DT200Aの庫 (goo-blg)

30年前の1月 雪晴れの水上


 多客臨の客レが2本も設定あっても、EF58を撮影する人もまだ少なく、当然の様にこの撮影地は私ひとりでした。水上の駅前では散水スプリンクラーで靴がびしょびしょになった事。寒さで当時、市販されだした携帯カイロ(ホカロン)を駅前の薬局で1個だけ100円で購入した事は記憶にあります。   82,01,10 水上 8702レ TRI-X スキャナー : Nikon COOLSCAN ⅣED

 30年前の1月は上越線水上でEF58牽引による12系客車の”石打スキー”号を撮影しています。当時は上越新幹線が未開業でしたので冬になれば高崎線を経由して上越線・信越線のスキー臨が花盛りの時期でした。特に上越線は名だたるスキー場が目白押しで週末ともなれば押し寄せるスキーヤーに対応するために新前橋の165系総動員、さらに幕張の165系も日曜日だけ借りてきて臨時急行に充当し、果ては尾久に滞泊している゛白山゛号の489系を早朝に石打まで片道だけ゛新雪゛号として運転し、すぐさま上野まで回送し、ホームで折り返し整備をして所定゛白山゛号に充当すると言う離れ業までして輸送力を確保した程でした。もちろん田町や幕張の183系も借り出して臨時特急として運転した事もありましたが゛とき゛が頻繁に運転されているために臨時の特急を入れるスジの余裕がなく、スキー臨は主に急行が主役でした。そしてその輸送力を補う形で週末だけ12系が急行として走っていました。ピーク日は2本の12系列車が設定され、そのうち1本が12両組成となり水上-石打間はEF16が前補機が連結され運転されていましたが、補機の付く日はなかなか晴れず、運転の情報は持ち合わせているものの、冬型が緩まず撮影を断念した事は一度や二度ではありませんでした。
 この日は12系12両ではなく8両で補機の連結はなかったものの、8702レと9702レの2本が運転される上に、冬型が緩んで好天が見込まれるために出撃した次第です。2本設定と言う事は日曜日と言う事で下りは臨時急行でもあったためにガラガラの自由席で上野を出発したものの、帰路はどの列車もスキーの引き上げ客で超満員で自由席は水上駅からの乗車では客室には入れずデッキに立つ可能性が高く、ドアからのすきま風に悩まされるのは必至でした。まだ財布に余裕がある世代ではなかったものの(今が余裕綽々と言う訳ではないですが)致し方なく165系臨時急行のグリーン車で帰った記憶があります。

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

DT200A@P905i
残席3様
よっぽど暇な時のご投稿、ありがとうございますm(__)m

〉1982年だと・・・補機がつくとしたら、ロクヨン1000番台だったのかな?

 そうでしたかねぇ?全く記憶にないんですがぁ・・・だからゴハチ単機牽引を撮りに行ったのかもしれません。
残席3
ん、1982年だと、長岡のゴハチも水上のジューロクも落ちてますね。高二のゴハチも最後の年だったはず、と言うことは、補機がつくとしたら、ロクヨン1000番台だったのかな? それも貴重でしたね。
DT200A@P905i
もーたーまん様
よっぽど暇な時のご投稿、ありがとうございますm(__)m

〉撮影地は石打ではなく水上ですよね

 ご指摘の通りです。直しておきましたm(__)m
もーたーまん
http://homepage3.nifty.com/motorman/
お、かっこいいですね!
撮影地は石打ではなく水上ですよね
DT200A@P905i
水郡線故郷様
よっぽど暇な時のご投稿、ありがとうございますm(__)m

〉役目を終えた2輌のEF16がナンバープレートを外され構内に留置されていました。

 30年前だと、ある意味EF16にとっては全盛期だったかもしれません。狭い水上機関区に機関車が所狭しと置かれ、ホイッスルが山々にこだましていました。良い時代でした。

〉しかし最近つばめ鮨の常連さんのコメントがなく寂しいですがお元気でしょうか?

 さぁ~どうなんでしょうか?このブログはよっぽど暇な時のみにお付き合いしていただいておりますので、お忙しいのではないでしょうか?
水郡線故郷
石打を訪れたのは遅く80年代初頭で、役目を終えた2輌のEF16がナンバープレートを外され構内に留置されていました。現役時代のゴハチとの重連を撮影したかったです。しかし最近つばめ鮨の常連さんのコメントがなく寂しいですがお元気でしょうか?
DT200A@P905i
ワム8様
よっぽど暇な時のご投稿、ありがとうございますm(__)m

〉毎年のように石打丸山スキー場に出撃していました、一緒に行った仲間が滑りを楽しんでいる中、私一人ゲレンデ下の雪崩防止の雪覆いの上から列車を眺めていました。

 新幹線開業前の上越線はひっきりなしに列車がやって来て、見てるだけでも充分価値があったのではないでしょうか?
ワム8
スキー臨に乗ったことはありませんが
毎年のように石打丸山スキー場に出撃していました、一緒に行った仲間が滑りを楽しんでいる中、私一人ゲレンデ下の雪崩防止の雪覆いの上から列車を眺めていました。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「鉄ちゃん」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事