雑記帳

雑記帳 野菜栽培のこととか (2014~)

間引きの遅れたニンジン

2021年05月09日 | ニンジン
間引きが遅れましたが育ってくれるでしょう。ニンジン畝の条間に植えてある大和芋の蔓が早々出て伸び始めているので支柱をセッティングしないと行けないですが時間切れでそのまま帰るました。でもまぁなんとかなるでしょう。そのほかレタスが収穫できなくて大変な状態です。収穫しても持って帰れないので畑に来られた方に配りましょう。キャベツ畝を見たらみさきキャベツが採り頃になってます。裂けやすいので収穫しないとダメなん . . . 本文を読む

ニンジンを播種

2021年02月19日 | ニンジン
ニンジンを播種と言いながら写真はヤマイモ(たぶん銀杏芋)の自家製種芋。(去年に一昨年のムカゴから種芋が出来ました。)と去年に収穫したヤマイモの頭を切り取ったものを自家種芋の合間に10cm間隔で植えました。種芋の植え方は鍬の柄を差し込んで種芋を落とし込むやり方で行いました。で、なんでニンジン畝にヤマイモを植えているの?別に意味はありません。今年もしょっちゅう畑に行くことが出来ない可能性があるので栽培 . . . 本文を読む

作業は収穫のみ

2020年12月25日 | ニンジン
畑を放って置けないので人の少ない時間帯を選んで行ってきた。電車で持って帰るには数量限られるのでツライがなるべく持ち帰ります。この時期ハクサイのリクエストがあるのでハクサイと正月用の金時ニンジン聖護院大根、ゴボウ大量のレタス。ダイコンがいっぱい残っている。残りのハクサイの霜除け作業をしたかったがあきらめて防虫ネットを適当に被せておいた。 . . . 本文を読む

去年のニンジン

2019年12月29日 | ニンジン
播種遅れのにんじん播種が遅れて小さいゴボウと同じくキンピラ畝に蒔いたニンジンは播種も間引きも遅れて当たり前ですが小さいです黄色のニンジンはもともと小さく育つ品種ですので金時にニンジン......>続きを読む 今年の人参は 残念ながら収穫がすでに終えてしまっていて 来年正月用のニンジンを作れていないです (堀川ごぼう風のゴボウがかろうじて残ってます) よって 正月用のにんじんは購入ってことになり . . . 本文を読む

あまいニンジン収穫はじめ

2019年09月26日 | ニンジン
形が金時に似てますね 西洋ニンジンと金時との交配種でしょうか 播種時に発芽しやすいように 梅雨時期の雨を利用して 早めの播種にしましたので 仕上がりも早くなったようです やはり寒さに当たるようにして 収穫したいですが そうなれば梅雨が終わって 土が乾燥しても タイミングよく畑に行けませんので 畑に水をやれない状況での 播種になります なかなかなか発芽しにくい状態に なります 夕立ちで水分が入 . . . 本文を読む

播種遅れのにんじん

2018年12月27日 | ニンジン
播種が遅れて小さい ゴボウと同じく キンピラ畝に蒔いた ニンジンは播種も間引きも遅れて 当たり前ですが小さいです 黄色のニンジンは もともと小さく育つ品種ですので 金時にニンジンに比べて さらに小さいですが この大きさでも大変美味しいです 定番にしたいです 同じキンピラ畝の 遅れ播種のゴボウも 掘り出ししていますが 掘り出すのにたいへんです どちらも正月用ですね . . . 本文を読む

ニンジンの収穫減収の訳

2017年11月18日 | ニンジン
ノネズミの被害はニンジンが ひどいです サトイモやショウガの畝も 定植初期のモグラ穴被害で減収ですが ネズミはモグラ穴を利用して サツマイモやニンジンを 食べるようです ネズミがニンジンを食べるのは 意外なように思いますが ニンジンを好むイメージのある ウサギと親戚だから ありえることのようです モグラ穴を利用してノネズミが出入りする穴 ノネズミの穴はモグラとちがって 上向きに開いてる . . . 本文を読む

F1種でさらに値段の高いニンジン種

2017年06月27日 | ニンジン
某有名種苗メーカーのいつもの種より さらに高い値段設定の種で栽培すると 自分のような素人栽培でもでも 収穫したニンジンの色形は 綺麗にそろってきます。 あまりにも出荷仕様にキレイにそろうので 自分の栽培がうまくいったような錯覚を してしまいますが、 それだけ選別に選別をされているから "高い種" なんやと改めて思いました。 . . . 本文を読む

ニンジン

2017年01月15日 | ニンジン
随時収穫しているニンジン 畝にそのままにしていますが この時期は葉を落として 埋め込んで置く方がいのでしょうか。 ただそうすると少量必要な時に 掘り出すのが面倒なので そのままにしてあります。 去年の余りタネを混合して 種まきしましたので 抜いて収穫の時に葉の根元を 軽く掘って確認してからでないと ムラサキのニンジンや 黄色いニンジンや キントキニンジンが 5寸ニンジン 色々出て来て面白いで . . . 本文を読む