シェーグレン症候群の薬剤師

シェーグレン症候群を患っている薬剤師のブログです。
病気の事、生活のこと、メモしています。

(プレドニゾロンの減量) 途中の投稿になっていた、

2023-03-29 12:07:26 | シェーグレン症候群
真由美さん

大丈夫ですか?
春になって気分も上がってくる頃なのに。
ゴルフの帰り、山の中を抜けて〜
雨の後の、桜満開でしたよ。
色々な木に花が咲き(木の名前がわからない)
ピンク、桃色、白、黄色、若葉、赤〜うーん  桃源郷みたいでした!

プレドニゾロン減量中。
3年かかって20mgから1mgですね。
凄く頑張られて、上手く減量できたと思います。

最後の一押し。1.5mgから。

😨記事途中でした

一般的に少しずつ減らしていく。
隔日投与で減らしていく。
1.5mgから1mg(1.25mg)にする方法。
1.5mgと1mgを交互にする。

またはたまたま、症状が悪くなったときと重なった。

私の主治医は良く言います。
シェーグレンは症状が、あちこちに出たり、悪くなったり!そうでもなかったり。
動くのが特徴だって。


筋肉痛、関節痛、骨密度など。

2023-03-21 09:38:27 | シェーグレン症候群
真由美さん
こんにちは

お薬も減量になって、良かったですね。

シェーグレンには筋肉痛や関節痛多いようです。
同じところだけでなくあちこちと痛みが出るそうです。

数日前、膠原病のかかりつけ医で骨密度の検査をしたら、股関節の所は成人の65%まで落ちてました。
背骨は97%もありましたが。

週一のボナロン飲んでのに。
服用後1時間以上は空けてたけど。吸収悪いんじゃないの?とか言われて。
月一に変更になり。

運動はしてます!と言ったもの、毎日は続かず、断続的になっていたのは本当!
と嘘言ったけど。ゴルフもしてるし。レッスンしてるし。
孫3人男の子介護❗️してるから、もう疲れ果て!寝てしまうんだよね〜。

ストレッチとか筋トレは少しづつ、弱目で始めて、あまり負荷かけすぎるのは良くないよ〜。
なんか頑張ってしまって、筋肉痛や関節痛になってしまう事あるよね。

禁止されてるなら別だけど、徐々に弱目に始めて、継続大切だと思ってます。

今朝の新聞コツコツケアのサプリ。今お試し頼んだ!
あとは柔らかめに少しづつ
片足たち、かかと落とし。スクワット。毎日やる気でいますけど。

シェーグレンと花粉症

2023-03-07 19:02:36 | シェーグレン症候群
花粉症今年はすごい様ですね。

私は花粉症ありませんが、今年は連続くしゃみが出ます。
発症一歩手前かなと思ってしまいます。

暖かくなって来て、暖房から開放されたいですね。
目の渇きで傷がついてしまい、もう嫌ですね。

もうすぐ春。
花粉はいらないけど春は待ち遠しいです。