北海道の身近な風景

北海道内の身近な自然の風景。

庭のアイヌネギ(ギョウジャニンニク):4月29日2014

2014-04-29 16:07:56 | 自然写真

姉夫婦が遊びに来て、庭にアイヌネギが出ているというので、採ってきてもらいました。

(カメラ:PentaxE80)

人気ブログランキングへ

ジャガイモ、油揚げを加えてオリーブオイル、しょうゆ、ビネガー、水を入れて晩御飯用に

あとで火にかけます。

 

外に出てみたら、まだまだ沢山はえてました。

 

こんな白い花も咲いていました。下の写真の花の部分は写真用語で「白飛び」と言って、完全に白い部分が

露出オーバーになって、完全にリミットを越えた制御(修正)不可能状態になってしまっています。

このあたりが安いコンパクトデジカメと高級デジカメやデジタル一眼レフとの違いなのかも知れません。

 

物置の横にはフキノトウが出てきています。

一昨日バイクで支笏湖まで行った日とは打って変わって、今日は風がひんやり冷たく、バイク乗るのも

やめました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

休暇村支笏湖までツーリング:4月27日2014

2014-04-27 19:26:11 | Buellビューエル・ツーリング

早来(ハヤキタ)、千歳の街を通って支笏湖の以前の国民休暇村、

今は休暇村支笏湖って言っているのですね、まで行って、

休暇村の森林庭をぶらぶら歩いてきました。

帰りは国道276号を苫小牧まで下って、帰ってきました。

 

ゴールデンウィークなのでさすがにどこもクルマが多く、

ちょっと疲れました。

(カメラ:LumixGF2+LumixG14mmF2.5)

人気ブログランキングへ

高台にある休暇村支笏湖の駐車場。森林庭はまだ葉っぱは出てません。

 

やっとコブシの花が咲き始めたところ。

 

ここ休暇村支笏湖の庭は原生林も残っていて、散策には最高です。

まだ葉が出ていないので色彩が淋しいです。

雪が融けたばかりですからね。

 

展望台からは支笏湖や恵庭岳方面の山々が見渡すことができます。

 

正面のとがった山が恵庭岳。札幌オリンピックの滑降コース。

札幌オリンピックは1972年なので、もう知らない人の方が多くなってきますね。

 

展望台にこんな案内版が取り付けられていました。

「支笏湖の湖面に月明かりで金色の波が立ち、オオカミの鳴き声が聞こえた」なんて

まるで夢のよう話で、私にとってはSFの世界です。

過去が未来なのかなと思ってしまいます。

 

恵庭岳の説明もありました。オリンピックのこと書いてあります。

 

この内容は?。神様は睾丸が膝より下にあるのか?

 

見事な木肌。

 

フキノトウがじつに新鮮というか、出てきたばっかりの色をしてます。

 

休暇村は温泉だけでも入ることができます。

聞いたら16:00までと書いてあるが、17:00までに上がればいいとのことです。

フロントには3人もいて入るといらっしゃませ、と声をかけてくれ活気があるというか

やる気が感じられました。

 

3シリーズとBuell。

3シリーズもコンパクトなスポーティーFRセダンということで

希少価値でやはりなかなかいいです。

 

Buellのバッテリーは純正は高価なので、中国製の3900円くらいの密閉型の

液バッテリーを去年から使っていたが、横向きに設置するので、やはりほんの少し

駅漏れしていたようで、バッテリーのステーが一部腐食して錆びてしまって

いました。今年は取り付け時にサランラップでくるんで、取り付けてみて

先ほど帰ってきてから取り外してみたら、漏れてる状態ではないのですが

ステーを触って臭いを嗅ぐと酸の臭いがする。 

やはり、漏れてるというより液が蒸発してバッテーリーケース外に酸が

出ている可能性が高い。

仕方ないので、純正品を作っている会社のバッテリーを注文しました。

約14000円もします。液がグラスファイバーにしみ込ませてあるとうタイプの

もので、横置きが可能な製品です。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ショートツーリング 道道71号 平取町貫気別・振内:4月20日2014

2014-04-20 20:08:12 | Buellビューエル・ツーリング

北海道の南側海岸を鵡川から南下し、日高町厚賀町から今度は山に向けて北上。道道71号線を貫気別⇒振内まで行き 振内からむかわ町富内、穂別を経由して厚真町に戻りました。160Km もありました。 フルフェイスヘルネットですが顎と首が冷たい風で寒かったです。

(カメラ:LumixGF2+LumixG14mmF2.5)

人気ブログランキングへ

ここでしか売っていない400グラムで630円(3月以前)の半端ものこま切れの日高昆布が、使いやすくて安いので買いに来ましたが、

荷物をしばるゴムを忘れて、シートにしばり付けられないないので、あきらめました~

 

日高町門別を過ぎ高台から下る道で見える絶景ポイント。すぐ通り過ぎてしまいます。

 

遠くに日高山脈の残雪が見えています。上の写真の横にある競走馬牧場。

 

道道71号線を北上中。日高の山が近づいてきます。

 

コロラドのふもとの牧場のようなロケーション。幌尻岳と思われます。

ここが日高山脈に一番近いポイントでここからまた日高山脈からは離れて行ってしまします。

 

貫気別から振内までの山道があり、それこそ山道をそのまま舗装したような急カーブの連続の道で、初めて通る道でした。

この川は沙流川です。

この道道71号線は車も少なく景色もいい道で、いいドライブ・ツーリングコースです!

