シノブ、毎年、葉が出てきます。
ホウレンソウ
ベランダでホウレンソウを
栽培すると必ず塔立ちします。
部屋の明かりが影響するのですね。
他にはサラダ菜や
からし菜を収穫してます。
. . . 本文を読む
追加で植えた男爵を土寄せ
早めに植えたキタアカリは
霜に当たってしまいましたが
男爵は霜に当たらず
よく育っています。
5、6本ほどあるものを2本にまで
もぎ取ってしまうのは
勇気がいります。
キタアカリのようす
. . . 本文を読む
とても暑くて季節を勘違いしそう
本当はもう少し遅くてよいと
思っているのですが
玉手箱を開けてしまいましたので
植えてしまうことにしました。
1株あたり100から120gくらいの
種で良いと思うのですが
今回はメチャいい加減で
大きさバラバラで
ひょっとしたら200g以上
あると思います。
去年からの種ショウガの保存が
うまくいったので
全部使うことにしました。
. . . 本文を読む
種ショウガの玉手箱
「決して開けてはなりませぬ!」
と、いうことで
開けてみました。
今回は暖かな冬の日が多かったのか
腐らず
芽や根まで出ていました。
植えるには早いと思うのですが
成長進み過ぎのナスの苗などもあり
電車で持っていくのが大変なので
持って行ける時に早めに
運びます。
. . . 本文を読む
中長ナスと賀茂茄子の苗
ミディレッドの苗
花が付き出しました。
両方とも定植サイズに育ってきてしまいました。
もうあと1週間から10日くらい
遅い方がありがたいのですが。
これ以上背が伸びないようにしないと
畑までは持っていけません。
車がないですから電車でないと
ダメなんです。
大きな悩みです。
ちなみにこれらの苗は
会社の屋上で作っています。
絶対に
ナイショですよ。
. . . 本文を読む
今回は分けつが多いです。
タマネギの様子ですが
いつもの年の栽培通り
ベト病、白色疫病オンパレードです。
それに加え今年は
すごく分けつが多いです。
どうしてなんでしょうねぇ。
苗選びは悪くないと思うのですが。
赤玉、白玉、早生タマネギとも
分けつが1割程度でています。
. . . 本文を読む
写真奥は背丈伸びない。写真手前はモザイク病のよう。
今までソラマメ栽培はうまくいった試しがありません。
一時期あきらめて栽培をしない時もありましたが
リクエストがありましたので北の畑で栽培を
再開してみたのですが
やはり今回も収穫間際になって
ダメな鞘ができて収穫が少なくなりそうです。
アブラムシ防除をちゃんとすれば
問題なくいくのだと思いますが
今のところ
薬による防除は考えていません。
. . . 本文を読む
ナスの予定畝。
銀黒マルチは初めてなのですが
隣の区画の方のご厚意で
ロールのまま
いただきましたので試しに
ナスに使ってみることにしました。
基本的に自分はマルチを
使わないようにしているのですが
区画が広くなった分、草取りが大変なので
最近はナスに黒マルチを使っていました。
ナスは紫外線をタップリ浴びさせる方が
色ツヤの良いのができるようなので
表面のシルバーが
下側から紫外線を反射し . . . 本文を読む
キタアカリ霜にやられる。
トウモロコシ霜にやられて
葉が黒くなる。
前回に畑に行った時に
4/12はぐっと寒くなり
霜が降りると
週間天気予報を見て
予想していたのに
霜除けするのが不十分でした。
まあ、キタアカリの方は
この程度なら大丈夫だと思いますが、
トウモロコシはよくても
成長バラバラだろうなぁ。
寒い地域で
早植えするのがそもそも間違いです。
【追記4/21】
気象庁の過去 . . . 本文を読む
中玉トマトの苗
写真の上側ヒョロい3ポットは
3粒ずつ蒔いて
1本に間引いたもの。
下側の6ポットは
間引くために
ちょんぎったものを
挿して育苗したもの。
一旦、
根を切っていますから小さいですが
根を切っていない
上側のポットのものより
葉と茎がなぜかしっかりしてます。
賀茂茄子。
よく見ればもうすでに
トゲがあります。
他に長茄子の苗もありますが
賀茂茄子の方が成長よいです。
. . . 本文を読む
下葉欠き等イチゴの管理中です。
暖かな日が続いて
ミツバチも仕事がしやすいようです。
いつもは
寒い時期から咲いた花を
生かすようにするため
トンネルをして
筆先で花をナデナデしていましたが
大変な作業なので最近はしていません。
トンネルとナデナデ作業をしないと
収穫量は半分に減ります。
ここの地域はとくに
昼頃は暖かくても
朝方ぐっと冷えるので
いつも
ミツバチの活動も弱いですが
今年は . . . 本文を読む
キタアカリを1箇所2本に間引いて土寄せ。
気温が高かったです。
遅霜にやられないように
不織布と穴空きトンネルをしてましたが
今は不織布だけ外しています。
自分が畑に来た時だけ
トンネルの裾を上げて
光を直に当てててます。
他の方より一番成長早いので
霜に当たりやすいので心配ですが、
週間天気予報を見る限り
今のところ遅霜はなさそうです。
ネキリムシに倒されているのがあります。
. . . 本文を読む
サクラの下を通ると
風が時々吹いて
サクラフブキがとても綺麗でした。
動画を撮っておけばよかったのにと
後悔です。
サクラが散っていくのと入れ替えかどうかは
わかりませんが
ソラマメの花が咲いています。
所々、アブラムシが付いていますので
ハケで払い落としに廻っています。
このままうまく収穫できれば良いですが
いつも最終で病気になってしまいます。 . . . 本文を読む
北の区画の早生のソニックが
いっきに病気が進んでしまいました。
こんな病気が出たら早々と
処分しないと病気が蔓延するので
周りの方に迷惑がかかるのですが
周りの方も同じ病気で
そのままにされていますから
自分もそのままにします。
周りの方は
農薬のリドミルを撒かれますが
撒くタイミングが悪いのか
あまり効かないようです。
この病気で
プロのタマネギ農家さんに
迷惑をかけているのは
家庭菜園 . . . 本文を読む