DT200Aの庫 (goo-blg)

17年08月 見たまま!聞いたまま!撮ったまま!


 04日の読売新聞のコラムにこんな記事がありました。記事そのものは政権の話ですがその例えが鉄道のことというのが嬉しくなります。ふたつの歌は鷲別機関区と行橋機関区ですがこの頃、こんな光景は日本のどこでも見受けられた光景だと思います。特に篠ノ井線冠着峠は当時の国鉄労働衛生研究所が現地調査に入り乗務員の行動環境を計測したところ蒸機のばい煙で冠着トンネル内は窒息してもなんらおかしくない労働環境なのが判明し、国鉄労働衛生研究所は異例ではあったものの(国鉄当局の犬なので飼い主に吠える様なものです)国鉄当局に労働環境改善を提言し電化が決定していたにも関わらず無駄は周知の上、DD51を長野機関区に大量投入して篠ノ井線の完全無煙化を予定より繰り上げて実現した逸話もあったほど当時の乗務員の労働環境は劣悪でした。今は蒸気機関車時代に比べて鉄道乗務員の労働環境はかなり改善されたとは言え激務には変わりありません。列車が時刻通りに来るのは保線・電力・駅などの人が自分の職責を愚直に果たし、最後の総仕上げを乗務員が司どっているからです。そこには人知れず己の仕事をこなす労働者の姿があります。小さなコラムにこんなことが掲載されると朝からテンションが上がります。   【Facebook】再掲  17,08,04  読売新聞神奈川版  iphone7カメラ機能で撮影


 05日は戸塚までもーたーまん様がいらっしゃいました。戸塚で醸造しているビール工場が公開日だった事。東海道貨物線を13時前に通過する列車がEF6627号機が入るらしいという事で、せっかくなので私もニーナを一緒に撮影し、その後はビールをいただくので腹一杯にはなるとまずいのでと言う事でお付き合いで人類の敵ラーメンを付き合う事に。もーたーまん様は戸塚に何度もお越しいただいているので戸塚のラーメン屋もかなり制覇しているのでこちらも選択に苦労します。この日はビルのB1らあり、目立たないけどいつもお客がいるサクラス戸塚内の”麺屋 空海”をご紹介しました。私はラーメンの事は全く疎いのですがラーメン大好きのもーたーまん様が満足されていたので安心しました。  17,08,05  サクラス戸塚  麺屋 空海   13:27頃  iphone7カメラ機能で撮影


 自宅マンション前の柏尾川をまたぐ歩行者専用の橋ですが手すりは鳩の専用席化しています。この鳩が春になると産卵のため安住の場所を探すために自宅マンションのベランダに入り込んできます。根気よく追い払わないと巣になってしまいます。平和の象徴ですが共存は一筋縄ではいかないようです。   17,08,15  09:15頃   iphone7カメラ機能で撮影


 ↑↓07月はじめに相鉄線7000系の撮影に二俣川まで撮影に行きました。ここの撮影地は東京靴卸売センターの駐車場です。まだ列車の時刻まで時間があったので靴屋の店舗内で涼んでいたら案の定、仕事中に履く黒いビジネスワークシューズを衝動買いしてしまいました。家に帰りすぐに靴紐を通し、仕事で履いていたいたのですが左は問題ないのにどうも右足がキツイ気がする。靴が伸びるかな?と履き続けるとマメが出来たり皮がむけたりで明らかにおかしい!?右足がだけサイズ違いなのか?・・・早速ネットでメーカーを探し出しメールするとすぐさま現品を送って欲しいとこ事で、翌日発送手配をしたところで最初にメールした日から土日を挟んで10日で新品が詫状と共に手元に届きました。これが業界では常識かもしれませんが私にとっては早いし丁寧で素晴らしい神対応に思えて仕方ありませんでした。  17,08,17  11:11頃   iphone7カメラ機能で撮影     【Facebook】再掲  