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ショートトリップ札幌

2014-04-12 16:21:14 | 旅行

日帰りの距離の札幌もJRで行って泊まってくると

ちょっとしたショートトリップ気分が味わえます。

(カメラ:LumixGF2+LumixG14mmF2.5)

人気ブログランキングへ

泊まったJRイン札幌は結構列車の音が聞こえると思って朝、ブラインドを開けてみたら線路の真上。

10階なのに線路が高架になっているので、距離が近いのでした。

鉄道ファンにはいいホテルですわ。

 

左がホテルで右が高架線路。ちょうど7階位の高さが線路です。

 

札幌駅の西口にこんな像が新しく建っていました。

「こんにちは」で”おもてなし”の像だそうな。

「6」はたくさんを意味する大切な数なんだ。

 

エアポートシャトルという千歳空港行き電車も車窓からの眺め。

テレビ塔が見えてます。

 

このなんか汚れた小山は?北海道外の人には不明なものだと思います。

これは冬の間に道路の除排雪で積み上げられた雪の山で、多いところでは5月末まで残っています。

この雪の汚れから、いかに空気が汚れているかがわかります。

PM2.5も中国からのものばかりではなく、国内発生のものも相当数あるそうです。

 

これは本物ではなく偽木というか造花(木)で、カカオ豆の木です。

へえー!大きな実の中がこんな風になっているんですね。

 

千歳空港の国際線との連絡通路の2階が、商業スペースになっていて、いろいろ出店されて

かなり出店スペースが広いので大掛かりな展示がされています。

ここは札幌のチョコレートメーカー、ロイズコンフェクトのチョコレートのでき方や歴史の展示スペース。

かなり、おもしろいです。

 

チョコレートパウダーの20世紀の雰囲気たっぷりのデザインの缶類。

ココアと違ってチョコレートの粉末で甘いのですね。

 

ロイズのとなりはドイツの高級ぬいぐるみメーカーシュタイフのスペース。

 

JRエアポートシャトルの快速は特急列車を使っていて、街中の駅をかなりのスピードで走り抜けるので楽しいです。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日高山脈越え、日高・日勝峠・清水町:4月8日2014

2014-04-09 13:57:34 | ドライブ写真

日高山脈を日勝峠を越えて、幕別町までドライブしてきました。

(カメラ:Canon5dM2ML2.3+TamronSP AF28-75mmF2.8)

むかわ町穂別から見える残雪の山。

 

平取町振内の通りからは、日高山脈が正面に見えます。

幌尻岳だと思います。

 

日高の町を抜けて、日勝峠へ向かう途中にはU字谷のような地形が見られます。

 

日勝峠の登り、850m付近からの眺め。車を止める場所がなかなかなくないので、苦労します。

 

峠を越えて清水町側へ降りてきたところ。遠方の山は然別湖周辺の山です。

 

遠くの山はおそらく阿寒湖周辺の山です。

 

6770Km冬場も含め走って(冬タイヤ)で平均燃費18.1Km /Lです。街中走行は少ないとはいえ、

燃費はとてもにいいです!ハイオク使用なのがネックですが~

 

清水町からの十勝らしい夕景です。

清水町はいいところですね。いつも通り過ぎるだけでしたが、今回、再認識しました。

 

いやあ天気が良くて気持ちのいい春のドライブでした!

 

 

清水町の踏切で振り子特急が走って行きました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トマムスキー場今シーズン最終日:4月6日2014

2014-04-06 16:14:26 | スキー

今シーズン最後の日なので張り切って
出かけましたが~

(カメラ:GoPrp、携帯電話カメラ)



なんと強風のためリフトが動いてません~




途方にくれて、携帯カメラ押ささった。




インフォメーションの人に聞くと、バンで
臨時のパークのところまで運んでくれるとの
ことで、もうひとりスキーの人とふたりだけ乗って
中腹まで運んでもらいました。

ボーダーの人が結構来ていました。




歩いて上ってはキッカーを飛んでいました。
上の方のキッカーはクラブかなんかで団体で来て
占拠されていたので、下の方の台で何回か飛びましたが
滑走距離が短いのでスピードがつかず
いまひとつでした。

結局一度下までにおりたところで「リフトが
運休するくることに決定しました」との
放送が入ったのであきらめて帰ってきました。




広角レンズなのでファットスキーがショートスキーに
見えますが、170cmです。




道路は融けてますが、松はクリスマスです。




帰りの石勝樹海ロード(国道274号)から
すっかり雪景色でした。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トラベリングサーカスの新フィルムがリリースされていました。

2014-04-01 19:46:59 | 日記



今回は日本でのシーンです。
いつもながらのプログレッシブな滑りに
「まじ、かっこええねえ!」です。
アメリカ人の日本での興味をひくもの
よくわかりますね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする