シェーグレン症候群の薬剤師

シェーグレン症候群を患っている薬剤師のブログです。
病気の事、生活のこと、メモしています。

メニエール病とシェーグレン症候群

2018-08-30 14:49:59 | シェーグレン症候群
メニエール病とシェーグレン症候群とは関係ありません。とDRは言ってました。
なんか唾液腺近くに原因あるので疑ってしまいますが。

前回の耳鼻科の検診で聴力がまたおちていました。何んとなーく身体がふわつくような変な感じがありましたが、いつもの事と思っていました。
そしたらめまいの発作の一歩手前えですよ。といわれまいた。この感覚、もう何十年も時折あり、血圧低いかな、疲れているのかなとか思って過ごしていました。それがめまいの前兆だったんですね。その検査の日は台風でした。DRはは気圧のせいですよ。これがメニエール病なんですって。よくわからないが。ではもう何十年もこの不快なふらつきはメニエールだったんだ。なんか納得できたが、だからなんだ!って感じ。

ではどうすればよいのか・・・・・・聞くことはできなかったので次回聞いてみよう。
病名を知らなかったほうが良いのか、知って良かったのか。でも知ってよかったのかもしれない。でももうお婆さんになってから、知ってもだれも心配してくれないところが悲しい。

先生も若いきれいな女の子(昔の私?)ならもっと別の話し方をしてくれるのかもしれないが、「しょうがないですね・・・・。はい次回けんさしてください」で終わり。でした。

コメントありがとうございます。

2018-08-30 14:32:59 | シェーグレン症候群
たまさん
ブログを覗いてくださいましてありがとうございます。
まだまだ子供にてのかかるころですよね。
自分の心配も子供事の心配も色々沢山あり、大変ですね。同じでしたよ。

今になって言えることですが、自分以外の心配ことは・・・周りに愛おしい人がいる限り永遠に続くのですよ。
自分の親はまぁ年なので其れなりになると思っています。娘は今妊娠中。ちょっとトラブルがありもう心配し過ぎなくらい。
双子の孫の日々はまず安心な事のほうが少ない状態。

昨日は長男の子がベットから落ちてどうのこうのと折半詰まって電話あり。大丈夫そうなので一安心。

病気の心配は命にかかわらくても、今後どうなってしまうのかという不安が辛いです。
個人個人経過が違うので一般的な事を見て考えるしかないです。

いま一番辛い症状を取り除く治療とか努力とかはきちんとしていきましょうね。

脱毛

2018-08-02 12:36:55 | シェーグレン症候群
naoさん

暑いですね。熱いという感じです。
脱毛・・・大変な事! 膠原病的には毛根に免疫反応がおきて、毛根がやっつけられてしまうのかな・・・。私は申し訳ないけどふさふさです。外分泌腺に起きていることが毛根に起きることもありえる。

SLEなどでは脱毛という症状もあるようです。SSにもあるんですよね。
血液検査でわかるのならいいのですが。もし検査をしたならどんなものかおしえてください。

病的なものであれば免疫用製剤などで対処できるのかもしれませんが、脱毛を先生が相手にしてくれるかどうかがやや不安。

とりあえず髪のお手入れをきちんとして頭皮に負担をかけないように。

嫌ですね。そうでなくても年取ると白髪染で髪痛めてるし、細くなるし、こんな乙女の悩みを聞いてくれるかな。

シェーグレン症候群と痛み

2018-08-01 14:59:13 | シェーグレン症候群
シェーグレンは症候群と言われるように多彩な症状があるものです。
痛みもその一つのようです。
何かはっきりした原因がなく体のあちこちに痛みが続く場合もあるようです。

私の勤めている所は精神科ですが、痛みの患者さんはたくさんいます。
痛み止めというよりサインバルタなどのような抗うつ剤がでます。
痛みを抑制的にするセロトニンなどが不足しているのではないかということででます。
良く効果が出る人もいますし、はっきり言ってダメな人もいます。痛みが数値化できない事が難しいのですね。
ストレスも原因の一つということでそのためにも抗うつ剤がよいのかもしれません。

薬には副作用もあります。薬を飲みたくないという人もいます。でも必要な時は最小限で信頼できる先生の処方を試してみるのも良いと思います。試してみるで良いのです。合わなかったらその時は相談してみるとよいと思います。合うかもしれません。治療は試行錯誤ということがあります。抗生剤だって、菌を同定する前に投与するのは試行錯誤です。

原因が可視的にわからないときは精神的なものとされることは不本意ですがありますよね。
本当はまだ発見されていない何かがあるのかもしれません。まだ未知の事は多いです。



コメントありがとうございます。

2018-08-01 14:39:53 | シェーグレン症候群
カエデさん

この暑い時期に大変な事が見つかり、落ち込んでしまっているのでしょうか。
急激に色々な症状がでてきて、びっくりされたことでしょう。
シェーグレン症候群以外に他の膠原病が出ていないかが心配です。
きちんと検査をして、早めに手当てを受けられるとよいですね。

私は急激にに何かがあったということではありませんでした。
年齢的にも私も40台中頃に診断されました。幸い子供はみな高校生になっていいたので。
幸い私はシェーグレン症候群のみでほかは経過観察でした。そんなこんなで今まで来ています。
血液検査では普通には存在しないものがいくつかあるようですが、それが症状として出ていないので経過観察です。

気が付かない症状もあるかもしれません。きちんとそれを見つけてくれる先生だとよいですね。


考えすぎて鬱っぽくならないようにしてください。