英語。
午後からはほとんど全部、中国語でした。
かもい岳スキー場に行こうと思ったら
すでに閉鎖されてしまっていたので
富良野スキー場に行ってきました。
プリンスホテルゾーンの一番上のリフトを
下りたところ。暖かいので水蒸気で空気はもやが
かかった状態で、遠方は良く見ませんが
天気が良くて、気持ちよかったです。
バックカントリー解放エリアは
開いていました。
ちょっと入って新雪を滑ってたら
まったくスキーのコントロールができず
すぐに退散しました。
北の峰エリアのゴンドラを降りたところ。
北の峰の方がコースは変化に富んでいます。
富良野市街を流れる空知川。
うちのアルト。基本的なデザインは
シンプルで無駄がなくカッコいいのですが
テールとフロントのデザインが詰めが甘く
全体の魅力をスポイルしていてもったいない面も
あります。
帰りの穂別川。
夕日が沈む、鵡川。
この2枚はソニーのミラーレスにトキナーAT-X24-40mm
という古ーいズームレンズで撮っています。
古いレンズでもきれいに映ります。