DT200Aの庫 (goo-blg)

初冬の風が吹く大糸線へ!

 少し古い話ですが16日(金)は11時出勤の変則日勤でした。翌17日(土)は休みでしたが、関東地方は天気が優れない予報だったので、久々に洗車でもしようかと思っていました。しかしお昼前には美抑解様よりありがたい(別名悪魔の)誘いメールが…“新潟も山形も天気が良いので出撃しませんか?との事。新潟とは大糸線の事をいい、山形とは先日行った米坂線の事を言います。要は大糸線か米坂線へ撮影にいきませんか?と言うことです。”そうなんだぁ、向こうは天気が良いんだぁ!“とつぶやきながら、天気がよいと言う言葉で誘われた以上、断るすべもなく二つ返事で出撃を快諾しました。行き先はお任せする事として、とりあえず仕事からそそくさと終わらせ、あわてて帰り、着替えて翌日の身支度をして、あっという間にベットに入り寝てしまいました。
 日付が変わって17日の2:30に起床し3時に家を出ます。待ち合わせの八王子某所に向かい、約束の4時前には美抑解様の愛車の助手席に乗ることが出来ました。事前に示し合わすわけでもなく、気がついてみればお互い大糸線へ行くつもりになっていました。
美抑解様の愛車は中央道・八王子ICから北に向かいます。本来なら大糸線の最寄のICである豊科ICへひたすら向かうのですが、まずは方向違いの圏央道の八王子西ICへ向かいます。そして一旦八王子西ICで出て、再度八王子西ICから圏央道に乗って高尾JCから北上します。これは八王子ICがETCの夜間・早朝割引の対象外となるため、600円を投資して一旦八王子西ICで出て、八王子西ICで乗ることで上記の割引対象にすると言う裏技なのです。そしてこのまま北上することなく韮崎ICで一旦出て再度中央道に乗ることで八王子西IC-韮崎ICを夜間・早朝割引で5割引。韮崎IC-豊科ICも通勤割引で5割引で利用の全区間をETC割引利用できると言うことになります。“デジカメとETCは使い様”とでも言っておきましょうか…笑
 順調に北上して豊科ICTから梓川沿いに北上していきます。途中、木崎湖では霧と朝陽の幻想的な光景に出会い、あまりの美しさに思わず車を停めて撮影してしまいました。


 朝霧が刻一刻と消えて行き、木崎湖とその周辺がどんどん見えてきます。あたかも今日の晴天の幕開けを演出しているようです。

 7時30分頃に南小谷駅横を通過。おりしも423Dが停車中でこの列車にお目当ての国鉄一般色のキハ52115号が青色のキハ52125号と2連で連結されているのが確認できました。実はJR西日本・糸魚川地域鉄道部のHPで大糸線のキハ52の運用は告知されているのですが、実際は見てみないとわからないのが現状で、今回も告知と実際とでは運用が異なっていたようです。
まずはキハ52115号を撮影のため先回りし、根知-頚城大野間で撮影することが出来ました。その後はキハ52115号を中心に紅葉真っ盛りな中土・北小谷・根知あたりで撮影しました。
昼食は美抑解様ご推薦の頸城大野駅近くのレストランに入り巨大な牡蠣フライに驚き、さらにその美味しさに舌鼓を打ちました。午後には少し雲が出てきたものの、この日の最後となった430Dを根知駅で撮影するまで終日快晴の元で撮れて満足し撮影機材を仕舞いました。


 牡蠣は好き嫌いが激しく、私の周辺の重要人物も”牡蠣なんかこの世の中に無くなれば良い!”と言うほどですが、とりあえず私は好きです。

止めに北小谷駅近くの温泉に入って風呂からフル○ン状態で姫川の対岸を走る431Dを眺めると言う贅沢をして帰路につき、楽しい一日を過ごす事が出来ました。



 中土―北小谷間を行く通称タラコのキハ51156号。この鉄橋は制限25K/Hなのでゆっくり撮ることが出来ます。 425D


 ”秋の陽射しは釣瓶落とし”とはよく言ったものです。傾き始めた太陽はあっという間に谷間の小駅を日陰にしてしまいます。 根知 430D

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「鉄ちゃん」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事