Days of Dragonflies & Moths

トンボや蛾に関わる記事中心。
当ブログの写真、文章の無断使用禁止。
写真集「関東甲信越のトンボ2010plus」

第一6半期

2011年05月12日 | トンボ
トンボシーズンはおおまかに、4月~5月前半・5月後半から6月前半・
6月後半から梅雨明け・梅雨明けから晩夏・晩夏(8月下旬)~秋分・
秋分以降という風に分けることが出来る。

なぜ分ける必要があるか?というと、そのおおよその時期によって
見られるトンボが変わってくるため、トンボに出会うための指針と
するからである。
勿論、時期を区切らずに出続けるトンボもいるし、年ごとの気候に
よって微妙にずれるし、季節を気にせずに出かけて偶然の出会いを
楽しむという味わい方も面白い。

さて、上記6半期に分けたトンボシーズン最初の6半期は今年もほぼ
終了してしまった。思えばあっという間だし、エンジンのかかりが
遅い自分が従来最もなおざりにしていた時期だが、今シーズンは幸運
にも時間がとれ自分にしては珍しく羽化シーン撮影機会に恵まれた。



最新の画像もっと見る