DT200Aの庫 (goo-blg)

30年前の7月 東武日光線78型通勤電車


 30年前でもこのひなびた風景に感動した事を思い出します。まだまだ気軽に吊り掛けモーター音が聞けた時代でした。   82,07,10 東武北鹿沼 78型 OM-1 TRI-X スキャナー : Nikon COOLSCAN ⅣED

 30年前と言えば旧型(吊り掛け車)が大手私鉄では急速に姿を消えていった時代でもありました。そんな状況下でも東武鉄道では78型を中心にその姿を見ることが出来、家の固定電話(固定電話と言う言葉さえなかい時代でした)と言うアナログ通信だけだった鉄ちゃんの情報網の中でも東武の78型はクローズアップされていました。さすがに浅草口や池袋口では通勤時間帯以外はほとんど見かけなくなった78型(73型)ですが(逆な言い方をすれば30年前は都会でも吊り掛けモーター音が聞けたと言うことになります)、枝線や本線でも末端区間になるとまだまだ78型が活躍していました。
 この日も天気が良いからと言うだけで早朝に浅草を出る旧6000系に乗り、新鹿沼で普通列車に乗換えて北鹿沼駅に降り立ちました。事前に予備知識等ほとんどない状態でしたが、このように78型4連が撮影できていると言うことは、まだまだ本数的にも多かったのだと推測されます。
 30年前ですがら三昔となりますが現在も北鹿沼駅周辺の光景も基本的には変わっていませんがゴルフ場が出来たり高圧鉄塔の建設等で小さな変化を言い出したら切がないと思われます。
 この日はさすがに東武78型の撮影のだけのために撮影に出掛けたのではなく、78型撮影後には日光線鹿沼駅までバスに乗り、宇都宮から福島へ出て(東北新幹線が開通しているはずなのです東北新幹線初乗りをしたはずなのですが全く記憶にありません。)、午後からは南福島の大カーブで撮影しています(南福島での撮影の事は10年後に…bikkuri)。

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「鉄ちゃん」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事