シェーグレン症候群の薬剤師

シェーグレン症候群を患っている薬剤師のブログです。
病気の事、生活のこと、メモしています。

サリベート

2011-08-31 23:12:50 | インポート

シェーグレン症候群の薬剤師の日々の思ったことの記録です。

このブログはアクセス数(どの位1日アクセスあったか)だけは解るようになっています。なにせこれは無料のブログですから。他は何もわかりません。今日はとっても多くて”サリベート”の検索で引っかかるようです。

私はサリベートは使っていません。期限切れの在庫をもらったことはありますが。

耳鼻科のDRによると口が乾いていて荒れている人につかってもらうときれいになるというのです。それは見た目に傷があるというより、粘膜に多少炎症があったり違和感があるという程度の症状のひとは効果があるそうです。カリウムが細胞の保護になるようです。ただの塩水よりいいようです。

SSの私たちが1日4,5回つかったて何ともならないというのが正直なところ。5分おきに入れればまた別なのでしょうが、私は御味が苦手です。もう少し、粘張度を付けてくれるといいのですが、味も美味しくね。

メーカーさん改善してくれるとうれしいです???帝人さんだっけ?忘れた?


精神の方の病気

2011-08-30 22:07:44 | インポート
そろそろ8月もおわり。はやいです。もうすぐ大みそかなんて感じになりそう。
やっと仕事と生活のリズムができて、精神的に落ち着きました。今まで薬剤師としていろいろな病院の前で働いてきましたが、今回精神神経系病院も有る前の薬局なので勉強しなければと思っています。薬剤師は余計なこと話さないようにDRより言われています。でも聞かれた時、話を求めてきた時は対応しなければなりません。
愚痴愚痴言う人の多いこと、信じられない事で悩んでいる人、ありえないと思われるような生活習慣の人、何を言っても聞く耳は持たないんだなと思う人。ああ言えばこう言う。これが病気なんですね。
SSでも診断付けられて、自分はすごい病気になってしまったと思っている人も多いと思います。治すことが出来ないから、DRもどうしようもなくつっけんどんになりますよね。あまりSSで愚痴愚痴言うと精神科の薬を出されてしまったなんて人もいるようです。
心の持ちようなんて言いますけど辛いものは辛いと認めるといいし、そんなに悲観することもないのも確かな気がします。




白血球少い?

2011-08-20 22:35:59 | インポート
入社前の健康診断を提出してなくて、あわてて近くの内科でしてもらいました。
ほんと簡単なものです。でも白血球は2700とやはり少なめでした。元気なので、平均はあるのではと勝手に思ってましたが。血球成分は少なめになるようですね。でも赤血球は普通以上でした。血小板は少なめなせいか、足にあざがいっぱいできます。知らないうちにぶつけているんですね。生足になることもないので。\(^o^)/まぁいいか。



仕事もやっと正式採用

2011-08-20 22:24:18 | インポート
シェーグレン症候群の薬剤師の日々のちょっとした記録です。

転職して二か月たちました。晴れて本日試用期間が終わり、正式入社になりました。まるで学生みたい?
おばさんもがんばっているぞ。もう自分に拍手、拍手?

誰にも病気の事はいってません。何処も悪いところなくて、元気なのですね。と言われてる。やっぱりある程度年取ると、他の同年代の職場の人も何らか不調は抱えている様です。
よく、おやつにクッキーや飴やおせんべいやケーキを勧められて、困ってしまいます。飲物なしでは食べらないしね。
間食はしないんです。なんて言ってます。うまそうだよ~。残念。