シェーグレン症候群の薬剤師の目から見たあれこれ
今日は2件続けてヒアレインミニ0.3%の処方があり、お話を伺いました。
お一人はうまく点眼出来るどころか全く自分では使えないのでご主人が1日何回も点眼してくれているとのこと。普通の目薬は点眼出来るそうです。ご主人はうまく使うので3回位使ってくれるそうです。ほんと優しいご主人でうらやましい。私なんかミニ使ってることも知らないのに。
もう一人の方は2次性の方で手指がご不自由で片目に2本使っても入らないし効果が感じられないと、悩んでいました。目が重ったくてすぐ曇って。どうしようもないんだろうが、つらいとのこと。うまくさせないのは自分が不自由だから。とおっしゃるので、私でも0.3%はうまくさせませんよ。とお話ししました。DRから手術(たぶんプラグ)を勧められていてまだ返事してないと言ってました。思わず私もやってもらって快適ですよ。と話したら次回やるわ。と。よくDRと相談してくださいね。
今日は続けてこんなことがあって。これはもう少し製品を改良してほしいですね。たとえば保存料がないのなら2.5ml入りにするとか。滅菌フィルター付きの点眼ビンを使うとか。使い捨てでも形を変えてみるとか。使い捨てに補助具を付けられるようにするとか。でも需要と供給と保険と企業の採算でなかなか難しいのはわかりますが、ドライアイ適応にすれば需要は多いとおもいますが。とりあえず今は私は必要ないけど!考えさせられる今日でした。