 26日は前日晩の天気予報で千葉は朝方だけは晴れ間がありそうな話で、さらにGPVで調べてみても雲の切れ間がありそうなので期待出来るかな?と判断し03:50に起床し、小湊鉄道・いすみ鉄道へ出撃しました。しかし首都高で川崎浮島ジャンクションまで来ると千葉方向はどんより曇り空で行っても撃沈必至。行くだけ無駄と判断し帰宅する事に。何とか06時前に戸塚に戻ってくるとなんとここは快晴!千葉で撃沈した事を思えば勿体無い晴なので大船まで行き鎌倉街道踏切で貨物列車を撮影してから帰宅しました。写真のEF641030号機は最近出場したらしくJRFマークがありません。聞いた話では分割の際に制定したJRマークは各鉄道会社が版権を所有しているもののJRFはそのデザインを外部に委託し版権を持たずにリース料を払っていた経緯があり、経費削減でそのJRFマークを順次撤去して行く方向との事。そこまで経費削減を問うのならいっそ機関車は全部茶色一色にしたら?ちなみに画面の左側に影がありますがこれは併走してきたE231系の影であと5秒遅かったら被ってました。   17,08,26 大船―藤沢 3074レ 06:44頃    Canon EOS7DMarkⅡ 


 26日は鎌倉踏切で撮影後、いったん帰宅して午後から鎌倉の総書記閣下こと黒沼新吾さんの月命日であるので鉄仲間と墓参りに行ってきました。今回は土曜日と月命日が重なったので堅気の皆さんにも告知したところ13名も集まっていただけました。お墓に着いたらそれまで持っていた空から突然の雨が降り出し傘をささなくてはいられないほどになってしまいました。過日、同居人のお母さんの一周忌法要の際もお墓でだけ雨に降られた経験があります。たくさんの人が墓参りに来てくれて故人がうれしく涙を流しそれが雨になったのではないでしょうか?墓前の遺影は湘南チサ區様所有のipadです。遺影をいろいろな画面に変えられるのは良いのですが気が付くと画面が真っ黒になってしまうのが玉に瑕です。墓前では故人の人柄などの話題などほとんど出ず、好き勝手な話題で終わってしまいました。そしてお決まりの通り、墓を後にする頃には青空が見えていました。クロちゃんまた来るからネ!   17,08,26   14:35頃     【Facebook】再掲   iphone7カメラ機能で撮影


 総書記閣下の墓参り後は鎌倉駅東口の養老乃瀧で”総書記閣下の偲ぶ会”を開催しました。養老乃瀧の開店時刻は15時なのに対して我々が入店した時刻は15:00:30で仕事柄とは言え居酒屋に入る時間も正確すぎるみたいです。そういえば墓参の集合を鎌倉駅西口14時だったのですが鉄道員たるもの早目出場の厳守で14時前にはほとんど集合していました(一番早かったのは川越住民様で鎌倉駅には13:30には到着していました)。一番遅かったのはなんと最年少者で14:03着の列車でやって来ました。これだけの蒼蒼たるメンツの中で最年少者が一番遅くやって来るその心臓の大きさには感服してしまいます。もーたーまん様ならこのメンバーで遅刻するくらいなら”具合が悪くなった!”とメールして帰っちゃうな!”と申しておりました。本当は03分の遅刻は事故とした時系列報告書を書いてもらうのがスジですが総書記閣下の”まぁ!まぁ!”と言う声が聞こえた気がしたので総書記閣下勅命の恩赦で今回は小言だけで済ませておきました。
 養老乃瀧では偲ぶ会とは言いながら総書記閣下を偲ぶ話題は20分に1回くらいしかならず、あとは鉄話やどうやって歳をとるか?などたわいもない話で2時間でお開きになりました。2時間歓談後はもーたーまん様やマチさん、ひだ号君などは江ノ電腰越のお祭り撮影に向かいましたが相模鉄労様はそんな話など知らずに2次回があるのだと期待して家には夜遅くなる通告して来たらしく空振りになってしまい残念がってました。 17,08,26     【Facebook】再掲 15:15頃  iphone7カメラ機能で撮影 

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「見たまま!聞いたまま!撮ったまま!」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事