実生苗フルティカ
何故か接木苗のギャバリッチゴールドが
1本枯れてしまいました。
よくあることなので気にしませんが、
大きな実が着いていたので残念です。
一番端っこの支柱が空きましたので、
一株ずつずらせて降ろしていきました。
今年はなるべく実生苗で栽培して
接木苗でなくとも
充分な収穫出来てますし、
雨除けせずにでも
ほとんど割れていませんので
豊作に近いです。
極端な大雨がないので
ト . . . 本文を読む
定植が、遅れ遅れだったメロンですが、
なんとか育ってくれています。
プリンスメロン
今回は実生苗ですので
蔓の伸びはおとなしいと思いきや
けっこう伸びます。
西の畑のプリンスメロンと違って、
病気もなく伸び放題で
実がたくさんついています。
西の畑のプリンスメロンは病気で
蔓もほとんど伸びない状態で
摘枝と摘果でなんとか標準サイズのを
少ない数ですが収穫出来ましたが
こちらのプリンスメロンは . . . 本文を読む
スイカ枕は冷んやりして気持ちイイにゃぁ
今年の小玉はよく成りました。
去年も多かったですが
今年の方が多いです。
割れたのもたくさんあり
ずいぶんムダにしてしまいました。
大玉スイカよりは甘くて美味しいので
来年は、
割れるのを防止すること考えて
小玉スイカだけでいきます。
来年も蔓ボケさせます。
防風ネットに末成り
末成りがあちこち着きだしました。
もうこれは摘果しました。
今ある実 . . . 本文を読む
つい最近まで
自宅に帰ってからの食事って
タマネギばっかりでイヤになってましたが
今はトマトとナスばっかりです。
会社のお昼でも小遣い節約で
トマトばかりですが
美味しいから許せるのですが
たまには少し味の違った
黄色いトマトなんかあったりすると
さらに嬉しいです。
デルモンテのギャバリッチという品名のトマトです。
苗の値段が少々高くて購入に躊躇しますが、
赤いトマトに黄色いのを入れて置くと . . . 本文を読む
【妄想】
畑作業をしていると向こうから声が聞こえてきた。
「⚪︎⚪︎さ~ん!!、スイカ収穫しているんやけど収穫タイミング教せーてー!」
自分は、
「よっしゃー!すぐそっちへ行くわ~!」
そして、
「これは、まだやなー。
うん、こっちはいけるんちゃうかなー。
あっ、それは早いでェやめときぃ。
これはちょうどエェ、グッドタイミングやー。」
(あく . . . 本文を読む
今度畑に来るのが5日後になりますので、
収穫することにしました。
5/29に交配、7/15収穫ですから 47日目。
交配のとき様子は
「スイカ、しょっぱなの失敗」
小蔓が折れてしまい
代わりに同じ節から出ている孫蔓を伸ばしたのですが、
実は一応問題なく大きくなりました。
まだ割って味わってはいないのですが、
叩いた音はなんとなくボテボテした音のように思います。
だからあまりよい状態では . . . 本文を読む
久々に料理を載せます。
ど素人の男の汚い料理なんか見せても
迷惑ですよね。
でもたまには許してください。
料理っていうほどでもないです。
切って重ねて調味料だけですから。
バジルの匂いはあまり好きではないです。
が、なぜかこの組み合わせの味は好きであります。
畑のバジルも新芽が次から次へと出ますので
収穫してます。
一応レシピ。
トマト1玉
QBBの6pちーず
Kiriのクリー . . . 本文を読む
5/29 交配の千姫スイカ
形が円形でなく楕円形
(すみませんストラップが写り込みました)
なんかとてつもなく大きく成っているように見えます。
経験上 8kgは十分あると思います。
幼果の時に楕円形なら、円形に大きく成長しそうなのはわかるのですが、
収穫間近になって楕円形だとあまりによい実とは言えないですよね。
まさかこの状態から円形に成長したりなんかして。
割れたこだまスイカのこともある . . . 本文を読む
受け売りの情報で申し訳ないですが、
アオクサカメムシの幼虫っていうことらしいです。
よく見れば3匹ついていますね。
わかりにくいですが右下の1匹が成虫のようです。
まったく別種のように思えますね。
雨があるのでナスの実の成長には好都合と思っていても、
なかなか大きな実にはなってくれません。
カメムシが原因でしょうか。
ご存じ!?、ニジュウヤホシテントウ(テントウムシダマシ)
(この写 . . . 本文を読む
土曜日になんか畑に行くと
ダメですね。
次から次と話に来られて
畑仕事がほとんど出来ません。
その上、手に痛みがあるもんですから
作業の気が失せて余計に仕事が進みません。
今日も朝から来て仕事を始めたのは一番暑い昼時。
この時間帯は人が途絶えますので仕事が出来ますが、
暑い。
結局、日陰に入ると風が気持ちよいので休憩です。
朝から気になっていた こだまスイカ。
繁った葉の間からチラチラ見え . . . 本文を読む
収穫までまだまだと思っていたら、
落果していました。
台風の風で落ちたわけでもなさそうで
自然に落ちたみたいです。
匂いを嗅ぐと芳香していました。
スイカと違ってわかりやすいです。
受粉は6/10頃なので
ほぼ30日。
土のよくないところで
しかも病気のような状態で
800gのが3っ収穫出来たのはよしとします。
状態が悪いので
2番成り3番成りは
期待出来ず終了です。
早速ひとつ . . . 本文を読む
前回7/2畑に行った時は、
7/2はちょうど30日目ですから、
収穫するには微妙で
キズが少し見えていたので
一応収穫するかどうか悩みましたが
巻蔓が青かったのでもう少し置くことにしました。
で、結局畑に行ったのは7/9でそれから一週間経ってしまいました。
案の定、キズ口から果汁がこぼれ出て皮が柔らかくなって
完全に収穫遅れになってしまいました。
去年はタイミングよく . . . 本文を読む
直播きと育苗定植の2通りで
補植もしたりで
遅くなりましたが
欠株なく
なんとか出揃いました。
でもなんか葉っぱを食われたりなんかしてます。
カナブンかバッタでしょうか?
ところで、イチゴの話でいつも盛り上がる
Yさんですが、彼の畑の植えてある黒豆をよく見ますと、
もうすでに枝が二つに伸びているではないですか。
何か小細工しましたね、と聞いても知らんふりでしたが、
あれは、何かしています。 . . . 本文を読む
万願寺唐辛子のつもりで苗を購入ですがちょっと違う。
実を見て
ピーマンかなと思いましたが
先っぽが少し尖っている。
"万願寺とうがらし" が美味しくて
ここ最近ずっと栽培してきています。
今年の万願寺とうがらしは
どうも実の形が違うので
初収穫の時は、
ピーマンだと思っていましたが、
さらにピーマンとも違うような
形をしているように思います。
もともと"万願寺と . . . 本文を読む
"土寄せ" の効果で
上の節からも根が出ていますね。
上の節の根が増えた分、
それだけ多くの養分を吸収出来そうですし
100%防げるとは言えませんが
強い風で倒されにくくなりそうですね。
黒マルチで栽培したらどうなるでしょう。
比較のための写真はありませんが、
予想として、
上からの根はなく
下の節からの根だけですよね。
でも、マルチをすると地温が上がって、
成 . . . 本文を読む