雑記帳

雑記帳 野菜栽培のこととか (2014~)

長〜い鳴門金時

2018年10月28日 | サツマイモ
長い鳴門金時 マロンゴールドより遅い定植でした 大きい芋より小さい芋狙いで 船底植えにしてましたが 長さが30〜40cmもある長い芋が たくさん出来ていました 太い芋になる時と どう違うのでしょうか . . . 本文を読む

マロンゴールドの感想

2018年10月26日 | サツマイモ
マロンゴールド この何年か サツマイモ栽培は安納芋主体ですが 去年あたりからから 他の品種も栽培しています 店頭で販売のイモを購入して 味見をしてから 栽培しています 今まで購入で味見をして 最高に甘かったのが シルクスイート これは尋常じゃない甘さでした よほど栽培技術と追熟技術が 上級だったんでしょう 自分の栽培での味見は あたりまえですが これほどの甘さは出ませんでした ずっとネッ . . . 本文を読む

葉に斑点 サトイモ

2018年10月25日 | サトイモ
このサトイモは もらった種芋なので 品種不明 青茎種 斑点の症状があります 病気名はわかりませんが 収穫芋の中に紅い筋が入って 美味しく無くなるかもしれません 赤茎の唐芋は今のところ大丈夫のようです 親株のズイキ収穫をしています . . . 本文を読む

ハクサイとカタツムリ

2018年10月06日 | 害虫と益虫、野菜の病気
このハクサイの葉の喰い跡の犯人 苗を購入して定植すると すでに何種類かの農薬が 使われているようなので 購入苗の方が 自家苗で定植よりは比較的 虫喰いが少ないような気がします それで今年もまた あの憎っくきハムシが…とは 思っていましたが どうも葉の喰い跡が大きいような気がします それでコウロギやバッタ類を 疑ったのですが 実際はコイツでした カタツムリ ハクサイの周りの土の表面を 薄く剥 . . . 本文を読む

鷹の爪

2018年10月04日 | トウガラシ
タカノツメ 株が枯れるまで置いとけばいい その方が干しても赤色がきれいだから ということで 毎年ずっと畑に置いて収穫しましたが 今年は赤くなったものから 採るようにしました まだまだ花が咲いて 実がつくので 台風で倒されて 汚くなるよりはよいです . . . 本文を読む

茗荷の花

2018年10月04日 | ミョウガ
ミョウガの花 摂り残しの蕾が花を咲かせた 畑の隅に茗荷があります ヒガンバナの満開頃に 収穫しましたが 摂り忘れたものが花を咲かせています いつもこの時期だっけ?と 記憶があやふやです 料理には名脇役で あまり多くは必要ないですが 肥料なし水遣りなしなのに 今年は結構多く採れました 里山にもの自生の茗荷が ありますが そちらは確か 梅雨時期が収穫時期だったように思います 晩生と早生の違い . . . 本文を読む